• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

覚悟

補強なんかしないで 素のロードスターを楽しもう。

そんな 意見もありますが

ごもっともです。
補強すれば 補強した隣にストレスがたまります。
もしもの事故の時には 衝撃が広い範囲に広がります。
溶接すれば 金属は固くなり クラックが入りやすくなります。
おまけに サビの発生原因にも。

溶接なんかしちゃいけない。
そんなことはわかっているんです。 
後戻り出来ないゾーンに 入ってしまった。
いつもサビやクラックに、ビクビクしなきゃいけなくなりました。
剛性感と引き替えに メンテナンス項目が増えてしまった。

でも それでも 
私の考える ロードスターは しっかりしたボディーに 軟らかい足なんです。
これが 安心感のある『ひらひら感』への近道だと考えています。
長く、永く乗るには 安心出来る車じゃないと。


NBガセット 
溶接はビート乗りの友人にお願いしました。(無料で(*^-^)ニコ)


いい仕事してくれてます。
まず ガセットに穴を開け そこに溶接
スポット溶接風で 周りへの点付けに比べ 接地面積が大きいです。


お約束の どーだバー
NBからの借り物です。



まずは NBガセット
さすが 正当進化 効果覿面です。
背中のぷるぷる感が無くなりました。
KONIが ちゃんと仕事を始めました。
今の設定では 硬すぎます。
これから本格的に、車高を含めたセッティングを始めたいと思います。

どーだバー
アライブ石井さんでも NB用をNAに付けてた実績はないとのお話でしたが
違いは NB用が少し内側に入っていることぐらい
リスク覚悟で 取り付けてみました。
結果は 見ての通り 全く問題なく使えました。
こちらの効果は もう知ってましたが やはり絶大
安心してハンドルを切れます。
よれの誤差がなくなった分 ハンドルを切ったら切っただけ曲がります。
フロアーが 丈夫な一枚岩になりました。
ブログ一覧 | NA | 日記
Posted at 2010/10/23 17:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

軍事力強化
バーバンさん

糸。
.ξさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 19:37
消え入るような声で「覚悟を、、、決めましょ・・・」
と昔、夏目漱石原作森田芳光監督の映画で藤谷美和子が松田優作に言ってましたね。
フラッシュバックしました。

補強(剛性向上)、色んな考えや諸説ありますが大事にされる思いならば良い事と思います。
私もガゼット等、見えないところでならやりたいです。
KONI、何とも言えない感じが好きです。
しなやかで優しい感じかな。(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 21:19
覚悟は決めてますよ。
NB買った時も NA買った時も
でも NBに溶接するまでには
何年も悩みました。


KONIいいですよ。
ある意味 究極の純正風
2010年10月23日 21:08
僕はダメだ…
コメントへの返答
2010年10月23日 21:36
TOKIOさんに 理解してくれとは言いません。

TOKIOさんは NAに惚れていて
私は もっとNAに惚れるために
2010年10月24日 19:01
オーナーの数だけ楽しみ方もあると
信じています。

僕は僕の好みとスタンスでと思います。
コメントへの返答
2010年10月24日 20:59
私はかなり寛大なほうです。

正直 NAは見た目 NBは性能に惚れました。

あの方も 「買ってくれたらそれはもうお客さんの物 好きに楽しめばええ。」
だそうですし。

プロフィール

「熊本」
何シテル?   12/05 19:29
ロードスター歴 通算14年(NA3年.NB10年.NA2年) NAとNBを 交互にナンバー取得して 維持しています。 どちらを取れと言われても 決めきれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェアレディZが前ヒンジだったら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 10:37:53
ドア内張ボードのレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 11:58:13
明日何しよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 10:15:44

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA 復活 帰ってきました。 黒ですが ぼちぼち 私色に染めていきます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ツーリングから 通勤まで 何にでも使っています。 2年間の冬眠に入ります。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
走る楽しさを求め エスティマからの乗り換えです。 楽しいです。 一見 お上品に見えます ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
子供が出来て 泣く泣く手放しました。 あれから7年 ロドに帰ってきました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation