• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CINQUECENTOのブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

夏休みの工作2(ペーパーホルダー)

夏休みの工作2(ペーパーホルダー)

ガレージの一角です。電動工具の充電と掃除用品コーナーになっています。キッチンペーパーとトイレットペーパーの使い勝手が悪いです。


端材を使ってペーパーホルダーを作ります。
φ30のアルミパイプと集成材の端材です。
パイプがはまる凹みを作ります。


凹みができたらルーターで角のR付けです。



できました。



凹みに硬めのスポンジを貼り付けます。
少し長めのアルミパイプをセットしますが、両側のスポンジのおかげでセンタリングされてパイプが勝手に抜けることはないです。
ペーパー交換の際はスポンジを押さえてパイプを外します。



できました。30分で完成。良い感じです。











Posted at 2021/08/15 17:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月14日 イイね!

夏休みの工作(キッチンの収納DIY)

夏休みの工作(キッチンの収納DIY)

最近DIY系のYouTubeを見ているので、DIY心が刺激されます。
築15年なのでまだ大々的なリフォームは必要ないのですが、前から気になっているのがレンジフードの上のスペース。化粧板がはめ殺しで、デッドスペースです。


化粧板を取り外すとこんな感じ。
うまく収納スペースにしたいです。





ジャジャーン こんな感じにしてみました。
2枚前の写真がビフォー 上の写真がアフターです。
排気ダクトと配線を逃げる形で前にスペースを拡大し収納棚を作りました。
もとの化粧板は跳ね上げの扉にしました。
外に見えるところはレンジフード周りで汚れやすいのでキッチンパネルで仕上げました。






余っていたクワガタラッチと扉を開けてロックできるステーを取り付けました。ワンプッシュでロック アンロックができ、跳ね上げ扉も開いた状態で保持できるので便利です。
使う頻度の少ないキッチン用品の収納場所ができました。







Posted at 2021/08/14 18:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月13日 イイね!

雨のユーザー車検

雨のユーザー車検8年冬眠していたSRX600を復活登録してきました。
一日中大雨の予報で気が重かったのですが、仮ナンバーも借りていたので、カッパを着て行ってきました。

盆休みの車検場はガラガラでした。書類を言われるままに準備しラインに入ります。
バイクは自分だけ。

係員から「やり方わかりますか?」と聞かれたので「ユーチューブで予習してきました!」と答えました。 笑って「ついて教えますね」とのこと。手取り足取りで教えていただきました。 

検査は一発合格。
光軸検査の結果待ちはいつもドキドキしますね。

車検証とナンバーを受け取ったら終了です。
やっぱり仮ナンバーは大きかったです。
心配していた雨はパラパラ降る程度で助かりました。

覚え
自賠責 9,440円
税手数料等 7,000円
プレート代 530円
仮ナンバー、住民票控 900円

宿題
ギアの入りが悪い
2500から3000回転で息付き、プスプスいう。キャブ?


Posted at 2021/08/13 11:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月11日 イイね!

仮ナンバーデカ過ぎ!

仮ナンバーデカ過ぎ!夏休みは一時抹消していたSRX600の車検整備中。早くしないと20等級まで進んだ任意保険の中断証明が期限切れになってしまいます。

整備がひととおり終わったので市役所に行って仮ナンバーを借りて来ました。

大きすぎて取り付けできません、、、

手持ちのステーを使ってなんとかボルト締めできました。



壊れたレギュレータも互換品に交換。
無事充電する様になりました。


Posted at 2021/08/11 11:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月09日 イイね!

夏休み!

夏休み!夏休みに入りました。


嫁さんが割ったiPadのガラス交換や


リビングのエアコンを新調し、古いのをガレージに移設したりと

なかなかバイクがいじれませんが、SRX600の復活車検を予約しました。
車検整備中に充電電圧が出てないことに気づき慌ててレギュレータを注文。

バリオスはラジファンが回らず渋滞でオーバーヒート

どちらも夏休みの宿題です。
終わったら4stジャイロの駆動うなり音をチェック予定。





エアコンがついたのでガレージ作業も快適です。 



Posted at 2021/08/09 15:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

CINQUECENTOです。よろしくお願いします。 DIYでのレストアやクルマいじりをやってます。 好きなものは'90年代のバイク。 古くて小さい車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:38:27
Carplayオーディオとバックカメラ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 23:27:04
フィアット 500純正スペアキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 18:42:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤用 通算2台目のマニュアルエッセです
ホンダ ビート ホンダ ビート
学生の頃に欲しかったクルマです。 修理も楽しみながら大事に乗ろうと思います。
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
サブバイクです 8か月待ってようやく納車されました。
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
昔乗りたかったのを思い出して衝動買いしました。大事に乗ろうと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation