• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takec626の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2013年11月17日

4点式シートベルト取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
4点式シートベルトを取り付けしました。

使用したのはRIGIDから販売されている86用の取付
キットです。
必要なサイズのアイボルトやカラーがセットになっています。
2
基本的には純正のシートベルトを止めているボルトをアイボルトに交換していくだけです。

まずはリヤシートを外します。

こちらは運転席側右後。
リヤトリムを外して一部切り欠き加工を施し、
純正ボルトをアイボルトに交換して元に戻します。
3
運転席側左後です。

キャッチャーのボルトをアイボルトに交換。
4
運転席側右前。

シートベルトのボルトをアイボルトに交換。
5
ラストは運転席側左前なのですが、
キットではこの箇所は車体に穴あけをして裏から
ナットで固定、とあります。

流石にDIYでそこに手を出す勇気が出なかったので、こちらの金具を使用しました。

SCHROTHのシートベルトブラケットです。
6
運転席側のベルトキャッチャーに挟み込んで共締めします。

ちゃんとした商品なので問題は無いかと思いますが、機会があればショップでちゃんとやってもらおうかと思います。
7
後はベルトのフックを引っ掛けていって、
シートも元に戻して、完☆成です。




作業中の感想
やはり、86のリヤ席は、狭い。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンカーボルト装着

難易度:

サングラスホルダー 取り付け

難易度:

ワイパー交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

4点式シートベルト取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走行終了!ミッションは無事でした。」
何シテル?   10/18 16:10
自分からは行きませんが来るものは拒みません。 見つけた方はぜひお気軽にどうぞ~ ( ´ー`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) WRX エアフロメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 22:36:13
サイドマーカー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 02:34:03

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月 満を持して(?)属性にサーキットを追加 盆栽趣味のドレスアップ族なので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation