
昨日
くまたろうさんに誘われていってきました、初カート。
まず参加された皆さん、カートを貸していただいたショップさん、ご相談にのって頂いた方々に一言。
色々とありがとうございました。無知な自分に色々ご指導、励ましの言葉を頂きまして、何事も無く楽しい時間を過ごせました。
本当にありがとうございました。また今後もよろしくお願いいたします。
昨日の出来事
10:00前に到着したらもう皆さん着いてました。
(相変わらずビリです。なんでだろう?)
パーキングに車を止めて事務所に受付をしようと歩いていったらビックリ!!
「速!!」まさかカートがあんなスピードとは!!!
自分の中のカートのイメージがひっくり返りました。今回参加される方々にご挨拶をして、10:30ころショップさんからカートについて色々教わり再度11:00に集合となりました。その間まずはコースを覚えようとコースが一望できるところで自分なりのイメージトレーニング!!
(役に立ったのかわかりませんが・・・)
その後、
くまたろうさん・
あいかわさんがAM中の一般走行枠で走行しているのを見学、パドックの流れなどを見ていました。
まぁ、何しろ初めてだったので色々刺激的で勉強になりました。
11:30になり、初心者走行枠の時間です。まず100ccの車と125ccの車で乗る人が分かれ、じゃんけんで順番が決まりました。
(もちろんぼくは100ccです)
ボン太君さん→僕→
トライアングルさん→
LTDさんで10分交代で走行が始まりました。(皆さんの走行はコメント控えます。うますぎて書けません。)
12:15
1回目の走行。ど緊張!周りをみる余裕も無く、運転で精一杯。
スピンも1回してしまいました。アクセルもしっかり踏めなく、多分とっても遅かったでしょう・・・orz
(初心者走行枠でよかった・・・)
12:40
2回目の走行。1回目よりも落ち着いて走行できました。少しは周りも見れましたし、とりあえず自分よりもうまそうな人の後ろをずぅ~っとついて勉強してました。(多分勉強になったかな??)ただ2回目のカートのシートが大きすぎてコーナーが痛かった。シートの大事さを実感しました(w
結局10分を計2本、合計20分走りましたがまず感想としては
あの加速はすごい!
あの体感速度はすごい!!
あの振動はすごい!!!
の3拍子でした。もっと周りを良く見て、もっと楽しくのれたらいいなとおもいました。ん?その前に体力をつけないと!!(特に腹筋?もう筋肉痛です。・・・翌日に出てよかった^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/04/16 12:02:26