• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかと@の愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2015年1月8日

ジャンク品モデリスタグリル復活作業(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
新品の三分の一の値段で購入しましたが~

ひどいひどいw
端が折れて無くなってるのは確認できたが・・
2
傷が半端なく酷い(笑)

お約束の傷のアップは一切なく
ただジャンク品の一言だけとは、画像だけで購入する側からすれば出品者の腐った性格はよ~く分かる(笑)
3
ピントがずれたが傷が酷いのは分かる。

正直ここまで酷いと思わなかったが、
逆に火が付いて絶対新品に近づけてやる!!

ってやる気がおきました(笑)
4
このまま付けたらバンパーの端が丸見えで話にならないので

骨折した所を再建。

トヨペットからタダでもらった純正グリルから移設♪
5
はいオペ終了♪

少しでもずれたりすると取り付けの際に隙間が
出来たり純正のクリップがハマらず車体に固定
できません~!
6
あと、ラッピングするのに本体とメッキ部分のパーツを分離したかったがビスを外すのにいっこうに取れない・・

なんと両面テープビッシリ・・(;´д`)汗
メッキ部分が割れるかと思った・・

ホンダのCR-V純正グリルはメッキ部分と本体がビスのみで楽だったのに!
7
しかしこれからが大変だった・・

メッキ部分と黒塗装の部分が一体になっているので
ラッピング作業がイージーモードからナイトメアモードに激変wwwwヽ(´Д`;)ノ

CR-Vのグリルなら楽勝だったな~。
8
やっぱり道具と素材は重要だと再確認出来ました♪
3Mの実力はすごかった~!

完成画像はブログフォトまで(´∀`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換②

難易度:

FRバンパーサイドダクトをPHEV仕様に交換

難易度:

お出かけ前に 水洗い洗車❗️

難易度:

今日も変わらず

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

キックガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月8日 19:49
モデリスタのグリルって
こんな構造になってたんですね∑q|゚Д゚|pワオォ

この傷に心折れない たかとさんスゴイです!!
自分のグリルもキズつかないように気をつけなきゃwww
コメントへの返答
2015年1月8日 21:32
そうなんですよ~!
新品じゃないんで出来る荒業ですね(笑)

折れないと言うか買ってしまったからには
後戻り出来ないだけですよ~(^_^;)

ちょっとやそっとでは簡単には付かないと
思うんですよね!モデリスタですし✩

でも気を付けるに越したことはないですねw
2015年1月8日 19:56
えらい手術になってますね!
コメントへの返答
2015年1月8日 21:34
かなりの緊急オペですねww

これしないと始まりませんし(^_^;)
2015年1月8日 20:48
すごいです。さすがです。
ここまでやるとは・・・。脱帽です。

えっと,事後報告ですが,たかとさんのいじりを一つぱくらせていただきました・・・。
すみません・・・。後ほどご覧いただきます・・・。
コメントへの返答
2015年1月8日 21:38
ひろかじさんこんばんは~(*´∀`*)

あ、ありがとうございます!

しかしやらないとせっかく買ってしまったんで・・後戻りできない状況でしたw

え!そうなんですか~♪
いえいえ、どんどんパックってください♪(笑)
楽しみです~(^^♪
2015年1月9日 0:19
ヤフオクで見たような(笑)
安く再生させてお見事^ ^
コメントへの返答
2015年1月9日 17:52
そうですね(笑)

かなりの入札ありましたし、モデリスタ探してる方でしたら、一度はチェックしてるかもですね(笑)
ありがとうございます。
2015年1月9日 7:58
おはようございます♪♪
モデリスタのグリルは塗装されているやつだったので
一応ガラスコーティングはかけてもらったのですが
飛び石くらったらひとたまりもないので
ラッピングしたいんですよねw

ちなみにラッピングフィルムをどうやって
カットされたんですか?
写真を見る限りアールがかかってる部分とか
きれいにカット出来てるなって思ったので
よかったら教えてください(≧Ч≦)//
コメントへの返答
2015年1月9日 18:00
ユウさんどもです(^^♪

うーん(゜レ゜)前もってラッピングで防御も
確かにいいですが、ちょっともったいない
感じもしますね!せっかく綺麗な塗装の上にしてしまうと、メッキの部分のフチ取りの所でカッターで傷つけてしまいそうですね~汗

傷が目立ち出して塗装代が高くつく時に
活躍してくれると思いますよ♪
その時は自分で良ければアドバイスしますよ~
(*´∀`*)

プロフィール

「[整備] #ハリアー 86サイドマーカー点灯加工 http://minkara.carview.co.jp/userid/1548045/car/1667229/4425476/note.aspx
何シテル?   09/13 18:10
ただいま仕事が忙しく全くみんカラしておりません! たまに皆さんの進化したハリアーが楽しみで徘徊してますので、足跡のみで申し訳ありません(。>д<) これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサスNX200tディフェーザー加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 20:51:50

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
他のハリアーと 被らないオリジナルな一台を作りたいですね。 旬な車のパーツ、アイデアを ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今見ても抜群にカッコイイ! 最高の車でした♪ 乗ってるオーナーさん達も最高☆
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
他のCR-Vとは絶対被る事のないオンリーワンを造る! 流用を多用してプレミアムスポーツな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation