• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ていんの"FITシャトル" [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

ルーフアンテナをシャークフィン風に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
以前からルーフアンテナをシャークフィンにしたかったのですが気に入ったデザインのは高いしダミーはアンテナが使えなくなるし・・・・と思っていたところネットでアンテナに被せるタイプのダミーがあったので早速購入しました。
2
取り付けは貼り付けるだけです。
両面テープの間の部分が水抜き穴になってます
3
ターコイズブルーに塗装していつものベタ吹きクリアーで仕上げました。
今回はルーフの上に取り付けるのでいつもより乾燥時間を多めにしっかり仕上げました。
4
取り付け位置を調整してマスキングテープで位置決めをしてから貼り付けました。
5
完成です。オリジナルのアンテナも残っているので個人的にはこのデザインが好みです(*^-')
6
アンテナを伸ばしてもグッド (^^)b
7
アンテナを倒すとこんな感じに・・
コスパに優れたパーツで満足です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ ローテーション

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月23日 19:48
これまたオサレなモノを見つけましたね!

アンテナも気になりますが、

やっぱり ていんさんの羽はかっけ~ですなー(*^-^*)
コメントへの返答
2015年3月23日 21:24
ようやくシャークフィン形でアンテナも使えるダミーを見つけました

インタークロスの羽はストレートなデザインがお気に入りで~す(*^-')

プロフィール

「@智&優 電車乗り換え&駅から徒歩で帰宅だったのでドキドキでした!」
何シテル?   06/19 18:50
N-ONE RS CVTに乗ってます。 レース好きで良く観戦へ行ってます。 愛車の内装はRED!が目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:26:20
エアクリBOXダクト内のバリ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 16:35:36
バックランプ追加 其の1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 16:34:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずっと欲しかったN-ONE RS CVTです。 Honda SENSINGの機能にびっく ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド FITシャトル (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
ホライゾンターコイズ・パールです エアロはINTER CROSSを装着してます コク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation