• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CINQUECENTOのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

ヘルメット再塗装完成!

ヘルメット再塗装完成!モールやシールドを組み付けたら一気に新品のようになりました。
子供からは「なんかガンダムみたいな色」と謎のコメントをもらいました。
Posted at 2023/03/12 23:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月12日 イイね!

磐田緑茶ツーリング

磐田緑茶ツーリング暖かくなってきたのでツーリングに行ってきました。
最初の目的地は磐田市のヤマハコミュニケーションプラザ ヤマハの企業ミュージアムです。高速で1時間 あっという間につきましたがジェットヘルメットだったので風切り音がうるさくて疲れました。



ロッシ号 ロッシ引退後MOTO GP見てないですねえ





80年代展示 80-90年代にやっぱり惹かれます。テック21カラー懐かしい



実車見る機会がなかったXSR900 やっと見ることができました。
思ったよりコンパクトでした。カッコいい!



ヤマハコミュニケーションプラザをあとにしてお昼休憩に寄った道の駅で大惨事
なんと30年ぶり(?)の立ちゴケ
原因はちゃんとあって、クラッチを握る左手が辛いのでクラッチレバーを大幅に調整しました。 その後初めて乗ったのですがクラッチミートがずいぶん変わってしまい極低速でクラッチが繋がるのが思ったより遅くバランスを崩してしまいました。クラッチカバーとブレーキペダルが少し損傷(涙)



次の目的地は大井川鐵道の「合格」駅 小さな駅舎にはいっぱい願掛けがありました。五和(ごか)駅が改称されたそうです。受験生がんばれ!



恒例のお土産スイーツを地元食品をテーマにしたきれいなショップで購入。
大井川鐵道と並走しようかとおもいましたが通行止め&天気が崩れてきたので帰宅しました。



お土産は急須の形をした緑茶モナカ。
大井川エリア 緑茶好きなのでもう一度ゆっくり訪れたいです。















Posted at 2023/03/12 18:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月11日 イイね!

ヘルメット再塗装その2

ヘルメット再塗装その2

傷だらけの愛用ヘルメットの再塗装その2です

後ろには、アストロの最新モデルのロゴをマスキングしました。




ロゴの部分は本体色に黒を混ぜてダークブルーグレーにします。 パナロック2液ウレタンです



明るい方が本体 暗い方がロゴ色です。
マスキングしてエアブラシで塗装します。



アライロゴはこんな感じで オーバルの部分は省いて Arai のロゴだけにしました。



後ろはアストロロゴ 元のロゴは90年代って感じのフォントだったので、現役モデルっぽくなりました。
現在モールの接着剤硬化待ち

モールと内装を仕上げれば完成です。









Posted at 2023/03/11 23:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月06日 イイね!

ヘルメット再塗装中

ヘルメット再塗装中長く使ってきたアライのアストロ
小傷多数に付き再塗装することにしました



傷にパテをつけて(ホント傷だらけ)



ステッカーを剥がす前にロゴ塗装用のマスキングテープをカット



こんな感じ



プラサフ塗り始め



色はアライ純正のアイスブルーをずっと暗くしたブルーグレーにしてみました。

ロゴ塗装やモール組み付けはまた今度











Posted at 2023/03/06 00:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

アライ アドシスNのアドシスL化

アライ アドシスNのアドシスL化変な表題ですが、間違って購入したヘルメットシールドを改造して使えるようにしました。




愛用のヘルメットはアライアストロです。シールドの脱着システムはアドシスLです。
シールドが傷だらけなので未使用のシールドをリサイクル店で購入。 シールにもアドシスLと書いてあったので安く買えたと喜んでました。
ところが装着できません。 旧品と見比べるとペンで塗ったところが形状違いでした。 いろいろ調べると購入したのはアドシスNでした。
返品するのも面倒なので加工することに



ミニルーターで加工



ヘルメット本体にあてがいながら微調整



1時間粉だらけになって加工完了



脱着も操作性も違和感なく仕上がりました。
なぜアドシスNのシールドにLのシールが貼ってあったかはいまだに謎です。

新しいヘルメット欲しいですが、予算が厳しいので今回のシールド新調でのりきります(涙)
今度ペイントしようと思います。













Posted at 2023/02/25 17:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

CINQUECENTOです。よろしくお願いします。 DIYでのレストアやクルマいじりをやってます。 好きなものは'90年代のバイク。 古くて小さい車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:38:27
Carplayオーディオとバックカメラ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 23:27:04
フィアット 500純正スペアキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 18:42:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤用 通算2台目のマニュアルエッセです
ホンダ ビート ホンダ ビート
学生の頃に欲しかったクルマです。 修理も楽しみながら大事に乗ろうと思います。
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
サブバイクです 8か月待ってようやく納車されました。
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
昔乗りたかったのを思い出して衝動買いしました。大事に乗ろうと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation