• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikukiyoのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

プチオフScLaBo滋賀~紅葉散策!?

プチオフScLaBo滋賀~紅葉散策!?今日は、ScLaBo滋賀店に行ってきました。
湾岸さんがフェアを開催されるとのことで、
ダウンサスのことが気になっていた私はメーカーさんのお話を伺いにさっそく…。

また、同じディーラー仲間のしげお@WR-LTDさんから事前にご連絡いただき、
現地でプチオフを。

開発中マフラーと、XV流用グリルを拝見いたしました^^)
毎度フットワーク軽さに驚かされます…しげお@WR-LTDさん。





ありがとうございました^^)



そして今日の目的の件は、というと、
湾岸さんにはいろいろと気になることを質問させていただき、
丁寧にご回答いただきました。

デモカーであるDITの実車は、今日は車高調『MONOCEROS ZERO』を装着。
一旦乗り心地確認を、ということで国道をぐるりと一周走らせてくださいました。
…懐かしい車高調の乗り味。
やっぱり引き締まってて良いですね。

この車高調よりもダウンサスの乗り味はソフトとのことで、ますます欲しくなっております。
アイサイト付なので、後日ディーラに相談してみよう…。



さて、ScLaBo滋賀を後にし、
時期も紅葉シーズンなので、すこし遠出してみました^^)
今日は久しぶりに家族で出かけらたのですが、
実は車乗り換えてから、初の遠出です(爆)

行先を悩みましたが、奈良公園まで足を伸ばしました。



五重塔。


鹿さん、久しぶりのご対面です。


あれ、紅葉見に来たんだっけ?^^;)
と思っていたら、西日に照らされた木々が水面に映し出されるきれいな景色に出会いました^^)


そして、やっぱり大仏でしょう^^)
家族みんなの健康を祈念!


西日が沈む頃…


大仏殿がきれいに西日に染まりました。

そう…紅葉を見にきたんです。
若干忘れがち^^;)

ゆっくりしていたら、駐車場門限の17時ぎりぎりに…。
10分前。なんとか駐車場に戻ってきました(疲)
たまたまレガシィが2台並んでました(笑)


お疲れ様^^)
Posted at 2012/11/19 02:20:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

オプミ~ブルーメの丘

オプミ~ブルーメの丘地元滋賀で開催された、みんカラオープンミーティング2012に行ってきました。



とにかく天気が悪すぎ!!--;)
まさに暴風雨。
持っていた傘がバラバラに砕けましたTOT)





そんな中、参加賞の景品はゲット!
タイトル画像の通り…
箱ティッシュとオプミステッカーと…
それからせっかく行ったので、みんカラストラップを購入。
そしてエーモンさんで、ガラガラくじにてLED照明グッズを頂戴しました^^)



3Dリアル・カーラちゃんを拝んでから、
最後に一緒に行ったメンバーで記念撮影!?



過酷な一日でした^^;)

第二回が開催されるとすれば、晴天を期待!!
Posted at 2012/11/11 22:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

湾岸 SPL ダウンサスが…

湾岸 SPL ダウンサスが…ずばり、欲しい!

でも、昔にTEINのダウンサスで突き上げ感満載になったことがありトラウマに…。
評判良いけどどうなのかなぁ…。

こればっかりは個人の感覚だから、難しいですよね。


な、なんと…ホームページにこんな情報が載っている。
 11月17日(土)18日(日)
滋賀スバル自動車 ScLaBo滋賀店
〒520-3223
滋賀県湖南市夏見50-1
TEL:0748-71-2798 湾岸製品全品お値打ち価格!!
工賃も割引あり!!

うーん、気になる!!
Posted at 2012/11/11 00:48:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

明日ですね。

明日ですね。いざ、ブルーメの丘へ!^^)
オプミいよいよ明日ですね。

タイトル画像は、2001年10月13日(土)ブルーメの丘にて開催されたステージアのオフ会時に撮ったものです。
あれから11年!?
びっくりするほど昔ですね^^;)



ほんと懐かしい笑
Posted at 2012/11/10 23:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月08日 イイね!

部品取り

部品取りヤフオク。
自分の車だったステージアが部品取りで出展されていることを、
えむしぃさんから教えて頂きました。

完成形で次のオーナーさんへ、とはいかなかったことには少々悲しさはありますが、
そのままスクラップというより、さまざまなパーツがまたどなたかのステージアへと取り付けられることは、喜ばしいことだと思いたいです。



改めて…カッコイイクルマでした^^)
Posted at 2012/11/08 01:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「クリスマスに癒されたいと思います〜」
何シテル?   12/23 10:37
ikukiyoといいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4567 89 10
11121314151617
18 1920 21 222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

不明 電動サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:47:15
Sennuopu DP-H612 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:02:23
HiFiオーディオシステム調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:01:39

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
日産ルークスです。
BMW X5 BMW X5
<メーカー装着OP> ・スポーツ・パッケージ ・インテグレイテッド・アクティブ・ステアリ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性抜群のファミリーカーで走りのワゴンでもあるステーションワゴン。 最高でした😀 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
<メーカー装着OP> ・セレクトパッケージ  (電動パノラマ ガラス サンルーフ)  ( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation