• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

GWらへん総集編

GWらへん総集編なんだか楽しいGWも今日で終わりですね。。。
GWになってやっとヒートテックを着なくてすむ気候になりました。。。

夜とかも寒くなくなってよかった。


29日。
娘の小学校の土曜参観。
参観する側になってみて、改めて不思議な気分。


30日。
KOMAXさんが宮ヶ瀬でゴニョゴニョされていると言うことで昼すぎ、宮ヶ瀬に行ってみた!

うちから直ぐだけど、ほんと、クリスマスの時にしか行かないので全然地理が分からない←
あ、たまに厚木方面からぐるっと走る事はあるけど。

初めてあの駐車場に行きましたー!
ぬおー。
変な車がいっぱいだぁ~(о´∀`о)


まず、某A氏からのミッションを。

ふむふむ。
同じくらいかしら。

自分の車ではないので、ちゃんと脱いでからやさしめに(*´ー`*)
勿論、ちゃんと許可は得ましたよ。


して、喋ってると白のDJが来て、勿論お初でしたが声を掛けていただき、
移動してもらい、また喋ってると何やら若者が声を掛けてくれたと思ったら、Hide☆さんでした!

なにげに長いこと繋がってましたが、お初にお目にかかりますっ!
お会いできてよかったですー!


そして、夢のMAZDA車6台並びが実現( ☆∀☆)

赤のNBの方ともお話ししたかったなぁ。

載せるのわすれてた!いい写真!

お隣のNBのシルエットが映ってて(*´∀`)



あとは、オギノパンあげパンまで連れてってもらったり、レアなクラシックレッドのNDを拝むことが出来たり、イカすソウルレッドのNDの方ともお話したり、MAZDA車ではない方ともお話できたり、
めちゃめちゃ楽しかったです(*≧∀≦*)

ここはパラダイスなのかー?!
そうなのかー?!?!




1日。
土曜参観の代休。
なにしてたっけな???
記憶ががw

2日。
仕事。

3日。
………。
記憶ががw
人生ゲーム買いにいったり??


からの毎朝スタンバイされている・・・。

懐かしい。

1,000,000$
を沢山げっとしてニヤニヤしてる娘。

お札数えるのなんか嬉しい(о´∀`о)


4日。
あれ?記憶が。。。
なにしてたっけ( ´~`)???
室内遊園に行ったり??
三倍に値上げされてた!
もう行かねっ!!
おかしいよあの値上げ!


5日。
午前から芝刈り、垣根の剪定、畑になんか植えたり。

汗だくになって16時頃終了~( ´△`)


おとぅさんが宮ヶ瀬に居られるようなので、ダッシュでいく(((((((っ・ω・)っ♪



オープン日和☆

あんパンをいただきました!

おとぅさんさんとお友達のおじ様たちとお話できて面白かったです♪
ありがとうございました!

なんかねぇ、初めて会ったのに、こうやって車の話できるってすごいなぁ、楽しいなぁって思いました!


でもでも、私は誰か友達が来てない限り行きませんよヽ(・∀・)ノ




6日。
昼ちょっとすぎから庭で外焼き肉。
バーベキューのコンロ?炭でやるやつも炭もあるけど、めんどくさいのでホットプレートで。

なので、あくまで外焼き肉。


片付け終わったら母友達から
「バーベキューやってるけどこなーい?!」
・・・。
まじか!!
お腹もいっぱいですが。。。

娘と二人でも徒歩15分。。。
既に三本飲んでるのでキツーイ。

こちら本物のバーベキュー!

娘も友達と遊べて楽しそうでよかった。
がんばって歩いた甲斐があった。



で、今日。
7日。

人生ゲームに始まる1日も今日でとりあえず最後かな。




いよいよ来週はモテギですね
(((((((っ・ω・)っ♪
そろそろ準備しよー!


お・・・来週は家庭訪問に静岡に法事からのモテギ。
なんだかちょっと忙しいぞ~!
土日の為に体力温存しましょう。


思いがけず二回もあの駐車場に行って、
GWにお会いできた皆様、ありがとうございました!
楽しかったです♪




またいつでも来て下さい~!←ココ





おしまいっ♪
Posted at 2017/05/07 12:58:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

脚回り完了! & ステッカーリニューアル

脚回り完了! & ステッカーリニューアル木曜日は娘のサッカーの日です。

土日に車弄り関係は入れにくいので平日休み発動。

って、ちょいちょい平日休みはあるんだけど、なんだか久しぶりな気がする。



そんなこんなで、A.M9:00
コックピット相模原店に向けてしゅっぱつ~(((((((っ・ω・)っ

へきちーからはまぁ、40分くらい掛かりますw


着~!


店長さんがやってきて、
「ごめん!トラブってて!停電で!今、東電来るから!」

今日は出来ないのか?!
と思ったけど、20分待ちくらいで復活。


その待っている間にイカすLOTUS EXiGE Sをシゲシゲと見たり。
初めてマジマジと見ましたけど、
めちゃめちゃかっこいいですね!!!


で、復活したらしく、ずっとあるスーパーセブンを移動する模様。

なかなかエンジンが掛からない。

漸く掛かったら・・・

すんごい音だわ~(о´∀`о)
サーキットのピットに居るみたいだ(*≧∀≦*)

テンション上がります!!!




そして、漸く赤デミオくん、ピットイン!

即作業開始です!

あ、何しに来たって、
サスを交換して、
車高を下げに来ました。


サスはこちら。

ID70 H200mm 6k


クスコ車高調で車高の下がらなかった赤デミオくんの為に、店長さんが選んでくれました。


JAPAN
MIND

Made in 広島!


なんてナイスなんだ~(о´∀`о)




クスコのバネ長い。

上部内側を削って微調整してくれている店長さん。


青とオレンジもファンキーでいい!

この調整で一旦完了。

またも無言で走り去る店長さんw

戻ってきて、「これで!あと馴染んで1cmは下がるから」

と仰ってましたが、
指をつっこみ、チビ缶を当て、

「うーん、あんまり変わってないです…」

と言うと、
「じゃあ、もっとさげよっか!」

と言ってとりあえず全下げ。
漸く納得イケました。


で、「6k」に不安を覚えた私。
クスコは「4k」。
作業中に聞いてみた。

「6k、かなり固くなります??」

「固くしないといけないんだけど、MAQsで5kがあったらよかったんだけど、6kスタートなんだよね。でも、クスコの6kより固くないよ。」

「そうなんですね(ちょっと安心)!あんまり固くてもアレだし…」

と言うと店長さん、

「まー!!色々さぁ、やってみないとわかんないっしょ!!!」

こんな感じの店長さんが私は好きです。
この一言に色々と凝縮されてると思うんですよね。
適当に言ってる訳ではないと言うのはよく分かるので。
任せられるし、分かってくれてるなぁと思うのです。


ステッカーの仕様変更を話したり、
MAQs入る前から既に作って貼りました!
とかw
マメだねー!と言われました♪


「◯◯さん(私)が来てから、
MAZDA車がやたら増えたような気がするんだよね~!
宣伝してくれた?!」

とw
この一言は嬉しかったです!

「いやー、一応宣伝はしてますけど、気のせいだと思いますけど気のせいじゃないといいですけど」
「今度つくばに行きますー!」

と最後に言いましたが、、、
間違えたw
もてぎだったー(爆)

ポッキリ!

今日は工賃の取れない客ですみません。。。
しかも、混んでる中でスケジュール調整してくれて私をネジ込んでくれました。

本当にありがとうございました!!



ではでは、びふぉーあふたー行きますー!


びふぉー

あふたー!

びふぉー

あふたー!

びふぉー

あふたー!

って全然角度違うじゃん!

チラリ

足をグサリ

洗車時のスニーカーの入り具合からして、ダウンサスの最後より下がってる事を実感。

10秒くらいしか乗れなくなりましたw


帰りにちょっとzoom-zoom。
した感想は・・・

これわっ!
これわぁ~!!!!



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!




これはヤバイ!
超気持ちよく曲がります!

ほんとね、クスコのバネより、
スッ!
とノーズが入る!!

クスコのバネもよかったけど、車高が下がったことにより更にですかね。

ロールも更に抑えられて、
これはヤバイ!


懸念されていた乗り心地ですが、
全然固くない!!

クスコ4kでプリロードかけてたほうがよっぽどガツン!!
と来る。

顕著なのは、やっぱり、コンビニとかに入るときの段差。
クスコは、
油断してるとかなりガンっ!!
と来てた。

けど、MAQsにバネ替えて、
ソフトに感じる。

全然来ない訳じゃないけど、程よい。
突き上げがない。
人によっては柔らかすぎるのかも??

何て言ったらいいか、
トゲのない感じになったかな。



お昼はセブンイレブンでタピオカミルクティーで済ます。
って女子か!女子だ!w



で、いつものスーパー行ったら、やけに空いてんなーラッキー!と、思ったらまさかの臨時休業orz
ほかの店にいく。


スタンドで給油。

カード会社の度々登場する「MAZDA大好きおじさん」が居て、私が来るなり、
「デミオGT!」
とwww
んなこたーない。

車検対応してくれた店員さんとも車高を下げてきたことを話す。


で、帰宅。
P.M2:00

もはや定番になっているピカールヘッドライト磨きをしようと思ってたんだけど、よくみたら(見なくても)黄砂がすごかったので、案の定全洗車。

ピカール磨きプレクサスコーティング。







P.M2:45完了。
小休止。
P.M3:00娘を小学校へ迎えに。
帰宅→オヤツタイム
P.M4:00幼稚園へサッカーに。
P.M6:00帰宅。




夕飯は最近の木曜日の定番、
味噌ラーメン。

家でも美味しい~♪



ステッカー!!





くそぅ!
グラムライツ以下が少し曲がった(;_q)


赤反射でメーカーロゴを一新。


元ネタは、ナイトさんのデモカーからいただきました。

一見見えにくいけど、さりげなく主張してくれる。
角度によっても光によっても見え方が違う。いい。
そして、スッキリ感もでました。




あと、こちらたまたま発見したレイズのスポークの刻印。

予定より大きくしか切れなかったけど、、

思ったよりイイ( `ω´)و!

ホイールにワンポイント。

ステッカーの写真はバネ交換前です。


あ、本物もらった!w






なんか、詰め込みすぎたなぁ。
いつものことですが、
長くなってすみません。。。



車高もやっと理想まで下がって、
走りも良くなって、


更にストリートzoom-zoom仕様になりました(((((((っ・ω・)っ♪


もちろん、後者が大事!!




改めて、コックピット相模原店様!
店長様!


本当にありがとうございました!!!




今回の車高調などの件で色々勉強になりました。
次はアライメントでお邪魔します!








おしまいっ!!!!!!
Posted at 2017/04/27 22:52:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミオ弄り | クルマ
2017年04月25日 イイね!

スーパーなほうに行ってきた。

スーパーなほうに行ってきた。まだ朝晩冷えて、更に風も強いので案の定未だにヒートテックが脱げないでいます。。。

インナーだけですけどね。


こんな寒かったっけ?!4月!!!




それはさておき、
今日仕事終わっていつものように五時ちょっと過ぎに娘を小学校に迎えにいって、一旦帰って
ちょっとオヤツ食べたりオセロやったりしてから、6時ちょいすぎに出てスーパーなほうにCX-5で行って来ました。


店について、何処に付けるかで時間を使ってしまった。。。


あ、ETCを付けにですね。


ディーラーで頼むとETC 2.0バカみたいに高い。
マツコネ連動?五万とか。

そもそも、ETC 2.0とはなんなのか。
よくわかってません。


色々と新機能があるらしいですけど、
そんなもの必要か??

圏央道が2.0でしか割引ないっておかしくない??

数年後には前のが廃止になって2.0しか使えなくなるとか言う話もあるらしいけど、

そんなバカことがあっていいのか。


よくないです。


国が車載機くれるならいいけどぉ~。



私的には従来のETCで充分なんじゃないかと思って、アップガレージでも行って中古でもいいと思ってましたけど、
なんか変なことを気にする旦那。


色々調べてもよくわかんないけど、
結構回った中でスーパーなほうで10000円台で2.0がつくことが判明。
(近くのスーパーじゃないほうにはなかったのか????謎です。)

決めました。

助成金があってのことですけどね。



で、今日娘と私で付けにいきました。




何処につけるか、センターコンソールのボックスの中でいいという話になっていたのですが、実際に今日聞くと、そうすると工賃が更にかかると。


んー。


仕事中電話出る人じゃないし、諦めて運転席の左膝外側にしました。



帰って報告すると、不満げな旦那。



三千円くらい払えばいいじゃん。
とか。
は?!



不満なら私が移動してやる!!


と豪語しときましたw



別にここでもいいと思うんだけどね。


取り付け待ち中は、娘と近くのかつやでご飯。
のあとは、キッズスペースでシーソーして遊んでました。


その前に、店員さんとETCの話をする前に、ラスイチを発見してゲットしといた( `ω´)و

あるもんだなぁ(о´∀`о)



帰り。
ちょっとだけ踏んでみた。

CX-5速い!
一番最初こそ少しもたつく感はあるものの、加速!

ディーゼルすごい!


ゼロヨン負けるかもなぁなんて、、、


これがアテンザ、アクセラ、デミオだったら、、、
たちうち出来る気がしない(/´△`\)



MTだったら…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



おーまいがー。



あ、
今更何を言ってるんだという声が聞こえる・・・


いや、CX-5には勝ちたい!
(注)勝ち負けの問題ではない。


気持ちで勝つ!!!




いつもより遅くまで付き合わせてしまった娘。
ごめんね。
ありがとう(^ー^)



あ、書くの忘れてた。
ETC2.0付けてる方いらっしゃいます??






きゃー!
もうこんな時間だー!




おしまいっ!!!
Posted at 2017/04/25 22:12:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5とか | クルマ
2017年04月16日 イイね!

帰ってきた赤デミオくん。

帰ってきた赤デミオくん。土曜日の朝イチにもう、デミオではずっとお世話になってるスタンドに車検に出してきました。
四回目の車検ですね。


事前に見てもらって大丈夫だろうとの事でしたが、
やっぱり一番の心配はスパルコのシートですね。

シートを探してるときに八○子のショップで色々釘を刺されたので、、、


で、代車はライフでしたよ。

違和感半端ない。

普通のママさんが乗っていそうだ・・・←


日曜に帰ってくる!
って分かってたら代車も要らなかったですけどね、もしかして月曜かなとかおもってたので一応代車借りました。


で、土曜日は、幼稚園のサッカーお母さんたち総勢8名と念願の飲み会です!

へきちーに住んでますので最寄り駅まで出陣ですよ。
最寄り駅って言っても全然最寄ってないんだけどね(。>д<)

三時間飲み放題からの二次会カラオケ飲み放題コース。

みんなどんだけ飲むのか!

飲まない人もいたけどね。

なかなかない機会ですから、楽しかったし、みんなも楽しそうでした
(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)


え?しょっちゅうやってない?!
って?!

そんなことはないですよ。
こないだは最後の試合の後に食事会。

それとは別に仲いい友達と三人でのほぼ定例の飲み会はありますけどね。
息抜きは大事です!


終バスを皆で腹をくくって逃し、
飲んでないお母さんに途中まで送ってもらってタクシー乗り合いで帰ってきました。


で、今日(日曜)は、昼過ぎまでウトウトしてました(´ぅω・`)

勿論ご飯とかはやってから。


そんなこんなで、ヴぇの件でじぇーむすに行ったり、オートバックスに行ったり。

気になる棒を発見した。


適合があるのかないとかは置いといて、高い!


おー!
なんかジェームスステッカーが豊富っ!

切り文字タイプも夢ではなさそう。


夕方前にスタンドから電話。


ドキドキして出ましたが、
無事に車検通りました!
との事でホッとしました。


シートの件さえなければ何の心配もないんだけどね。



夕飯は今年初
「冷やし中華はじめました」

今日は暑かったー
いきなりTシャツかい!!

こないだまでヒートテック着てたのに!!(まだちょっと着てるけど)



夕飯を食べて出動。


いらっしゃいました♪

洗車も室内もピカピカにしていただき、ありがとうございました!


って、エンジンかけて、
クラッチ放したら、


ドーーーン!!!


エンストです。。。
チーン


確認しなかったのはそれはもう私が悪かったけど、、、
まさかギアが入ってると思わなかったですよ。。。


アイヤー
ビックリシタヨー(@ ̄□ ̄@;)!!




ブレーキフルード交換&調整。
DOT4をもうずっと入れてますって、ここではDOT4を入れてくれるんだけど、そこもいいとこですね。普通なのかな?


調整でブレーキの感じはまた変わったけど、利きがしっかりしたと思います。


それから比較的急いで家に帰った訳ですが、
楽しかったです♪

やっぱこれだね~( ☆∀☆)



運転席窓上部に貼ってた
ひろしまマンが剥がされてた!
ここもダメなのね!!!

また作らないと←


ステッカーはリニューアル予定なので、ボチボチやっていきたいと思います!



あ、昨日はスーパーなほうに行ったんだった。


レカロフェア。

デミオじゃないときに限って。。。

アツイ8とか、全塗装のBRZとか!
しかもこのBRZが四国ナンバーでビックリ!



って、あー!!
今週こそは発注の電話しよ( °∇^)]


あ、3月29日頃に切り番ゲットしてたの忘れてた。

これからも
ごーごー!ですよ(((((((っ・ω・)っ♪




明日からまたお弁当作りかぁ~
給食開始まであと5日!



がんばるんば~~~~~






おしまいっ(。-ω-)ノ
Posted at 2017/04/16 22:22:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月12日 イイね!

おはようございます!

おはようございます!昨日はヤル気スイッチがオフになりました。

今朝は、
寝坊したー!!!!!!!!!!!


と思って飛び起きたら4時20分でした(涙)


寝坊してない。
早すぎるとかかそういうレベルではない!


その後も( ゚д゚)ハッ!と思って起きたら五時半とか五時五十分とか。
定刻は六時だっつーの!!!

そして、スマホからの例の目覚まし時計のケタタマシイ音で飛び起きた。


寝ぼけ眼で弁当作り。




少し前に、こうたローラモさんに見方をサラッと教えてもらいましたが、
端末も変わったりで
昨日初めて(?)ちゃんと見たら



ビックリー(o゚Д゚ノ)ノ


まるで自分の事のように
嬉しいです(о´∀`о)←


これは量産化してもらうしか・・・w


その他車高調のパツレとかも。



気にしてないですけど
と言うか、ないだろうしね。
でも、やっぱり嬉しかったです。
と言うか初めてみた。


そして、一応多忙な朝にブログを書いてしまった
小市民ぶり(ノ´∀`*)




あ~ネム(=_=)



朝からブログを書いてる余裕っぷ・・・




そろそろヤバイ((( ;゚Д゚)))




今日は外も会社あったかいといいです。




おしまい(∋_∈)



あ、まゆくんさん、コメント、
自分で何が言いたいかわかんなくなりました。
なんとなーくニュアンスわかります?

誰かの手下でもないですよ。

なんていうか、、、
あー!!時間時間ー!!!




あ、外あったかい(о´∀`о)
Posted at 2017/04/12 07:17:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@べりばあさん、あるんですよぉ!前はコンビニで800円くらいで売られてました(*≧▽≦)べりばあさんち近くのスーパーでも叩き売られるようになるといいです(*≧▽≦) 一応本物の松茸らしいですよー!」
何シテル?   11/11 21:41
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation