• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かけるのパパのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

ストリームを探せ!

ストリームを探せ!今日は用事があって、淡路島まで行ってきました!

その帰りの淡路SAで子供たちにせがまれて乗った観覧車から
撮ったのがこの写真です。

20年ぐらい前に流行った『ウォーリーをさがせ!』ならぬ
『ストリームを探せ!』

さて、どこにストリームがあるかわかりますか?

こんなに上空から自分の車を撮ることもめったに無いですからね。

答えは、このブログの最後に。


本当は、淡路島には先週行きたかったんですけどね・・・

で、先週は多数のストリームが停まっていた場所で、1台だけの撮影会。





ついでに、取り付けが完了したサイドマーカーの写真を撮影。





思いのほかフィッティングもよくて、かなり気にいってます。





ドアミラーのメッキとのコンビもイイ感じ♪





値段さえ安ければ文句なしにお勧めです!


それでは、最後に初めの問題の答えを載せておきます。



Posted at 2009/11/28 22:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | STREAM | 日記
2009年11月24日 イイね!

久々の弄りネタ

以前に『af imp』に載っているのを見たときから気になっていたパーツを手に入れました!

そのパーツは、『MARVELLOUS LEDサイドマーカー』です。





これは、BMW用のサイドマーカーで、サイドマーカーにメッキのフィンが組み合わされたものです。

BMW用なので、当然ストリームにはポン付けできません。

以前にインサイトのデモカーか何かに付けているのを見たことがあるので、
多分何とかなるだろうと、安易な考えで注文していました。

実物を見て、仮合わせをしてみたところ、思っていたよりも簡単に付きそうな感じ。

実際に加工したところ、カプラーの部分を少し加工するだけで取り付けできました!!

とりあえず加工してみて仮付けしたのがこちら↓





車庫の中で撮っているのでイマイチわかりにくいかと思いますが、違和感無くついています。

点灯状態はこちら↓





6発のLEDが明るくて十分な光量ですね。

後は、防水のことを考えてカプラーの部分にコーキングして、両面テープで固定すれば完成です。

また、週末にでも写真を撮らないといけませんね~
Posted at 2009/11/24 22:08:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | STREAM | クルマ
2009年11月23日 イイね!

家族サービスを兼ねて写真撮影

今日は子供たちを連れてこんなところに行ってきました。



大阪の柴島にある水道記念館です。

赤煉瓦と御影石でできた築100年近くになる建物が
なんともいえないレトロな雰囲気をかもし出してイイ感じです♪

水に関する展示や、琵琶湖大なまずといった淀川に住む魚達が展示されており、
無料の割には結構楽しめます。

で、こんなにいいロケーションを前にしたら、ストリームの写真を撮らないわけにはいきません(笑)

と言うことで、新しいホイールを装着して初めての本格的な撮影を実行!








今日は雲一つ無く絶好の撮影日よりでした。

レトロな建物のおかげでイイ写真が撮れました♪

フォトギャラリーにもUPしているのでよければみて下さいね!

Posted at 2009/11/23 20:00:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | STREAM | クルマ
2009年11月21日 イイね!

気が付いたら、こんなに集まってました!

最近こんなものを購入しました。



『PUMA フューチャーキャット M1 10YEARS』

PUMAのドライビングシューズです。

細身のシルエットと、ブラック&シルバーのカラーリングが気に入ってます♪

非常に軽くて、運転しやすい形をしています(まだ運転してませんが(汗)

しばらく車弄りを休んでいた間に、これ以外にもスニーカーを中心に色々と靴を買ってました。

きっかけは、同じくPUMAのドライビングシューズ

『ドリフトキャット2』



こちらも同じくスリムなシルエットと、ブラック&ホワイトのカラーリングが気に入ってます♪

これは実際に履いて運転していますが、やはり運転しやすいですね~

PUMAはこれ以外にもう一足買ってます。

『リング』



これはABCマートモデルで、安かったので衝動買いしてしまいました(汗)

PUMAは全てブラックですね。

車と同じで、基本はブラックが好きなので(笑)


PUMA以外にはadidasなんかも買ってます。


『adidas エル セグンド』



スケートボードシューズをベースに作られたスニーカーです。

これは、ブラックばかり増えてきたので、たまにはホワイトのスニーカーが欲しくなって買いました。

でも、ブラックが差し色に使われてますが。

他にも、スニーカーではありませんが、こんなものも買ってます。

『adidas Toalo』



これは、インナーソールにインソールに低反発素材のような材質が用いられており
本当に履き心地がいいです♪

近所に出かけるときに重宝してます。

色はやはりブラック&ホワイトです。

あとは、

『adidas ジャパウ』



これは、ウォーターシューズで、琵琶湖に遊びに行くために買いました。

石がごろごろしているところで泳ぐ時には重宝しますね。

これもブラックを買おうと思ったんですが、あえて違う色にしました。


これ以外にも靴を買っているので、月に1足は買ってますね(汗)

玄関には靴があふれています。


やはり、靴も車も好みは共通するものがありますね。

ちなみに服装も、ブラック&ホワイトの組み合わせが多いです(笑)
Posted at 2009/11/21 22:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月15日 イイね!

車検&スワンナイト

先週、ストリームの4回目の車検が終了しました。

早いもので、ストリームに乗り始めて9年が経ちます。

まだしばらくは乗るつもりなので、エンジンオイルやブレーキフルード等の交換と共に、
今回はATFも交換してもらいました。

その結果、シフトショックが少なくなってスムーズにシフトチェンジが行われるように感じます。

車検前にタイヤを替えて、アライメント調整を行ったことも含めて、
かなり、気持ちよく運転できるようになりました♪

もうすぐ10年を迎えますが、これで、まだしばらくは気持ちよく乗れそうです。


無事車検が終わってストリームが帰ってきたので、
昨日は、久しぶりにスワンナイトに参加しました!






オフ会等に参加するもの、ものすご~く久しぶりだったのですが、
いろんな人に、久しぶりに会えて楽しかったです♪

ストリームを弄るのはしばらくお休みしていましたが、
刺激を受けて、またやる気がでてきました!

だからと言うわけではありませんが、既にあるパーツを注文してしまいました。

ストリームに装着できるかどうかは、わかりませんが、加工すれば何とかなるかと(笑)


まあ、これからもマイペースでボチボチとストリームを弄っていこうと思います。
Posted at 2009/11/15 20:19:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | STREAM | クルマ

プロフィール

「内装について妄想中 Ⅱ http://cvw.jp/b/15450/42167492/
何シテル?   11/10 16:15
ストリームからゴルフに乗り換えました。 ブラック&ホワイトなゴルフにドレスアップ中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車種別フロアマットいかがですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 20:55:29
不明 ドアパネルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:11:22
GARAGE VARY VALIANT ローダウンフェンダートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:11:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
オリジナルなゴルフを目指して、少しずつ進化中 まずは、車高調&ホイールまで完了 Whe ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームの前に乗っていたオデッセイです。 17インチのホイール&足回り交換、純正オプシ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ユーロスタイルをベースに、カールソンをモチーフとして、 1ランク上のSTREAMを目指 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation