• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rim_d2rのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

おひさしぶりです!

おひさしぶりです!


次期愛車が決定しました^^

本日2011年6月26日(大安)をもちまして念願の次期愛車を契約してきました!!
まだ、興奮冷めやらない感じですが、やっとの思いで契約です。

で、気になる納車日ですが…
Zに乗っているVQエンジンは福島のいわき工場で製造されています。
この影響もありやはり納車は遅く…
今年の11月と言うことです。

工場からオーテック、それから契約先のディーラへ納車とのこと。
納車日そうそうガラスコーティングにもっていきたいなー

費用の支払や書類の準備などもろもろがありますが、納車が楽しみ。
納車までMH21Sは乗ってていってことなので!残りの時間を大事に過ごそうと思います。

納車までもの凄く長いですけどがんばって仕事していきますよ!!
Posted at 2011/06/26 21:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月22日 イイね!

遠いなぁ〜

遠いなぁ〜ひさしぶりに書きます。ですのでちょっと長文です。ごめんなさい。

おひさしぶりです。
いつの間にやら3月になっていました。
最近はBlog書いたりってのがめっきり減ってしまい…

三連休
この3連休はみなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。
高速道路も下道もとんでもなく混んでましたね。。

妹が就職で大阪に引っ越しになったので荷物はこんだりした3日間でした。
うちのMH21Sはまだまだ現役バリバリです。

DIY的な?
そういえばフロントガラスを交換したのでまだピキピキ音がなります。。
サンバイザスモーク?がはいってるやつに交換したのですが、
交換を依頼した方にいろいろと裏事情を聴くことができました。
ディーラでフロントガラス交換するときは大体ディーラのスタッフがやらずに
フロントガラス交換職人を雇うとか。。。マジカヨ・・
でー、そこの中間マージンを抜いてもらって施工してもらったわけです。
コーキング材?がマジで完全に固まるまでは1年くらいかかるのかなぁ。
まだピキピキいいます。
つかフロントガラスの交換作業とかはじめてまじまじとみました。
ガラスってただのっかってるだけなんですね。怖いw

さよならMacBook
妹の引っ越しにあわせて就職祝いをあげないといけないなぁとおもってたんですが、
PCが欲しいということで…買おうとおもったんですが、、、、
370Zを買うためにお金を貯めている私ですので、
自分のSSDに換装したMacBookをプレゼントすることに。。。
もちろんSnowLeopardですよ。
超快適NetBook。iPod Classicも一緒にプレゼントしました。

本題。370Zの話。
Zは欲しい。次に買い換えるならぜったいZ!!
とおもって毎日過ごしてます。

しかーし。。なかなかお金たまりませんねぇ。。
以前宣言した夏に買えないこともないんですが、
保険とかいろいろみてました。
一番気になるのは、マイナーバージョンアップが10月とかにあるんじゃないの?
ってところです。
STかバーニスに決めてますが(いや、たぶんバーニスにしますが)
ロードスターがリリースされたときに改善された項目って40thがでて以降、
ロードスター意外の通常のクーペにも改善は施されてるんですかね。(主に室内)
バーニスになるとなおさらそれが施されてるのか気になる。
あと、バーニス早い段階でリリースされちゃったけど、バーニスv-specとかそういうのでるのかなぁ・・・

なんかタイミングがアレなので自分へのご褒美に来年の誕生日納車とかそういう手も考え始めています。(9月に今のワゴンRが車検なんですよね)

Z33の時ってかならず毎年バージョンアップしましたよね?
Z34はどうなんだろ。
すごい気になる!!!

20代で370Zを所有する!!これが2010年内の目標です!
できれば車庫駐車場がいいんだけどなぁ。。
時期がきたら近所のモータープールに問い合わせなきゃね。。。

あと、370Z乗りのみなさん、足跡つけまくってごめんなさい。
毎日みなさんのBlogみるのが楽しみなんですよ><許してー><

ところで、仕事のほうは異動になってちょっときつめな感じなので
遊びほうけてる時間がないから金つかわないんですが、
勉強のために自費で書籍を買いまくってるのがよくないです。
しかたないですけどね。写真のこいつらとかです。

ああ、、370Zのために4月にはいってもがんばるぞ!(4月から社会人3年目です)
Posted at 2010/03/22 20:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年12月05日 イイね!

iPhone3Gのファームウェアを更新。

iPhone3Gのファームウェアを更新。3.1.2にしました。
これで世界カメラがつかえるなぁ。

せっかくなんで再インストールはクリーンインストールです。
IMEが重たいんですよね。。3Gは。。3GSのユーザさんがうらやましい・・・


ところでこの壁紙。パイオニアのカーオーディオはおなじく黄色コーンですね。
B&Wも黄色です。
Posted at 2009/12/05 22:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月05日 イイね!

おひさしぶりです。

潜伏してました。
かれこれ1年くらいBlogかいてなかったのか。。

だいたいやっと落ち着いてきたので
来年の夏車検なんですけどそれをきに370Zに乗り換えようと画策中。。。

車貯金を始めています。



うちのMH21Sもすでに37千キロ。
T-Upいったら査定が35万だっていわれたw
そりゃないよwパソコンじゃないんだからw


さてさて。半年間節約生活スタートです。
Posted at 2009/11/05 00:29:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年08月13日 イイね!

おひさしぶりです∧_∧

おひさしぶりです∧_∧あさっぱらから今晩わ。
いつのまにやらiPhoneをかってしまってますりむです。
家の中はアップルの製品で埋もれてしまってる感があります。

ちょくちょく更新していこうかなぁとおもったり。
時間があればですが。


最近の気になること。
・運転席側の足下が浸水。
 原因はまだ不明なのですがおそらく内張の浸水防止ビニールが・・・
 ブチルがとれてしまって最近あった大雨にやられたっぽい模様。
 ナビの電源がおちるからおかしいとおもってた。
 来週車検にだすのでそのときに浸水防止のビニール部分を張り直してもらおう。。
 いくらかかるのか謎です。。。
 ディーラがお盆休みなのできけもせず・・・
 どなたかこのような症状に遭遇してませんか?
 なんか車検予定じゃないところのディーラできいたらブースト計とおしてる箇所もわるいんじゃないのとか言われた。そんなばかな。あそこはまじで水はいらねーよ・・

・希望ナンバーを申請。
 名義変更のためにナンバー申請してきました。
 15日にできるらしいけどそのあいだは東京にいるので18日に申請予定

・なんかいろいろメッセージがきてる
 どうにも仕事が忙しいので時間をさけないのです。ごめんなさい
Posted at 2008/08/13 01:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 村上モータースNDノーマルデフオイルSP http://minkara.carview.co.jp/userid/154638/car/1973791/4235035/note.aspx
何シテル?   05/05 12:44
NDロドオーナーです。京都在住。よく関東まで走りにいきますよ(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ALIANT軽量バッテリー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 17:30:12
車種別掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/10 12:17:04
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド (マツダ ロードスター)
念願のLWSへの乗り換えです! ロードスターライフを楽しみます(^_^)/~
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バーニスです♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
`過去所有者になります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation