• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キティビートのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

車検を受けたら生活が・・・ とほほ

車検を受けたら生活が・・・ とほほ平成15年式走行距離79800キロ
仕事を辞めてから走行距離もほとんど延びなくなりました
前回は仕事の関係もあってホンダのディラーで受けたのですが、何も交換するものもなくて
6万円以内に収まりましたが今回はその倍以上かかってしまいました ><
さてどこで受けようか迷いましたが白子地区にあるビッグモーターさんで受けることにしました
見積もりのために見てもらうとゴム部品「ブーツ類、ベルト」がほとんどダメでした
それにエンジンのオイル漏れプラグホール他前回はどこも洩れていなかったのに今回はパッキンシール類を交換するしかなさそうです
部品価格は知れてるんですが交換工賃が高いです
後でブレーキを見てわかったのですが左後ろのブレーキからオイル漏れが
合計120000円ほどかかりましたがこれでもエアクリーナーとバッテリーは交換していません
これも替えるとなると後5000円はしそうですね
車も古くなってくるとお金がかかりますね
タイヤも車検用に置いてあるノーマルタイヤも残り溝がほとんどありません
8月にはビートも車検なのでどうしょうか迷っています
元々走行距離は年に数千キロしか乗らないしこれもプラグホールからのオイル漏れとタイロットエンドブーツの割れがあるので交換しないとダメなのですが、予算がまるでないので車検が受けられません
Posted at 2016/05/23 02:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

まだ寝込んでます

みんカラミーティングに参加してずぶ濡れになってただ風邪を引いて帰っただけでいいことないです

避難するところもなくストーブも用意されていたようですが使用されておらず風邪ひいて当然です

いつ中止になったのかもわからずもどってみたら人も車もまばらで情報をきちっと伝えて欲しかったです

3時ころにはもう人もがらがらで公園内も閑散としたありさまでした

一刻も早く家に帰って温まりたいとしか考えられなかったです

チケットなんて買うんじゃなかったと今更ながら反省してます

おかげさまで今週は風邪で寝込んで何も良いこと無しです

初めての参加だったので期待はずれで気分もよくないです

記念のティシュ1箱はもったいなくて使えません
Posted at 2012/11/16 15:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

オプミを終えて

悪天の中ずっと雨に濡れて寒かったので風邪を引いてしまいました><

うってかわって今日は秋晴れのいいお天気です

帰ってからのどが痛くてもう散々な様子です

たぶん他にも風邪を召された方もいたことでしょう

避難場所といってもほとんどなく風が強いので傘もさせない状態です

今日はオイル交換をする予定です

もう13万キロを超えているのでオイル消費も激しいのですがあるサイトでオイールという高粘度でありな

がらとてもすべるオイル用の添加剤を購入して使ってます

旧車には硬いオイルでないと今はやりの0w20なんか入れたら直ぐに焼きつくか消費してしまいます

以前からクレの軽用オイル添加剤も使っていますがこれはお勧めだと思います

それにしても風邪で今日は食べたり飲んだりしにくいので困ります

駐車場で黄色い5ナンバーのビートを見かけました

ハードトップ仕様でかなりサイズも大きかったです

後3台ほど見かけましたがみんな改造されててノーマルなのはいなかったです

Posted at 2012/11/12 10:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

みんカラオプミ2012は悪天で直ぐに中止

朝から降りそうなお天気だけどチケットを購入しているので、ブルーメの丘を目指し愛車を走らせました。

途中何度も道を間違え予定では8時45分に到着予定が大幅に遅れました。

9時を回って駐車場に止めるのに渋滞。駐車場からイベント会場まで公園内を横切らないといけないの

ですがかなり離れてて、歩くのが大変でした。

着いて直ぐに雨も降り出し風も強くなり傘はすぐ壊れてしまいました。

濡れた体では寒くて震えていました。

イベントも昼過ぎには中止になったみたいで会場に戻ったら人も車も減っていました。

抽選会もなくただ行ったというだけで大損した気分です。

ブルーメの丘も人も少なく閑散としてるし、悪天だったので見る気もしませんでした。

初めてのイベント参加だったのにがっかりです。

家でテレビでも見てたほうがよっぽどよかったですね。

Posted at 2012/11/11 16:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

みんからオプミに参加します

明日はブルーメの丘でのイベントに参加しますが、お天気が雨になりそうなのでちょっと憂鬱です。

なにしろ雨漏りで有名なビートでの参加なのです。

ドレスアップコンテストやトークショーも雨の中だと盛り上がりにくいですね。

まだ少し紅葉には早いですが、御在所岳山麓の鈴鹿スカイライン経由で行こうと思います。

ビートの集まりには一度参加したことはありますが、全国規模でのオフ会参加は初めてです。

ビートの新型も出るようですが、この愛くるしいビートはまだまだ手放せません。

雨でも楽しく過ごせるといいですね。

Posted at 2012/11/10 22:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンバイザーをバモスのミラー付きの物と形状も同じだったので交換するつもりでしたが土台が合わず残念でした」
何シテル?   03/16 13:26
キティビートです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アクティトラックの外観と内装仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 17:43:46
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 13:35:34
ホビオ軽キャンパー化その12 (天井シェルフ作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 05:34:00

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
以前から乗り換え候補だったホンダアクティトラックを購入しました 年式は古いですがまだ25 ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
主にキャンプ買い物使用 車中泊に対応
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
電動ミニカーのコムスを追加購入 ガソリン価格が高騰しているので近辺の移動にはこれでいいかも
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
ホビオの商用車MT仕様を増車しました 色も同じホビオが3台になってしまいました Lタイプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation