• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tlmのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

エンジンオイル交換

昨日は春の様な陽気で曇りでは有ったが過ごし易かったです
交換時期が過ぎていたビィツのエンジンオイルを交換しました

業者に出して交換してもらえば楽ですが、当然支払うお金が自分で交換
するより高くなります

今は以前ほどオイル交換に拘りは無くなりましたが、やはり自分で交換
したいと言う気持ちが有り継続してオイルの交換はしています

業者に依頼した場合、どんなオイルを入れているのか確認してないので
安心できていないのが嫌なんです

自分で交換すると満足感が有ります
また、新しいオイルにしての安心感が有ります

エンジンは一番大事な箇所ですからねー
大事にしたいです
Posted at 2020/02/16 10:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月16日 イイね!

早めの点灯をしましょう

今の時期まだまだ日が暮れるのが早いので5時頃には薄暗くなっていて
走り難いと思うんだけど、未だに昔の考え方の人間がいる事に驚いてます。

昔、僕が車に乗ろ始めた頃はライトを点けるとバッテリーの消耗が早くなるから電気が「勿体無い」と言うので暗くてもなかなかライトを点けないと言う人が多かったという記憶が有ります。

しかし時代は変わり、今や宅配便や郵便局の車等は常時点灯という体制で走行しています。

これは夜間の視認性を良くする為の対応ではなく昼間でも視認性を良くする事で交通事故を防ごうとしている為です。

実際に高い効果が出ている様です

実際、自分でも車を運転していて少し暗い状況で対向車を見た時に無点灯の車は見え難いと感じます

灰色車や黒色車など更に見え難いので他の人も同じだと思います

黒い色の車を運転している人は、自分の身を守る為に他の人より早めに点灯した方が良いと思いますよ。

暗くなっているのに「自分は目が良いからまだ見える」そんな考えをしているいるあなた、その考えは古いよ(笑)。


Posted at 2020/02/16 09:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/1549650/43855299/
何シテル?   03/28 13:41
CRXデルソルを愛車にしています 自分の周りではもうデルソルを見ることが殆どありませんがこの車が好きで手放事が出来ません。ネットでデルソル愛好者がまだいること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

愛車と出会って10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 10:13:29
今日はオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 12:38:50
やはり本田さんは分かっているねぇ・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 17:33:20

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
長年愛車としてたCRXデルソルが限界となり 新しくフィットを愛車にしました。 発売された ...
ホンダ CR-Xデルソル 青メタ (ホンダ CR-Xデルソル)
ここからのアングルが好きなんです

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation