• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikukiyoのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

御礼参りと初詣

御礼参りと初詣三月ですね。
年始に行けてなかった、御礼参りと今頃になって初詣にやっと行けました( ・∇・)

立木観音です。
前厄から本厄、後厄と毎年お参りに行き、今年は厄を抜けての御礼参りです。

年始では離れた駐車場に駐めるのが当たり前なのですが、さすがに今日は一番近い駐車場に駐めることができました。




今回で5回目。
800余段の階段を登るのも早く感じました。



ぐるりとお参りして、御礼参りを終えることができました^_^


次に初詣です。




建部大社に行って来ました。
おみくじは、小吉!
昨年の凶より断然良いです!






今年もボチボチと頑張ります。
Posted at 2017/03/19 16:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月14日 イイね!

今年も宜しくお願い致します^_^

今年も宜しくお願い致します^_^年が明けてもう半月近くが経ちますね。
年末はいろいろあったこともあり、年始はまだ初詣も行けてません。

この土日も雪。
タイトル画像の通り、外の気温はマイナス。
少し積もり始めてるので、明日の朝は確実に何センチか積もってるでしょうね。

クリスマスに買ったHIDもまだ装着してません‥。




タイヤハウスから手突っ込んで交換するとディーラーの担当さんに教えてもらい、今日タイヤハウスのカバー外すのを試してみましたが、寒さもあって途中で嫌に(O_O)
クリップも砂を噛んでて硬い‥。
やっぱりディーラーに頼もう‥と。

初詣は来週末に行こうかな。

ということで、
今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2017/01/14 22:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!9月23日で愛車と出会って4年になりました。

早いものです‥
最近いじってないです(´Д` )


■愛車のイイね!数(2016年09月24日時点)
367イイね!

皆様に御礼申し上げますm(__)m

■これからいじりたいところは・・・

・マフラーかな。
・サイドステップの放置してしまっている傷を直したい。
・最近パキパキ鳴る車高調をオーバーホール!?
・ドアミラーにカメラ仕込みたい。
・3年間温めているフットランプそろそろ取り付けたい。
・ドアミラーのキー連動自動開閉装置。

書き出すと、意外にありました。

■愛車に一言

いつもありがとう〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/09/24 06:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月27日 イイね!

レヴォーグで北海道旅行!

レヴォーグで北海道旅行!8月の頭に長期休暇を利用して、北海道旅行に行ってきました。

家族での宿泊を伴う旅行はいつぶりか‥というくらいです。

いよいよ伊丹から新千歳へ。
久しぶりの飛行機!
離陸時の加速がたまりませんでした。

北海道到着〜。
でもあいにくの雨でした‥。



本当はフェリーでレガシィと一緒にのんびりと行きたかったのですが、3泊4日のスケジュールでは時間が足りず、レンタカープランにしたのでした。

ということで、どうせレンタカー借りるならこれ!










レヴォーグ!

いろいろオプション付きで、フル装備でした(^_^)






アドバンスドパッケージ、ですね。

↓左フェンダーのカメラ。
めっちゃいいです。





↓死角のセンサー。


↓レーンキープ。
手を離す時間が長いと警告でます。


1日目はひたすら走って終わりました‥。
層雲峡で宿泊。


2日目、層雲峡のロープウェイへ。
そう、晴れました!






晴れの日は、景色が最高です。


そして網走まで走り、網走監獄へ。


リアルな囚人の人形がたくさんいました。
↓画像の囚人たちはみんな人形です^_^;








北海道の開拓話は、ここなくては語れないのですね。

このあと、知床まで走り宿泊しました。
3日目、観光フェリーです!
知床の先っぽまで船の旅です。



景色最高!


↓こんなところまで来ました。


知床岬。
↓灯台が見えました。





フェリーを降りたら車は鳥フンでいっぱいでした(´Д` )
近くのガソリンスタンドで洗車する羽目に‥。

そのあと摩周湖へ向かいました。
霧の摩周湖。
不思議なのことに、近づいたら本当に霧の中‥。

でも一時見えました!
↓絶景です(^_^)







そしてこの日は最後の宿泊。
阿寒湖の湖畔に宿泊しました。

次の朝から新千歳へ戻ります。
なんせ距離があるから早め早めに進みますが、アイヌのお店があったので、寄ってみました。






下の息子は熊の木彫りが欲しいと‥
小さいのを買いました^_^;
この日付と阿寒湖という文字の彫刻、その場で店主が彫ってくれます。うますぎ!




やっぱり定番のお土産品が欲しくなるみたい笑






途中、なんとも北海道らしい広大な畑が。
最高に癒される景色でした(^_^)

無事に新千歳に到着。

レンタカー帰る前に気がついた特別装備が。
↓鹿よけの警笛です。
こんなの付いてたとは笑





黒いスピーカーみたいなものが、ナンバープレートの左右にあります。
北海道ならではですね!

4日間で、約880キロ走行。
レヴォーグ満喫できました!


燃費も良かったです(^_^)


良い旅でした!
Posted at 2016/08/28 00:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

家電リサイクルは大変

家電リサイクルは大変今日、長年親しんだブラウン管テレビとお別れしました。

最近は液晶テレビが本当に安く売られてますね。28インチのブラウン管から、32インチの液晶に買い替えです。






それにしても、ブラウン管テレビを捨てるのは一苦労です。
液晶テレビはAmazonで買ったから、テレビの引き取りサービスはもちろんなく、自分での処理となりました。

ブラウン管テレビのまぁ重たいこと‥(´Д` )
二階に置いていたので、嫁さんと2人で必死に一階へ降ろしました‥。

そして、家電リサイクル券の購入は郵便局にて。
1台あたり2916円です。

ちなみに今回は、ついでにお義母さんのテレビも一緒に買い替えたので、2台のブラウン管テレビの廃棄です。






2台で5832円也。
今の時代、廃棄にもまぁまぁお金かかりますね。

ようやく家電リサイクルの引き取り場所へ持ち込み、作業終了。






重労働でした。
もうやりたくありません(*_*)


Posted at 2016/07/09 15:01:09 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「クリスマスに癒されたいと思います〜」
何シテル?   12/23 10:37
ikukiyoといいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 電動サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:47:15
Sennuopu DP-H612 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:02:23
HiFiオーディオシステム調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:01:39

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
日産ルークスです。
BMW X5 BMW X5
<メーカー装着OP> ・スポーツ・パッケージ ・インテグレイテッド・アクティブ・ステアリ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性抜群のファミリーカーで走りのワゴンでもあるステーションワゴン。 最高でした😀 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
<メーカー装着OP> ・セレクトパッケージ  (電動パノラマ ガラス サンルーフ)  ( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation