• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月01日

き・き・傷物に~~~!

き・き・傷物に~~~! 先ほど実家と買い物から帰ってきて、ふと車を見ると
運転席側の前と後ろのドアの下の方に

擦り傷発見!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
こんな所擦る様な道を走った覚えないのに・・・

しかも、スライドドアにはもう一つ明らかにドアエッジでゴシゴシやったこすり傷も・・・
(買い物行った時確か横にチャイルドシートをつけた白のク○ウンが止まってた)

とりあえずコンパウンドで誤魔化せそうですが、この怒りをどこにぶつけようか!

ちくしょう~、その内に無限のフルエアロ組んでやる~~~!!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/01 18:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

551蓬莱の豚まん
パパンダさん

11/7(金)今朝の一曲🎶Jam ...
P・BLUEさん

2008年式 レクサス IS250 ...
ひで777 B5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 乗り鉄がてら ...
{ひろ}さん

2025年11月7日(金)
ハチナナさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年4月1日 18:23
エアロ組んだら今度は割れた~になるで~
コメントへの返答
2006年4月1日 18:41
大丈夫!まだ車高は下げません!
(ただいま資金繰り中なんで・・・
その内買います)
2006年4月1日 18:36
逝っちゃえ
逝っちゃえ
逝っちゃえ♪

コメントへの返答
2006年4月1日 18:42
とりあえず、リアウイング交換に向けて経費節約中^^です。
2006年4月1日 18:45
楽しみですね~♪
グリル安くしときますよΣ(^∀^;)

次回こそは声をかけれたら・・・とw
コメントへの返答
2006年4月2日 11:51
全国オフまでに何とか変化出来るように画策中です^^
2006年4月1日 18:48
傷はサイド けど羽根付けるの?
オカシイな~(笑)
コメントへの返答
2006年4月2日 11:52
スポコンにでか羽根はつきものです・・・

レガちゃんの羽根下さい(付かないけど)^^
2006年4月1日 18:53
エアロより先、ホイルでんがな・・・
コメントへの返答
2006年4月2日 11:53
贅沢いいません!

OZのミケランジェロ買ってください^^
2006年4月1日 20:52
傷は・・ショックですね。
ご愁傷様です。この怒りえをエアロにぶつけてください。
本当にぶつけたら・・泣きますが・。
コメントへの返答
2006年4月2日 11:57
ぶつける物のリストアップは終わってますが、先立つものがありません^^
とりあえず嫁許可の出そうなものから逝ってみます。
2006年4月1日 22:54
自分も身に覚えのない傷があります・・・
もしかして嫁??
コメントへの返答
2006年4月2日 12:04
嫁にも聞きましたが覚えがないと・・・
覚悟はしてましたが1年も経たずに傷がつくとやっぱりへこみますね。

プロフィール

「初めての電車はわかるけど、日本人で、学生6人もいて、始発ターミナル駅で、路線行き先案内盤もあって、駅係員もいっぱいいて、なんで行き先間違いの電車に乗るのかな?」
何シテル?   10/26 19:32
使い易さを前提に、ゆったりのんびりいじくっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

醒井 地蔵川の梅花藻を観に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 16:02:35
リアフォグのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 08:38:38
pivot POWER DRIVE 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 23:17:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
RGからRPへ換装。 しばらくお世話になります。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトRSから乗り換えました。 腰痛持ちにはAT限定(笑)。
その他 自転車 その他 自転車
中学校時代のロードタイプ(丸石だったかな?)以来、数十年ぶりの本格的な自転車です。 ロ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
実家お使い用で、新規投入。 いじくりご法度なので、しばらくノーマルで乗り続けます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation