観光メインは「一ノ倉沢」だったのですが、行楽シーズンの車両規制のため諦めました。
オフシーズンだったら「一ノ倉沢」が見えるところまでクルマで行けるんですけどね…
※ちなみに、徒歩だと50分かかります。あとは1時間に1本マイクロバスが出ています。
気を取り直して「土合駅」に寄りました。
この駅の構内には長いトンネルがあって、「日本一のモグラ駅」とも呼ばれています。
改札を過ぎたら写真の方向へ進みます。
長い通路があります。
階段の手前です。
階段です!
終わりが見えないくらいの段数があります!
この階段を下りたら戻ってこれないような気がしたのでここで引き返しました…
昼食は「ダムカレー」にしました。
ライスがダム型になっていて、お店によって盛り付け方が違うそうです。
こちらのお店は「アーチ式ダム」でした。
せっかくのダムなので放流しました。
カレーの放流は見ていて楽しいです!
Posted at 2013/11/08 17:23:36 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域