• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

ただただ ドライブ

ラジアルタイヤに履き替えたのでドライブに出掛けたくなり走ってきました

4月6日 今回のルートはこんな感じ 特に目的はないのですが

120キロメートル区間とワインディングを含めました




出発時 太陽出てるのに雨降ってるおかしな天気でしたw

出発は5時半ぐらいです



まずは圏央道から東名・新東名と進みます

とくに渋滞もなく順調に進んで120キロメートル区間に入ります

ここまでアイサイトXを使用して快適に走行します

楽ちんですね~ (☆∀☆)

ここで確認してみたかったことの1つで 何キロまでセットできるの?を実行

設定速度をMAXまで上げてみます

135!

実際の速度が上る前に戻しましたがほっとけば出るんでしょうね~きっと!




順調にすすむと最初の目的地(?)に到着 





家から191キロメートル走って燃費は14.4キロメートル/リットル

結構 いいですよね~ スバルにしては・・・・





ここで朝ごはんと思っていました





が・・・・



早すぎてほとんどのお店がやってませんでした・・・・( TДT)

施設内を一周して飾ってあるバイク見学とトイレを済ませて出発です









次は走ったことのない中部横断自動車道を北上します

途中無料区間になっていて乗り降り自由なので

南部IC近くにある『道の駅なんぶ』に立ち寄りました



ここで朝ごはんを食べるかな~





が・・・・ 

ここも食堂は10時からでした・・・・ まだ9時前です ( TДT)

きれいな 景色を堪能して出発します





ほぼトンネルの中部横断道を北上して中央道に出ます

甲府昭和ICを降りて雁坂トンネルに向かって秩父を目指します

ここまでの燃費は



283キロメートル 走って 14.6キロメートル/リットル

お~~ いいですね~ (スバルではw)

ここからは 山道 ワインディングを楽しみます

さすがにワゴン車なので後ろがよれるような感覚はありますが

よく出来た車だと思う走り心地でした



途中にある 道の駅 『花かげの郷まきおか』『みとみ』に寄ります

ざっと見てすぐ出発ですけどね^^;

両方の道の駅に変なマシーンが



すごいお宝がでるそうですw




雁坂トンネル料金所をすぎて山梨から埼玉に入ると

秩父側に景色のいいループ橋があるので休憩しながら景色を堪能します




あそこ走ってきたのか~って 見上げてしまいます



ちなみに ダムの下になります




山道を降りていくと最初に出てくる『道の駅大滝温泉』あります



ここは 温泉が併設されているのでちょっと疲れを癒やしていこうと思います








が・・・・




なんてこったい 休館日・・・・ ( TДT)



併設のファミマでアイスコーヒーをGETして出発します


途中 まだまだ 気温が低いのか桜の見頃がありました





そして 無事に帰宅



走行距離420キロメートル 燃費14.3キロメートル/リットル

ごはん 温泉は残念でしたが良いドライブができましたヽ(´ー`)ノ

お土産で我慢しようw


ブログ一覧 | レヴォーグ日記 | 日記
Posted at 2023/04/08 20:38:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

菌活ご飯と燃費
さねやん@ブロラン号さん

ゴルフ7.5は無給油で何キロ走れる ...
woody中尉さん

M340iの燃費に驚く
アレキ200さん

国道最長?雁坂トンネル
Takkeccinoさん

那須高原へ
KScさん

ばんえつ物語へ
くまzさん

この記事へのコメント

2023年4月8日 22:30
こんばんは♪

ロング(?)ドライブ、お疲れ様でした。
9時間で420km。
自分は6時間で130kmしか走れなかったのに・・・

高速主体だと結構燃費良いですね。(スバルにしては?)
満タンで800~900km走れれば無給油で青森まで行ける♪

スイフトで同じルートを走ったとすると、疲労感は半分位だったのでは?
スイフトも小型車としては疲れない車ですが、がんばっての100km/hと余裕の100km/hでは違うし、先進技術の数々も一役買ってそうに思えます。

序盤の開店前・お休み攻撃はちょっと残念でしたね・・・
コメントへの返答
2023年4月9日 19:11
こんばんは

まあまあなロングドライブですよね
きっとw
これ以上長くなると旅行かと

燃費は普段通勤の条件が悪いのか?
片道13キロって距離が悪いのか?
あまり良くないですね~
スバルですけどw

給油後 あと400キロ走れる
計算になりますので800ぎりですね~
いくか?青森w

スイフトよりは格段に楽ちん
ドライブですよ~
はやり アクセルの踏み具合を
頻繁に変えるのは意外と疲れる
のかもしれませんね
エンジンの余裕具合も相当影響
しますよね きっと

お店は 調べていかなかったのが
悪いのですがほんと残念でした
運が悪いとも 日頃の行いが・・
とは いいたくないですがw

プロフィール

「長かったな~w http://cvw.jp/b/1545164/46284074/
何シテル?   07/30 19:02
ほけきょんです。よろしくお願いします。 足跡・イイネ いっぱいつけちゃうかもしれませんが  勘弁してください(^^ゞ 基本 中の人はオタクかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:19:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきました~  LEVORG STI Sport EX     1.8Lター ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
おもに通勤がメインです
日産 シルビア 日産 シルビア
始めて買った新車
スバル フォレスター スバル フォレスター
どどどどど~ ボクサーサウンド大好きです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation