
昨日は会社が終わったあと
同じアウディ乗りの
piccho君とGT-Rに乗ったおじさんを誘い
松本にあるカンボジア料理のお店
『
こーさんのうちcafe』へ行ってきました
休日に私の地方でローカルで活躍されている歌手?(CDは出ているみたい)
な方のブログを読んでるときに
その方が行ったお店の看板に
ゲッコウくんがついているではないですか
゚
+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚
カンボジアでは白いトカゲは守り神らしいです
この喜びはコンビニで買い物をして
お釣りや、購入金額がたまたま555円になったときの喜びに匹敵する
゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚
※インプレッサ乗りやスバリストなら
ご賛同頂けるはずとかってな思い込み (o・∀・)b゙
お店はメゾネットタイプの古い一軒家を改装したという感じ
カンボジア人?なご主人と日本人の奥様が
二人でやっているアットホームなお店をやっている感じでした♪( ,,・▽・人・▽・,, )♪
※イチャイチャ見せつけられている感じ8-( ●`・З・´)爻(`・ε・´● )-8
ゲッコウくんのみで選んだお店
料理の前評判を調べると
地方のイベントごとにたびたび出店されており
おししい」という噂らしい
出てきた料理は
カンボジアカレー
正確にはグリーンカレー(青唐辛子とココナッツミルクベース)
デザートに
バナナチマキ
(もち米をココナツミルクで炊いて、バナナを入れて バナナの葉っぱにくるんで焼いたらしい)
一緒に行った
piccho君は
ココナッツミルクが苦手とのことで
日替わりランチの鶏肉のカシューナッツ炒め定食と
※写真撮り忘れた
デザートにかぼちゃのチーズケーキ、かぼちゃとココナッツミルクのお汁粉を頂きました
感想は
私もココナッツミルクは実は苦手でしたが
バナナチマキやかぼちゃのチーズケーキ、
かぼちゃのココナッツミルクのお汁粉は美味しく頂きましたが
今回ココナッツミルク系意外と食えるかもΣ(‘◉⌓◉’)
と再認識
しかしカンボジアカレーはココナッツミルクさることながら
いろいろ使われている香辛料(たぶん香草)が
苦手でした
(´д`ι)
たぶん女子ウケしそうな味でしたが
私はやはりカレーはバーモントってタイプでした (o・∀・)b゙
でもお洒落なお店のつくり、
仲良さげなご主人たち
(イチャイチャ-( ●`・З・´)爻(`・ε・´● )-)
女子ウケしそうな料理(。-ܫ-。)ムフッ♥
『こーさんのうちcafe』自体は
カンボジアに学校を作る活動をしていたりと
とても感じの良いお店で
デートには打って付けそうだが
(。-ܫ-。)ムフッ♥
男3人で行くようなとこではなかったと
おもうこの頃でした (´_`。)グスン
ちなみにカンボジアってどこだよと
後日調べてみると忘れていたが
オリンピック出場のため猫ひろしが行ってた国でした
Posted at 2012/10/25 23:37:09 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理