• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうごのブログ一覧

2006年01月14日 イイね!

異音?発生

今日遊びに行った帰りに高速をおとなしく流していると、振動に併せてBピラー(シートベルトのアジャスター辺り)から小さく「カチャカチャ」と、こすれるような何かが外れているような音が聞こえてきます。
アジャスターや内装を含め、あちこちを押さえたり確認してみましたが収まらず、よく聞いていると内装の中の方で音がします。
場所がちょうど耳元でけっこう気になるので、今度の6ヶ月点検時に見てもらうつもりですが、エアコンスイッチやサングラスポケットのひっかかり等、ちょっと建付けが悪いような気がするんですが・・・。
気にしすぎですかね・・・
Posted at 2006/01/14 23:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月14日 イイね!

ジュワッチ!

ジュワッチ!今日は久しぶりにやることも無かったので、子供を連れて「円谷ジャングル」に行ってきました。
特に下の子は今更ながらにウルトラマンコスモスのビデオに夢中で、一日20回くらい変身して戦いまくってますので大喜びです。

規模は小さいのですが、一日3回程のステージショー(今日はウルトラマンマックスショーでした)と1時間ごとのヒーローパトロールと称した握手・記念撮影、アミュズメントがあり、幼稚園位の子供を連れてのんびり遊ぶのにはいい所だと思います。
(ただし、下の子は実物にびびってましたが・・・)

Posted at 2006/01/14 22:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2006年01月09日 イイね!

至上最高燃費達成

至上最高燃費達成嫁子供を迎えに行くため、給油してすぐ高速道路を走行。
納車以来始めての、有り得ない最高燃費を達成しました。

(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
やれば出来るんだ!

で、燃費向上の理屈を一つ学びました。
①ちょい乗りはしない。
②一般道では、STOP&GOを極力なくし50~60km走行。
③高速道路では、80km平均で走行。

でもどれも実践が難しいんですけどね・・・
Posted at 2006/01/09 22:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月09日 イイね!

リベンジ キャリパー塗装

リベンジ キャリパー塗装昨日、キャリパーをゴールドに塗って浮かれてたのですが、今朝見てみると、なんと、さわると塗装が
は・げ・る
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

急いで、道具一切を車に積み込み再び実家へGO~!!

早速タイヤをはずし、ふき取ってみると半分くらいはげるではないですか。しかもふきとった塗料が風にキラキラ舞っています。
(塗料選択をミスッたか、塗り方がヘタなのか・・・)

このまま走っていると車全部が金粉ショーと化しますので、仕方が無いがやり直しです
( ̄◇ ̄;)
何色にしようか迷いましたが、ここは一発スポコン目指して赤キャリに挑戦。
嫁子供を迎えに行く時間が迫る中、突貫作業を開始。かなりいい加減な塗り方になりましたが、とりあえず完成(厚塗りは次回の課題ということで)。
う~ん、ちょっと下品かな・・・

で、嫁の実家へ迎えに行って車を見るなり、
「また、しょ~もないことして・・・」
バレバレでした。
Posted at 2006/01/09 21:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月08日 イイね!

ちょびっと弄り実施

ちょびっと弄り実施嫁子供が実家へお泊りのため、久しぶりに弄ってみました。

その前に、朝一番でディーラーへ福袋を貰いついでにちょっとした不具合報告を実施。
不具合については部品取り寄せのため、来月の6ヶ月点検に合わせてしてもらうことにしました。
ちなみに福袋の中身は、ラーメンに洗剤、ラップにBOXティッシュと主婦大喜び?の品物でした。

で、まずは軽くフロントグリルから開始。
ボディーもグリルも黒で、全体にのっぺりして見えるため、カッティングシートを使って少しアクセントをつけてみました。

昼からはshin@立会いの下、メインイベントのキャリパー塗装
寒さをしのぐ為に、実家のガレージにて実施。それでも寒いので、秘密兵器の電気ストーブ参上。
ちょっと手間取って3時間弱で何とか終了。かなり適当な塗り方になってしまいました。
(たぶん6ヶ月点検のときに剥げるんだろうな・・・)

久しぶりの弄りは楽しかったですが、寒さと力仕事で腰が痛いです・・・

(箕面の某激安ショップへネタ探しをかねて買出しに行ってきました。次は何をしようかな)
Posted at 2006/01/09 00:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スーパーの中の本屋併設の喫茶店!

休日昼下がり、暇なオッサンのアオシスかも🤣」
何シテル?   08/23 15:17
使い易さを前提に、ゆったりのんびりいじくっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 2 345 67
8 910111213 14
15161718192021
22 232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

醒井 地蔵川の梅花藻を観に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 16:02:35
リアフォグのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 08:38:38
pivot POWER DRIVE 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 23:17:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
RGからRPへ換装。 しばらくお世話になります。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトRSから乗り換えました。 腰痛持ちにはAT限定(笑)。
その他 自転車 その他 自転車
中学校時代のロードタイプ(丸石だったかな?)以来、数十年ぶりの本格的な自転車です。 ロ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
実家お使い用で、新規投入。 いじくりご法度なので、しばらくノーマルで乗り続けます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation