• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuron_の"くろん2(ジーニー)" [スズキ GN125]

整備手帳

作業日:2025年5月5日

キャブ掃除やらなんやら

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々のGNいじり。
年1~2回のエンジン始動&近所走行で維持していたGN。2024年4月のエンジン始動時に、アイドリングから低速で全くフケずの症状が発生。あ~、キャブなんだろうな~。掃除しなきゃな~、と思って1年が過ぎてしまった。思い腰を上げて、2025.05作業着手。AIやら何やら一杯付いていて、超めんどくさいキャブ取り外し。
2
微妙にガソリン腐臭がするものの(多分2021年に満タンにしたガソリン)フロート室の中は割ときれい。
ガソリンタンクに入っていた約7Lのガソリンは、全部抜いて、四輪に入れて希釈利用。
各種パーツをキャブクリーナーに漬け込んで、お掃除。特に問題ないな~と思いつつ、パイロットジェットのメイン通路の詰まりを発見。手持ちのキャブ掃除ツール0.5mmでは通らなくて、アニーボールのレギュラースリンキーの1st0.01でお掃除。www
詰まりは解消しました。まぁこれで大丈夫でしょう。

GNを入手して4年。その間の走行距離231kmでした。う~ん、詰まるよな~やっぱし。一応エンジン停止時にガソリンコックOFFにしていたのだけれど、これからは、フロート室ドレンまでした方がよいな。
3
GN君はマフラー替えてあるせいもあるのか、今までなんとなく全域で薄い気がして、これを機会にパイロットジェットとメインジェットを交換しようと思い注文したのが、写真のパイロットジェット。ネジ径と全長があっていたので、これでOkと思って買った(1900円)ら、届いたものはなんとネジ部の位置が全然違っていて使えなかった。チクショー--。しかたなくパイロットジェットのはノーマル#17.5のままでいく。
メインジェットの方はミクニ丸小(5個セットで1700円)で問題なく、ノーマル#107.5から#115に上げ。
実走で、低速は相変わらず薄い感じなものの、上は10500rpmまでいけた。まあ良い感じ、面倒なのでこれで納得。
4
2月のカブ、4月のCRFに続く今年3個目のバッテリー交換。今回買ったのは、最初から付いていたのと同じ「スーパーナット」。多分2020年くらいに変えたようなので、だいたい5年で寿命か。維持充電はしてたんだけどね~。もう少し走りまわっていたら持ちはよかったかも。4700円
ちなみに、このバッテリの適合車種欄には笑った。
GN 125 ,GS 125 はいいとして、GT380 ,GT500、Titanだって。タイタンってT500(1968年の車両)だぜ~、約60年前のバイクと同じバッテリーなんて、うちのGN君すげーの積んでるなぁ
5
実は2022年末にGS125にステップに交換したのだけれど、リアブレーキのレバー比の関係か、リアブレーキがほとんど効かなくなっていた。(思い切り踏んずければ少し効く)
そこで、GS125用カムレバーを購入していたのだけど、これも1年以上放置していて、本日2年の眠りから覚めて、無事装着。写真の左がGNノーマル。右がGS125用。やっぱこっちだよな~。まともにブレーキ効くようになりました。よかった。

おしまい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

gn125h エンジンオイル交換

難易度:

gn125h エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

37500

難易度:

油温計

難易度:

gn125h スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダイソー シールはがし200円はほとんど剥離剤 http://cvw.jp/b/1544630/48568032/
何シテル?   07/27 23:36
kuron_(くろん)と申します。単純に黒いバイクが多いため、この名前です。埼玉川口在住のジジイです。 ★CRF250M(MD38 2013式黒)とカブ7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

カブキャブレター換装下調べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 08:14:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2017年増車しました~。ホンダの1丁目1番地(AA01)C50スーパーカブ。カブのなか ...
ホンダ CRF250M くろん (ホンダ CRF250M)
でっかいバイクからの乗り換え。 軽快な走りが魅力です。 舗装林道チックな小峠道が楽しいで ...
ヤマハ TDR80 くろん3 (ヤマハ TDR80)
・TDR80です。30年前(1989年頃)に買ったものが仲間内のレースに使用された後、2 ...
スズキ GN125 くろん2(ジーニー) (スズキ GN125)
2021.06、スズキGN125-2F(ジーニー号 2016年式)増車しました。 スズキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation