• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイトのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

まだ見ぬ 相棒へ

そろそろ 次期相棒を捜し始めています。

本格的になる前に NAに懺悔を。


出会いは 平成3年 結婚した翌年でした。
妻の 「自分勝手な車は最後だよ。」
その一言で 迷わず ユーノスへ直行しました。

納車された相棒は NA6 中期 シルバー ベース車+PS+PW
しかし 所有した感想は

パワーなさ過ぎ ノーズの動きが渋い ボディー弱すぎ ブレーキ効かない

そうです 私の考えていた ライトウェイトスポーツは トヨタ流だったんです。

ボディーを補強し 車高を下げ足を固め エアクリ エキマニ マフラー インチアップ
どんどん トヨタ流ライトウェイトスポーツに 近づきました。

3年目に 妻の妊娠を期に考えました。
このまま トヨタ流に近づけるのか 乗り換えるのか。


私の選んだ答えは 日産プリメーラ P10 MT
そうです NAを 見限ったんです。 m(_ _)m

プリメーラは いい車でした。 
子供を乗せて快適なドライブができて 峠ではへたなスポーツ車は どけどけ。




でも この時 P10の満足とともに 
初めてマツダ流 いや 平井元主査流ライトウェイトスポーツが理解できました。
そうです
プリメーラは いや ロードスター以外の車は 機械なんです。 
相棒と走ってるって感覚がないんです。
(私の主観です 他の車を否定してるわけではありません)
当然 屋根も開かないから オープンにはなりませんし。


それからは 努力しましたよ。
妻を説得する前に 妻の車をスターレットから チェイサーに変え 
極力プリメーラを家族車に使わない
チャイルドシートも安定しないとかウソを  
日産車はよく壊れるとかデマを吹き込み。
ショックが抜けた ボディーがゆるんだ エアコン不調 etc.

子供が幼稚園の時 ようやく ロドの許可がおりました。



でも ここで また NAを 裏切りました。 m(_ _)m

NAが 欲しかったのは本当なんですけど
2001年 この時点で NAは どんなに新しくても4年オチ
NB新車を 選んでしまいました。

NBは それなりに納得できるところまで持って行けましたから
NBは 許してくれるでしょう
息子も乗ると言ってくれてるし。(4年後ですが)



でも NAは 私を許してくれるでしょうか?

許してくれるなら いい出会いがありますように。
Posted at 2009/09/28 22:44:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

ちいさな 磨き

私のシフトノブは 先輩作の ワンオフ物です。
材質は 重量 強度を考え ステンレス
形は 球で 足があること

もう3~4年使っています。

シフトノブのバッチは 昔ながらの形状をこだわったため
部屋に転がっていたシフトノブから外した透明板に 自作パターンを貼り付けています。

しかし この透明板が 黄ばんできちゃって。


20周年を前に 重い腰を上げました。



まずは アクリル板を 丸く削りだし シフトノブに挿入
シフトノブに合わせて丸みを付けていきます。
赤く見えるのは 裏面保護用のカッティングシートです。



部屋に 500番までのペーパーしかなかったので
早めに コンパウンドに切り替えました。
ようやく 細目。



印刷した透明シートと ヘアーライン調カッティングシートを重ね張りして 完成。



シフトノブ自体も 先輩に頼んで ヘアーラインの入れ直しをしてもらいました。


さあ 次はなにしましょうか?
Posted at 2009/09/11 20:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「熊本」
何シテル?   12/05 19:29
ロードスター歴 通算14年(NA3年.NB10年.NA2年) NAとNBを 交互にナンバー取得して 維持しています。 どちらを取れと言われても 決めきれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

フェアレディZが前ヒンジだったら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 10:37:53
ドア内張ボードのレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 11:58:13
明日何しよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 10:15:44

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA 復活 帰ってきました。 黒ですが ぼちぼち 私色に染めていきます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ツーリングから 通勤まで 何にでも使っています。 2年間の冬眠に入ります。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
走る楽しさを求め エスティマからの乗り換えです。 楽しいです。 一見 お上品に見えます ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
子供が出来て 泣く泣く手放しました。 あれから7年 ロドに帰ってきました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation