• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CINQUECENTOのブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

トイレペーパー芯の煙突

トイレペーパー芯の煙突今日は、プログレとホビオのオイル交換を同時に実施しました オイルはいつものモノタロウの20リッター缶です
開封して使うときに、いつもどうやってこぼさずにオイルジョッキに注ぐか悩みます。
トイレットペーパーの芯をマスキングテープで貼り付けると大変うまくいきました。 

Posted at 2024/10/05 17:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月09日 イイね!

舶来

舶来モンスターS4RS 購入してもうすぐ2年 軽いメンテだけで乗っていましたが、しっかりメンテをしようと思います。 気になっていたタイミングベルトがイタリアから届きました。手持ちの米ドルで現地ディーラーからネット購入 

現在の円レートで換算するとビックリ価格になるので 在米当時のレートで考えることにします、、、

一度バラしてきれいに仕上げようと思います。


Posted at 2024/08/09 20:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

中古バイクパーツ屋調査

中古バイクパーツ屋調査近所にあるのは知っていたのですが、なかなか行くことができなかった中古バイクパーツ屋さんに行ってきました。

購入したのは、シンプソンのレザージャケット。表面がかなり劣化した1000円のものです



お目当ては、ジャケットそのものではなく、内蔵されているプロテクターです 夏場はワークマンのメッシュジャケットを使っていますが、そのプロテクターと交換しました 右側がワークマンのもの。左がシンプソンのもので簡単に置き換えることができました。




シンプソンのプロテクターをワークマンのジャケットに取り付けた状態です

 試着してみましたが、違和感なく取り付けができていました。 シンプソンのジャケットには背中のプロテクターもあったので、それも装着しました。ワークマンのジャケットには装着できるように背中が袋状になっているのですが、プロテクターそのものは付いていませんでした。

ジャケットもブランドものを買うと高いので、1000円でアップグレードできて大変よかったです
Posted at 2024/08/04 18:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月15日 イイね!

はちみつ?

はちみつ?はちみつの空き容器を洗ってグリス容器にすると少量使いに大変良い感じです

あとS&Bのカレー粉の缶も使い残した少量塗料の保管に便利です

Posted at 2024/01/15 17:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

冬休みの工作(電動エアポンプ修理)

冬休みの工作(電動エアポンプ修理)タイヤをスタッドレスに交換
トルクレンチで締め付けチェックして、空気圧をチェックしようと思ったら電動エアポンプの
ホースが折れました、、、



10年近く使っているので、ホースが劣化してポロポロになっていました。
急遽ホームセンターに行って、ホースを購入。
分解交換して無事復活となりました。

このポンプはHUSKYというブランドのもので12Vと家庭用電源の両方で使えて設定空気圧で自動停止するので大変便利です。
ただ、空気圧設定はPSIなので紙に値を書いて貼っていました。最近はスマホに各車のKPaからの変換値の表をいれて使っています。

最近は充電式のものも出ているようですので今度購入して試してみたいと思います。

Posted at 2023/12/30 10:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

CINQUECENTOです。よろしくお願いします。 DIYでのレストアやクルマいじりをやってます。 好きなものは'90年代のバイク。 古くて小さい車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:38:27
Carplayオーディオとバックカメラ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 23:27:04
フィアット 500純正スペアキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 18:42:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤用 通算2台目のマニュアルエッセです
ホンダ ビート ホンダ ビート
学生の頃に欲しかったクルマです。 修理も楽しみながら大事に乗ろうと思います。
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
サブバイクです 8か月待ってようやく納車されました。
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
昔乗りたかったのを思い出して衝動買いしました。大事に乗ろうと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation