• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

ステアリング…滑り込み~セーフ!

ステアリング…滑り込み~セーフ! 昨日までのキャンペーン価格につられ…思わず昨夜に手配しちゃいました。
K2 GEARのReiz Sports Steering 360s!!

ステッチはもちろんDIT色です^^)


そして車高調の件も動きが…本日夜にショップよりお電話あり。
一歩話が進むかもしれません^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/01 22:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

おはようございます!
takeshi.oさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

この記事へのコメント

2013年7月2日 6:03
おはようございます
ついに行きましたか~
K2 GEARさんのステアリングカッコいいですよね
ステッチの色もDAMDよりDITブルーに近い色だし・・・

それよりなにより気になります車高調!(^^)!
どこのメーカーの物を考えているのでしょうか?
装着後の姿楽しみにしております♪
コメントへの返答
2013年7月2日 14:31
こんにちは!

DAMDさんに、K2 GEARさんとでは悩ましい選択ですが、ブログの説明文とキャンペーン価格にやられてしまいました^^;)

車高調は、かーなり悩ましいです!!
2013年7月2日 13:03
こんにちは!
ついにステアリングGETですか~。
行動がお早いw

デザイン・握りやすさはもちろんですが、
やはり小径になると運転が変わりますかね~。
私、片手運転が多いので小径になると重く感じてしまって(笑)
コメントへの返答
2013年7月2日 14:40
先日左偏走によってアライメント調整したばかりのタイミングなんですけどね^^;)

車高調はいつになるか不確定ですが、やはりその手前でステアリング替えた方が、ハンドルの傾きが出た場合には合わせて調整できますから^^)

前車のステージアでは純正ステアリングが、これまたデカかったんで…小径に替えた変化は大きかったです。
レガシィのステアリング径は決して大きくはないですが、握りやすさと質感アップのほうに期待です^^)
2013年7月2日 14:47
イッちゃいましたねw
ステッチがいいですね。
このノリで車高調も目前ですね♪

ステアリングはやはり車高調前に変えて、一緒にアライメントですね♪
コメントへの返答
2013年7月2日 16:29
いっちゃいました\(◎o◎)/!

恐ろしいノリです!!
あせらずあせらず…で(汗)

やっぱ、ステアリング交換はこのタイミングですね♪
2013年7月2日 23:43
おぉ(*゜Q゜*)

ステアリングいいなぁ( 〃▽〃)

カーボンベゼルはいかれないんですか(o^-^o)!?
コメントへの返答
2013年7月3日 0:03
今のところ、カーボンベゼルは予定していませんが、いつ気が変わるかはわかりません(笑)

ばら売りしていると良いのですがね…。
あえていうなら下のシルバー部分に貼るものだけが欲しいかもです^^;)

プロフィール

「クリスマスに癒されたいと思います〜」
何シテル?   12/23 10:37
ikukiyoといいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NANKANG! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:47:26
不明 電動サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:47:15
Sennuopu DP-H612 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:02:23

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
日産ルークスです。
BMW X5 BMW X5
<メーカー装着OP> ・スポーツ・パッケージ ・インテグレイテッド・アクティブ・ステアリ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性抜群のファミリーカーで走りのワゴンでもあるステーションワゴン。 最高でした😀 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
<メーカー装着OP> ・セレクトパッケージ  (電動パノラマ ガラス サンルーフ)  ( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation