• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEROタイガーのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

VHSビデオテープのデジタル化《PCI接続キャプチャ機器編》

VHSビデオテープのデジタル化《PCI接続キャプチャ機器編》
アイ・オー・データ機器 GV-MVP/GX2W です。 先日投稿した GV-MDVD3 と同じく「ハードウェアエンコード方式」です。 GV-MDVD3 は使い勝手は良いのですが、MPEG-2ビットレートが最大7.0Mbpsなんです。 DVDで使用するMPEG-2規格の最大 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 09:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2012年11月22日 イイね!

VHSビデオテープのデジタル化《USB接続キャプチャ機器編》

VHSビデオテープのデジタル化《USB接続キャプチャ機器編》
アイ・オー・データ機器 GV-MDVD3 です。 この製品にしたのは「ハードウェアエンコード方式」だったからです。 いまではパソコンの性能が向上したこともあって、パソコンのCPUにエンコードをまかせる「ソフトウエアエンコード方式」が主流になりつつありますが、エンコード中に「 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 08:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2012年11月21日 イイね!

エヴァンゲリヲン 人類爽快化計画 ふたたびコンプしました

エヴァンゲリヲン 人類爽快化計画 ふたたびコンプしました
 前回のコンプに続き 式波・アスカ・ラングレー サンテFXネオ (目薬)  渚カヲル サンテFX Vプラス (目薬) を追加導入しました。   ふたたびコンプリートです。
続きを読む
Posted at 2012/11/21 10:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2012年11月20日 イイね!

VHSビデオテープのデジタル化《ビデオデッキ編》+《序説》

VHSビデオテープのデジタル化《ビデオデッキ編》+《序説》
《序説》 「いまさらVHSですか?」…と思われる方もいらっしゃるでしょう。 これまでに、「βビデオテープ」→「8mmビデオテープ」→「DVテープ」と順番にDVD化してきて、やっとVHSビデオテープにたどり着いたって感じなのです。 ※)サボっていた期間も長かったんですけど… 《ビデオデッキ》 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 08:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2012年11月13日 イイね!

Windows Vista 上で Windows 8 が動作するようになりました

Windows Vista 上で Windows 8 が動作するようになりました
↑ Windows Vista 上で Windows 8 が動作している画面です。 仮想化用ソフトウェアは、「VMware」を使用しています。 起動画面は、これまでの殺風景な Windows と比べてにぎやかでイイ感じですね。 ちょこちょことマウスで操作してみると… 時 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/13 09:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年11月07日 イイね!

AE86 vs シルエイティ 勝負をかけたC-121コーナーを見てきました《頭文字D:碓氷峠》

AE86 vs シルエイティ 勝負をかけたC-121コーナーを見てきました《頭文字D:碓氷峠》
↑ 碓氷峠の観光名所「めがね橋」です。 ↑ スタート地点です。ここから先は下りです。 ↑ シルエイティが勝負をかけたC-121コーナー入口です。 AE86とシルエイティの2台は、この地点から「全開」「ノーブレーキ」のままドリフト状態に入ります。 ※)「C-121 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 09:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月06日 イイね!

ワークステーションからパソコンに切り替えました

ワークステーションからパソコンに切り替えました
ワークステーション(HP製 xw4600/CT Workstation)は色々な点で私には無理でした… そんな訳でパソコン(HP製 dc7800)に切り替えです。 相性が良い事を期待しています。
続きを読む
Posted at 2012/11/06 06:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年10月23日 イイね!

藤原拓海のホームコースへ行ってきました《頭文字D:秋名山(榛名山)》

藤原拓海のホームコースへ行ってきました《頭文字D:秋名山(榛名山)》
↑ 裾野から見た秋名山(以下、榛名山)です。 ↑ いきなりですが頂上です。 手前の湖が 榛名湖 で、奥に見える小山が 榛名富士 です。 榛名湖は、釣り人にはワカサギ釣りスポットとして良く知られている湖です。 観光用ではレンタルボートなどがあり、湖上から榛名の自然を観光 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 09:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月15日 イイね!

Windows Vista 上で Windows XP が動作するようになりました

Windows Vista 上で Windows XP が動作するようになりました
↑ Windows Vista 上で Windows XP が動作している画面です。 仮想化用ソフトウェアは、「VMware」を使用しています。 「VMware」の現行バージョンでは、実機マシン(Vista)から仮想マシン(XP)へのファイルコピーも対応していますので使い勝 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 18:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年10月05日 イイね!

新規導入パソコン(Gateway GT5650j )のレビュー

新規導入パソコン(Gateway GT5650j )のレビュー
新たに導入したパソコン(Gateway GT5650j )のレビューです。 従来機種から、  OSは  「Windows XP」から「Windows Vista」へ、  CPUは  「Pentium D 《2コア》 (動作周波数 3.0 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 11:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

いらっしゃいませ。( ´_ゝ`)ノボンジュール♪ どうぞ、ゆっくり観ていってください。 頻繁に更新できませんが、ボチボチやってます。 群馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
1995年式 初代 アンフィニ(マツダ) MPV 後期モデルに乗っています。 ディーゼ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation