• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-リョウ-のブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ②!!!!!

ようやく前後のバランスが取れた車になりました。




来週実施予定の作業でしたが、思ったよりも早く届いたのでせいじさんに連絡すると
「今から来てもいいよ」と。これがPM12時。

出発~ ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

せいじさん宅に15時着。

日が暮れるのも早いのでちゃっちゃと終わらせなくちゃ!

純正キャリパー、純正ローターを外しブレンボ取付用ブラケットを装着。

ローターを装着。

…あれ?これは先にキャリパー×ブラケットを付けないとだめじゃん。。と凡ミス ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

しかもキャリパー×ブラケットを先に付けるってことは、ローターを先に車両側に付けないといけないからブラケット×バックプレート取付ボルトがめちゃ付けにくい。。。゜゜(´□`。)°゜。

予習なしで作業にかかったもんだから色んなところでタイムロス()´д`()

取付完了!と車を動かしたら  











ギギギギギ・・・  il||li(つд-。)il||li













サイドブレーキのシューが干渉してる!?!?

純正の内径とディクセルの内径は同じだと確認したぞ!?!?

シューの調整を行い、シューを縮める方向へ。

まだ音がする。。

この時点で21時。。

原因を探る為、全輪ジャッキアップ!
これ、初めてやりましたけど怖いですね。2速まで入れてみました。

フットブレーキを踏んでいる間と、30km/h以上で走っている時は音はしないようなのですが、真因不明の為様子見することに。

作業終了は22時。

チェイサーで帰ろうと思いましたが、私の住むマンションは駐車場の入口が地獄坂になっていますので、チェイサーでは侵入不可www


レガシィでなんとか磐田~豊田までは帰ってこれました。

また干渉具合を見ておかないとな。。


この日の為に(?)ワンマンブリーダーを買って頂いたせいじさんありがとうございましたっ!
Frを交換する時はペットボトルを使いましたので、エア抜きにとんでもない時間がかかりましたが、今回は一瞬で終わりましたO(≧∇≦)O

せいじさん、こんな遅い時間までお付き合い頂きありがとうございました(ノ´▽`)ノ{+++THANK YOU+++}ヽ(´▽`ヽ)


それと、夜分遅くに相談に乗っていただいた

まださん、ゆうぽんさん、御大さん、ありがとうございました(人∀`●)

皆様のおかげで無事装着することが出来て嬉しく思います。
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"

Posted at 2010/11/22 08:53:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツネタ | クルマ
2008年06月06日 イイね!

役立たず!

役立たず!久々にイラッときました。笑

おかげで弾丸ツアーは中止となりました。爆
Posted at 2008/06/06 18:56:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | パーツネタ | モブログ
2008年01月31日 イイね!

追加メーター。

が昨晩届き、ワクワク☆



ここから負圧を取るんですよね、おそらく。




それから



ここから室内に引き込むと、、でも防音材みたいのがあるんですが、ブチ破るんでしょうか(?_?)





問題は、、、イグニッションがわからなかったorz

キー周りも外す必要ありでしょうか。。


ということで10分で終わりました。笑


また気が向いたら挑戦しよっと。
Posted at 2008/01/31 12:03:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツネタ | 日記
2008年01月24日 イイね!

RECARO導入手(チョキ)

RECARO導入しましたうれしい顔

久々の深夜密会でした。

天気が悪く、屋根付き、電灯付き、風が防げる某所での密会となりましたわーい(嬉しい顔)

お友達のまさお。くんにお古のSRⅢをいただきましたるんるん

ありがとうございます(*`・∀・)ノ

おかげでかなーり曲がりやすくなりましたよ。

助手席側はジャンクでしたが付けてみました。

つ~ぼいくんも寒いのに付き合ってくれてありがとう晴れ



今年は内装いじりをしてみたいと思いますグッド(上向き矢印)

純正シート2脚を、後部座席を倒して収納していますが、邪魔すぎ、、、

新しくシートを買ったみなさんはどうやって処理してますか??^^;

家が広かったらいいんですが、そろそろ貸倉庫でも借りようかなーっとか思ってます。ワンルームなのでパーツの処理に困ります。。。
Posted at 2008/01/24 16:18:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツネタ | 日記
2007年10月05日 イイね!

そろそろ・・・

そろそろ・・・10月になり、1週間前は汗をかきながら寝ていたのに、季節の変わり目という感じでだんだん涼しくなってきましたねペンギン

先日に東京に行ったときはすごい寒くてびっくりでしたどんっ(衝撃)

まぁ何が言いたいかというと、
























そろそろマフラーの季節ですね^^


ぇ、早い?笑


久々に仕入れてきましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

作業をしても汗をかかない季節になったというのが素晴らしいるんるん
Posted at 2007/10/05 13:10:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツネタ | 日記

プロフィール

愛車遍歴 BGレガシィ ↓ BHレガシィ ↓ 30プリウス ↓ 80ノア ↓ ストーリア ↓ デリカD:5 です^^ 貧乏リーマンなのでどの車種もプチカスタム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フードLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:33:13
GRIPMAX GRIP ICE X SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 16:38:17
3列目ベッド作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 15:37:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族用にノア、趣味用にジムニー、妻用にクロスビーの3台体制も考えてました。 がファミリ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
・小さくて(?)よく走る車 ・かわいくてオシャレ という基準で選びました(^^)
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
親父の車です。 オデッセイ、いい車ですね。
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
80ノア前期Siから乗り換えました。 23歳です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation