• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuron_の愛車 [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

5年目バッテリー充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
20年以上愛用したバッテリチャージャーから、トリクル充電器に買い替え。何年も前からトリクルを買おうと思っていたのだが、機能と値段のバランスがわからなくて、買えずにいました。友人が買ったのを契機に同じものを買ってみました。
カブの狭いバッテリー収納スペースに別売のSAEケーブルをなんとか取付け、車上で充電開始。
2
ネットで購入したトリクル充電器(スーパーナット 充電器BC-GM12-V:送料込み4018円)&SAEコードを2本追加で購入(899円)して、現状所有の3台を車上充電可能な体制に。
これで冬の間(基本乗らないので)、適当な間隔で3台まわしで維持充電ができる。ヤッター
3
2017年カブ購入時、前オーナーさんが「バッテリー新品にしておきましたから」って言ってたのを軽く聞き流していたけど、今日初めて見たら、バルタのバッテリーがついてました。初めて聞く銘柄だけど、ネットで調べるとドイツのブランドで、そこそこの値段がするモノらしい。買って5年たって初めてバッテリーを見るっていうのも何だけど、それだけ気を使わない優れたバッテリーということなんでしょうねwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

USBコンセント移動(ナックルガード)

難易度:

ショートスタンド取り付け

難易度:

ミラー交換

難易度:

MJ 初夏仕様 85> 82

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

前後サスペンション交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月16日 23:13
コメント失礼します。自分も本日SAEケーブルを取り付け充電を試みましたが、どうやらバッテリーがご臨終のようでした。解体屋あがりの車両ですので、予想どおりの結果でした。
コメントへの返答
2022年1月16日 23:47
コメントありがとうございます。
まったく同じ日に充電とは。奇遇です。しかも同じ埼玉!
ワタシもフォローさせていただきます。
よろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #TDR80 TDRを軽自動車に積んでみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1544630/car/3197217/7840098/note.aspx
何シテル?   06/21 23:55
★MD09改め、kuron_(くろん)と申します。MD09(TLR200)を手放したのと、節目の年齢になったこともあり心機一転です(やってることは何も変わらない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

カブキャブレター換装下調べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 08:14:04

愛車一覧

スズキ GN125 くろん2(ジーニー) (スズキ GN125)
2021.06、スズキGN125-2F(ジーニー号 2016年式)増車しました。 スズキ ...
ホンダ CRF250M くろん (ホンダ CRF250M)
でっかいバイクからの乗り換え。 軽快な走りが魅力です。 舗装林道チックな小峠道が楽しいで ...
ヤマハ TDR80 くろん3 (ヤマハ TDR80)
・TDR80です。30年前(1989年頃)に買ったものが仲間内のレースに使用された後、先 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
爺さまの免許返納に伴って、2020.4我が家にやってきました。 ちょうど1年後に亡くなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation