• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かけるのパパのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

カーボン&メッキ

気がついたら、1ヶ月近くもご無沙汰してました(^。^;;

色々と忙しかったのと、イマイチ車を弄る気がしなくて、放置してました・・・

しかし、ようやく重い腰を上げて久々にいじりネタを。


今回はカーボン&メッキをテーマに2箇所ほど手を加えてみました。


まずは、ドアノブ

少しメッキを残してダイノックを貼ってあります。





次は、ウィンドウ下

ここにもダイノックを貼ってメッキモールを合わせました。





全体はこんな感じ。




次のネタの材料も手に入れたのですが、いつになることやら(苦笑)

Posted at 2008/06/08 22:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | STREAM | 日記
2008年05月02日 イイね!

そろそろ次のネタを・・・

気がついたらいつの間にかもう5月ですね~

4月を振り返ってみると色々と忙しくて、車を殆ど弄ってませんでした(汗)


そこで、そろそろ次のネタをやろうかと考え中。

次は、今までやったことの無いネタにチャレンジしようかと。

GWが終わったら材料を手配する予定です♪

初チャレンジなので失敗したらそのままお蔵入りになるかも(笑)


次のネタまでのつなぎに、前に画像加工したものを公開します。

ちなみに次のネタとは全く関係ありません(笑)

地味なストリームにインパクトを与えるためにボディカラーを変えたらどうなるか!

と考えて、何パターンか試したものです。


まずは、元となる画像がこちら。




1番目は、impでよく見かけるブラウン



ストリームで見たことの無いブラウンですが、落ち着いた感じで、
ルーフとグリルのブラックとブラウンの組み合わせが意外といいかも。


2番目は、淡いブルーというか水色



画像を加工するときにある車のボディカラーを参考にしたんですが、
何の車だったのか忘れてしまいました(汗)

もっと若ければこれもありかと(笑)


3番目は、薄い紫



これは単にこういう色合いが好きなのでやってみたんですが、
あまり車では見かけない色で、割と気に入ってます♪


4番目は、紫



これは、もっと濃い紫の方がいいですね。
なんで、こんな色にしたんだろう(笑)


5番目は、ブラック&シルバーのツートン



ボンネットのセンターとルーフはブラックのままで、その他をシルバーにしてます。

これが一番インパクトがあるかと。

ヨーロピアンではないかもしれませんが、意外とこんなのも好きです♪


こうやってみると、ルーフをブラックのままにすると、
グリルとユーロナンバーのブラックがいいアクセントになってますね。

ボディカラーがブラックでなければ、絶対にルーフをブラックにしてたと思います。


ちなみに、皆さんはどれがいいと思いますか?

決して、オールペンするわけではありませんが、参考までに聞きたいです!
Posted at 2008/05/02 22:55:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | STREAM | クルマ
2008年04月12日 イイね!

エンジンルームのドレスアップ第8弾!

色々と忙しくて、ブログを書く気力とネタがなくて、すっかりご無沙汰してました(汗)


ようやく落ち着いてきたので、エンジンルームのドレスアップの最後のネタを仕込みました。

今回のネタを仕込むのはこちら↓





ボンネット裏です。

今回はドレスアップと言うよりも、どちらかと言うと熱対策です。

エンジンルームの熱が、カーボンボンネットには良くなさそうなので、

断熱材を貼ってみました。





熱対策だけでなく、少しは見た目も良くなった思います♪





これで、エンジンルームのドレスアップも完了です!


また、次のネタを考えないと。
Posted at 2008/04/12 22:33:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | STREAM | 日記
2008年03月20日 イイね!

先日のネタの続き・・・

先日のダイノックフィルムを使ったネタの続きを行いました。

どこに使ったかと言うと、まずはルーフモール、そして、フロントウィンドウの上に
新たにダイノックフィルムを貼ったモールを取り付けました。






これで、フロントウィンドウ周りは、こんな感じに。






さらに、リアウィングをオフセットした時にできた隙間に貼っていたモールにも貼り付け。






これで、ルーフをカーボン柄のモールがぐるりと取り囲むようになりました。





カーボン柄のモールがいい感じです♪

メッキだけでなく、こんなモールが既製品であったら面白そうです。


とりあえず、ダイノックフィルムネタもこれで、一時終了。

次にどこを貼るか、考え中です!
Posted at 2017/03/14 00:00:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | STREAM | 日記
2008年03月15日 イイね!

たまには別のネタを

エンジンルームネタが続きましたが、たまには違うネタを。

ということで、今回は、このパーツを外しました。





これに、かなり前に手に入れて放置していたダイノックシートを貼り付けます。

貼り付けたらこんな感じ。





これを元に戻して完成。





フロントウィンドウの両側にあるサイドガーニッシュ(という名前らしい)でした。


樹脂製のパーツは塗装されていないのが多く、
質感がイマイチなので、ダイノックを貼ってみました。





これで少しは質感がアップしたのではないかと。


他のところにも、ダイノックを貼っていく予定です。
Posted at 2008/03/15 23:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | STREAM | 日記

プロフィール

「内装について妄想中 Ⅱ http://cvw.jp/b/15450/42167492/
何シテル?   11/10 16:15
ストリームからゴルフに乗り換えました。 ブラック&ホワイトなゴルフにドレスアップ中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車種別フロアマットいかがですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 20:55:29
不明 ドアパネルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:11:22
GARAGE VARY VALIANT ローダウンフェンダートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:11:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
オリジナルなゴルフを目指して、少しずつ進化中 まずは、車高調&ホイールまで完了 Whe ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームの前に乗っていたオデッセイです。 17インチのホイール&足回り交換、純正オプシ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ユーロスタイルをベースに、カールソンをモチーフとして、 1ランク上のSTREAMを目指 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation