• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじりぃー車(元祖還暦ジジイ)の"ゴリゴリっす‼️🦍" [トヨタ RAV4ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月5日

ボンネットラッピングその②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回は、ボンネットの中央部分に3D迷彩のラッピングを施しましたが
2
天気も良いし、休日が待ちきれず😅本日、外側をマッドブラックでラッピングする事にしました😅‪‪
3
先ずは、大まかに型取り作業
ボンネットが日差しで高温になり、シートも熱で柔らかくなりました。
4
ちなみに昼休み中に職場の駐車場でやったせいなのか…
今日はめちゃくちゃ暑かった…
炎天下の作業でもう…汗だく‪💦‬
5
A D V E N T U R E のエンブレムを剥がすのは猛暑のせいで、とても剥がれ易く超簡単でしたꉂ🤣𐤔
6
次に真ん中の切断予定部分にマスキングテープで輪郭を作ります。昼休み中なので作業は一旦ここで中断‼️
7
続いて、就業時間を終えて場所を変更‼️
夕方より作業開始~!
8
マスキングテープに沿って大まかにハサミで切断✂️
9
ボディの青いテープは、作業の際の余分な部分にシートがベタベタと、くっつかない対策です。これにより作業性は格段に上がります。
没頭して画像を撮り忘れましたが笑3D迷彩とマッドブラックの境目にナイフレステープを貼り付けてます。
10
今回は出来るだけ石鹸水を使わずストレッチして貼り付けました。
ナイフレステープをササッと引っ張り出して、ヒートガンを当てながら端をボンネット裏側に曲げて完了です。
とりあえず本日は、ここまでの作業でした😅‪‪
明日は、剥がした大陸製ADVENTUREのエンブレムを元に戻して細かい手直しをして完成予定です😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアバイザー取付

難易度:

【備忘録】過去のキャリパー塗装

難易度:

ピラーパネルカバーの取付け

難易度:

【備忘録】過去のTRDバンパーガーニッシュ取り付け作業

難易度: ★★

ウェザーストリップ取付け(リアドア)

難易度:

リヤラダー滑り止め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1547067/car/1145207/profile.aspx
何シテル?   10/12 16:03
いじりぃー車(元祖還暦ジジイ)です。 2012年4月にプリウスG’sを購入、12年後の2024年5月にRAV4 アドベンチャーオフロードパッケージⅡに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 05:22:17
キリ番ゲット('∇^d) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:26:41
エンラージ TV・ナビキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:37:37

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド ゴリゴリっす‼️🦍 (トヨタ RAV4ハイブリッド)
前車のプリウスG'sは、思い存分手を加えて愛情を注いで参りました。 このRAV4は、おそ ...
トヨタ プリウス G's 元祖還暦ジジイ+2歳 (トヨタ プリウス G's)
是非‼️YouTubeで『還暦プリウス』で検索してみてください😊 もう還暦過ぎてますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation