• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

8Jか9Jか…

8Jか9Jか… ADVAN Racing RSⅡ。

いつ買うか決めていないのに悩んでおります^^;)
8Jか9Jか…。

GTRデザインは奥行が必要なせいか、インセットの大きいホイールには適用されていません。
まぁ簡単に言うと、立体感が欲しかったら太いホイールにしろってことです…。

といっても、ディーラーへの入庫や車検を考慮すると、NGになると面倒なわけで。

無難な線でいうと、19インチ8J/インセット+47を選択。
タイヤは225/40R19.

リヤはハブリングとセットでナイトペイジャー製 5mmスペーサを装着。

これは前車でも愛用していたパーツで、今回もと思っています。


そんな組み合わせイメージです^^;)

でもG12もカッコイイ…。



う~ん、悩ましくて楽しい(笑)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/11/17 01:58:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 6:51
おはようございます!(^^)!

ADVAN Racing RSⅡ逝くべきかG12逝くべきか…

19インチ8J/インセット+47を選択し、
屋台は225/40R19で…
なんですか
もうかたまっとるではないですか
イイですよ~19インチ(*^。^*)

.RSⅡとG12のフィッティングをしてみたら?
4月になると高くなってしまいますよ 逝くなら今☆
コメントへの返答
2013年11月17日 19:13
笑!
ほぼ固まっておりますが、スタッドレスへの嵌め替えシーズン到来。
しばらく悶々とイメージトレーニングしそうな予感です^^;)

試着できたらいいですのにね…。

消費税はほんと悩ましいです!!汗
2013年11月17日 7:31
おはようございます!(^^)!

ADVAN Racing RSⅡ逝くべきかG12逝くべきか…  ん~、ナ・ヤ・ミどころ・・。

19インチ8J/インセット+47を選択し、  9Jはフロント出る気がします。私の8.5J+48で2ミリ内くらいでした。ホイール断面形状確認要りますが出そうな気がします。リアはOKだと思われます。
屋台は225/40R19で…      8Jならこれですね。9Jなら245?
なんですか             グッドチョイス
もうかたまっとるではないですか そーだ、そーだ。
イイですよ~19インチ(*^。^*)   はい、とってもいいですョ(*^^)v

.RSⅡとG12のフィッティングをしてみたら?
4月になると高くなってしまいますよ 逝くなら今☆  今、イマ、IMA、ナウ(^O^)
コメントへの返答
2013年11月17日 19:17
連打で畳み掛ける煽りとは…TOT)

選択肢に9Jがなかったら悩まないのに笑
8.5Jの+48でもNGですか…。
9Jの+50ならやっぱり厳しいんでしょうね^^;)
2013年11月17日 7:45
最近 みんカラを徘徊していると
誰かに尾行されているような 
そんなアヤシイ気配を背中に感じていましたが
やはり いましたね☆
コメを丸写しするとは~(笑) おのれ~くせ者(*^。^*) 
コメントへの返答
2013年11月17日 19:17
お二人がコラボして見えます(笑
2013年11月17日 9:04
いいですねぇ(≧∇≦)
ディラー入庫きわどい線ですねぇ~_~;
車高調がピロなんでキョンバーつければなんとか‼︎
ですが、私の周り9Jいれてる人が2人もいますよ^ ^笑
僕は基本的にディーラー入庫しないんでなんとかなってます!入庫したい時はスタッドレスで行きます^ ^
ちなみに、前車はは車高短でしたが、リコールの対応はしてくれました!【スバルではないですが】
コメントへの返答
2013年11月17日 19:22
私の車高調アッパーは、ピロじゃなくて強化アッパーなんで、キャンバーの調整シロは少ないのかな++)?

あとは現物でそり具合が比較できたら、いずれか決心つくでしょう~~~~~。

しばらく妄想しておきます笑
2013年11月17日 19:29
こんばんは。

連コメすんませんm(__)m

ちょっと、うまく伝わってないよーなんで書いてます。

プロドラ8.5J+48は入ってます。フェンダー△2ミリでしょうか。

エクストリーム8.5J+45は出てました。+2ミリくらい。これはビミョーです。助手席側はツラ・運転席側は+2ミリくらいです。

ですので、9J+50でしたらツラっ、ツラかと。

いずれもフロントです。リアはOKです。タイヤを若干引っ張るとなんとなくよく見えますが。

225-40は乗り心地いいです。が、235-35は厳しいです。ただ、9Jですと245-35になると思われます。


今回は、自立して書いてみました(*^_^*)
コメントへの返答
2013年11月17日 20:24
こんばんは。

すみません!読み違えておりましたm(__)m

G12でも8.5J +45ってのがあるみたいですね。
0.5Jちがいでインセットは-6.35mm(0.5×25.4mm/2)変わる計算のはず…だから、9.0J+51.35と同等!?

考えすぎましたので、しばらく休憩します笑

スタッドレスまであと2week!!
2013年11月18日 8:11
おはようございます

う~ん、インセット悩ましいですね
私は現在19インチ 8J インセット51のホイールに
3mmのナイトペイジャーのスペーサーを前後に入れてますが
特に後ろはまだ余裕ありってところです
車高調を入れる時に合わせて5mm以上のものを入れたいのですが
ハブボルトの長さにあまり余裕はないみたいですし
これは本当に難しいし悩ましい問題です^^;
コメントへの返答
2013年11月19日 0:00
こんばんは!

スぺーサーは5ミリは厳しいんですかね( ノД`)…
なかなかこれってのを探すのが難しい(*_*)

やっぱりナイトぺーイジャーですね!(^_^)v
2013年11月19日 7:16
初めまして。
初代RSで18インチ45ですが、Dへの入庫は問題なくできています。

RSはリム部よりスポーク部の方が出ているのでフェンダーとリム部のツラの隙間はまだ余裕がありますw

もしよかったら大五レ会で見て下さい

ADVANレーシングいいですよ♪

コメントへの返答
2013年11月20日 7:24
はじめまして!
コメントありがとうございます(^_^)

ページ拝見いたしました!
糸垂らした画像がかなり参考になりました。

大五レ会に参加されるんですね。
お会いしたら是非とも見せてください(^_^)

プロフィール

「クリスマスに癒されたいと思います〜」
何シテル?   12/23 10:37
ikukiyoといいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 電動サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:47:15
Sennuopu DP-H612 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:02:23
HiFiオーディオシステム調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:01:39

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
日産ルークスです。
BMW X5 BMW X5
<メーカー装着OP> ・スポーツ・パッケージ ・インテグレイテッド・アクティブ・ステアリ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性抜群のファミリーカーで走りのワゴンでもあるステーションワゴン。 最高でした😀 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
<メーカー装着OP> ・セレクトパッケージ  (電動パノラマ ガラス サンルーフ)  ( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation