• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CINQUECENTOのブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

夏休みの工作2(ペーパーホルダー)

夏休みの工作2(ペーパーホルダー)
ガレージの一角です。電動工具の充電と掃除用品コーナーになっています。キッチンペーパーとトイレットペーパーの使い勝手が悪いです。 端材を使ってペーパーホルダーを作ります。 φ30のアルミパイプと集成材の端材です。 パイプがはまる凹みを作ります。 凹みができたらルーターで角のR付けです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/15 17:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月14日 イイね!

夏休みの工作(キッチンの収納DIY)

夏休みの工作(キッチンの収納DIY)
最近DIY系のYouTubeを見ているので、DIY心が刺激されます。 築15年なのでまだ大々的なリフォームは必要ないのですが、前から気になっているのがレンジフードの上のスペース。化粧板がはめ殺しで、デッドスペースです。 化粧板を取り外すとこんな感じ。 うまく収納スペースにしたいです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/14 18:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月13日 イイね!

雨のユーザー車検

雨のユーザー車検
8年冬眠していたSRX600を復活登録してきました。 一日中大雨の予報で気が重かったのですが、仮ナンバーも借りていたので、カッパを着て行ってきました。 盆休みの車検場はガラガラでした。書類を言われるままに準備しラインに入ります。 バイクは自分だけ。 係員から「やり方わかりますか?」と聞かれたの ...
続きを読む
Posted at 2021/08/13 11:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月11日 イイね!

仮ナンバーデカ過ぎ!

仮ナンバーデカ過ぎ!
夏休みは一時抹消していたSRX600の車検整備中。早くしないと20等級まで進んだ任意保険の中断証明が期限切れになってしまいます。 整備がひととおり終わったので市役所に行って仮ナンバーを借りて来ました。 大きすぎて取り付けできません、、、 手持ちのステーを使ってなんとかボルト締めできました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/11 11:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月09日 イイね!

夏休み!

夏休み!
夏休みに入りました。 嫁さんが割ったiPadのガラス交換や リビングのエアコンを新調し、古いのをガレージに移設したりと なかなかバイクがいじれませんが、SRX600の復活車検を予約しました。 車検整備中に充電電圧が出てないことに気づき慌ててレギュレータを注文。 バリオスはラジファンが回 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/09 15:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月05日 イイね!

老眼の味方

老眼の味方
歳には勝てず、細かい作業が見えなくなってきました。 特に半田付け。 そんな老眼対策で拡大鏡付きフレキシブルアームを購入。 これで細かい作業も楽になります。
続きを読む
Posted at 2021/07/05 22:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

クローゼットにLED照明追加

クローゼットにLED照明追加
ずいぶん前から奥さんに頼まれていた、クローゼット奥の照明を追加しました。普段全く見えないところなので、既存配線から分岐させた配線は壁の中は通さずカバーを付けて壁面を通しました。 片切りスイッチの配線を間違えてブレーカーを一度落としてしまいました。あぶないあぶない。 最近はずいぶんLED照明が安くな ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 21:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月20日 イイね!

エア抜き中

エア抜き中
SRX600のブレーキをオーバーホールして、オイルも交換しました。あとはナンバーを取りに行くだけです。いつ行こうか悩ましいです。
続きを読む
Posted at 2021/06/20 20:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月14日 イイね!

マスターシリンダーがエラいことになってます。

マスターシリンダーがエラいことになってます。
8年ぶりにエンジンのかかったSRX600。 引き続きナンバー取得に向けてブレーキ整備です。全部バラバラにしてシール類を交換します。中は非常に汚れてましたがフロントブレーキはオーバーホール完了。 リアも完了する予定でしたがエア抜きが終わりません。どうもリリーフポートの詰まりっぽい。 残念ながら時間切 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 23:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月13日 イイね!

SRX600 エンジンかかりました!

SRX600 エンジンかかりました!
燃料系のオーバーホールが完了し、まずはエンジンをかけてみました。 一発再始動と思いきや、まったくかかる気配がありません。タンク裏のコックがオフのままでした。オンにしてPRIでガソリンを流したら今度はフロート室のドレンボルトを緩めっぱなしでガソリンダダ漏れ。 でも、それらを除けばすぐにエンジンはかか ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 17:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

CINQUECENTOです。よろしくお願いします。 DIYでのレストアやクルマいじりをやってます。 好きなものは'90年代のバイク。 古くて小さい車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:38:27
Carplayオーディオとバックカメラ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 23:27:04
フィアット 500純正スペアキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 18:42:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤用 通算2台目のマニュアルエッセです
ホンダ ビート ホンダ ビート
学生の頃に欲しかったクルマです。 修理も楽しみながら大事に乗ろうと思います。
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
サブバイクです 8か月待ってようやく納車されました。
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
昔乗りたかったのを思い出して衝動買いしました。大事に乗ろうと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation