• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BT2の"青い稲妻(BT)" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

お色直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年の暮れ(多分)、ブレーキキャリパーの塗装を実行‼️ キャリパーカバーも考えたけど、車検時に外す、加工が必要などの理由から取り敢えず色だけ塗るかてな事で、12月のとある晴れた暖かい日にヌリヌリ😊が、ここに来て塗装の剥がれが幾つか発見されました。そこで、今回の塗り直しの運びとなりました。
2
使用した塗料は、これ‼️静岡にある某有名な模型メーカーの物。とあるオフ会での話の中でタミ◯の塗料でもええんじゃねーてな事でこのエナメル塗料をチョイス😀色は赤。自分の中では、ボディカラーに、関係なくブレーキは赤と決めています。当然筆塗り😅
3
塗装の前に当然シリコンオフで脱脂
塗料に油分は禁物ですから😅
4
今回ヤ◯オクで見つけたこやつを貼る事に
ちょっとシャレオツかなって感じからのポチリでした。
5
大、中、小の3種類でフロントに中、リアに小貼りました。
6
剥離紙を剥がす為の切れめがあり、結構親切
よくやらかす、抜き文字のステッカーでは接着面側に文字が着いちゃう事がありがちだけど、割と簡単に剥がれました。
7
フロント😄まぁまぁ上手く貼れた😅
8
リア、こんな感じで貼り付けました。
9
ホィール越しのショット
チラッとしか見えんか⁉️いやいやこれでええんじゃないかぃ🫤自己満足やん
まぁ数ヶ月もたつと色が白だけに醜くなるかも…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー追加しました!

難易度:

CVTフルード ストレーナー 交換

難易度: ★★

夏準備エアコン添加剤(GFC27)

難易度:

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

燃費向上レプトンパワーチップス

難易度:

セレナオイル交換(GFC27)(37190km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月6日 5:58
キャリパーのステッカー、イイですね‼️
自分はSERENAを貼ってますが、NISSANもすごくイイ😊
コメントへの返答
2022年10月6日 7:05
bobobodayoさん、イイね&コメントありがとうございます。
SERENAもあるんですね、知りませんでした😅もし知っていたらちょっと迷ったかも…情報交換が出来たら幸いです。よろしくお願いします。👍

プロフィール

「私が生息する街を東西に走る小さな川‼️
その川辺りに並ぶ桜🌸並木(と言っても数百メートル程の距離)をバックにパチリ
ちょっと朝早起きして交通量の少ない時間に出かけて来ました。
満開に近いくらいだけど、撮影となると今週末が最後のチャンス😄」
何シテル?   04/07 08:29
BT2です。よろしくお願いします。 BTとはブルーサンダーの略で初代RF時代に自分で勝手に呼んでいました。その2代目ということで2とつけました。何で人気がないの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AliExpless ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:13:29
Tiara Factory バックドアガーニッシュ(T-Clan仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:39:04
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 21:47:46

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 青い稲妻(BT) (日産 セレナハイブリッド)
RKステップワゴンからセレナAUTECHスポーツスペックに乗り換えました。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
バイク降りて30年近く、いわゆるリターン組、しかも還暦過ぎてから😅 自身初のヤマハ車、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁車‼️
ホンダ ステップワゴンスパーダ ブルーサンダー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
初代ステップからの乗り換え フルモデルチェンジ後Dに見に行った所、営業マンに無限のカタロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation