• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ども忍者のブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

ゴルフRとのお別れ(思案中)

前回の投稿に引き続き、7.5Rについてです。

その後、色々あってディーラーとの人間関係が崩れたため、真剣に売却を検討しています。

一度ケチが付くとすべて手放したい衝動に駆られてしまう性格でして、我ながら困ったものです。

さてさて、もし、私の車を欲しいという奇特な方がいらしたらメッセージで連絡ください。

率直に売却額の目安を記しますが、ノーマル戻し状態でディーラーからは330万、某買取店5店舗の競合で最高値358万円でした。

本日、2社だけ現状のままノーマルパーツを付けて売ってほしいという社があり380万+αという提示でした。+αについては社内検討の連絡待ちです。

上記をベースに考えております。吹っ掛けることなど考えていませんが常識に欠ける価格提示はご遠慮下さい。

基本情報
・2017年6月納車(車検は2020年6月まで)
・走行距離12500キロ(使用中の為多少伸びます)
・納車時コーティング施工、以降ガレージ保管、手洗い洗車のみ
・正規ディーラーにて法定点検実施、保証継続
・無事故・内外装に大きな傷なし
・サーキット走行はFSW30分枠1回のみ(ど素人の私で2分3秒台)
・オイル交換は初回1000k時、以降3000k毎に実施
・エンジンオイル交換前に必ずタービュランス(PEA洗浄剤)添加
・引渡し前にECUユニット新品交換予定(180,000円相当)
・ノーマルパーツ全保管(かなり場所を取ります)
・試乗大歓迎

チューニング内容&セールスポイントは下記の通りです。

部品代だけで定価約420万円です。ほぼ定価販売しかされていないパーツばかりなので工賃を入れると460万相当です。
初めて計算したので正直ビビりました。もちろん家族に言えません(苦笑)

外装及び内装はほとんど手を入れてない&機能パーツはRacingLine社製を中心にレカロ、ビルシュタイン、スーパープロとメジャーブランド製品のみ。一見しただけではノーマル車と区別がつかず、そこがお気に入りのポイントです。

内装
①VW純正クラブスポーツ用アルカンターラハンドル(約110,000円)
②RECARO RS-G CLレザー×アルカンターラ FIA認証(237,600円)
③VWR DSGパドルシフター(34,560円)
④VWR カーボンリアボディブレース(92,880円)
④P3Cars デジタルベントゲージ(72,000円)

外装
①VW本国純正カーボンミラーカバー(約100,000円)

エンジンパーツ
全てRacing Line社製(旧Volkswagen Racing表記のものもあります)
①VWR R600 エアーインテーク(91,800円)
②VWR ターボ・インレット・ホース(21,384円)
③VWRターボマフラーデリート(32,400円)
④VWR High Flow Turbo Inlet(32,400円)
⑤VWR Catch Tank and Oil Management Kit(105,840円)
⑥VWR Performance Intercooler(199,800円)
⑦NGK スポーツプラグR7232-9(12,000円)
⑧MILLTEK ラージボアダウンパイプ(約320,000円)
⑨MILLTEKキャタバック(特注出口カーボン)(約500,000円)
※メーカーがEマーク申請中に購入したため原則車検不可
(排ガスはクリアしてるので黙っていればいけちゃう仕様!)

足回り
①ビルシュタインB16+ISWEEPキャンセラー (388,000円)
②SuperProスパロイ デュロボール ロアアームキット レース(118,800円)
③SuperPro前後強化スタビ&リンク(約120,000円)

ブレーキ
①VWR Mk7 フロントブレーキキット:6ポット(モノブロック)(529,200円)
②RBグラファイト ブレーキパッド(32,000円)

タイヤ&アルミホイール
①ブリジストン ポテンザRE-71R 235/40R18(160,000円)
②RAYS ZE40 18 INCH 8.5J (332,640円)×2セットあり

ご希望でビークルエンジニアリング謹製、ワンオフROMデータをインストールしてからお渡し。408PS/53㎏仕様(259,200円)
※外気温31℃時計測の為、冬であれば430PSは出ているとのこと。
Posted at 2019/08/26 22:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ7.5 R | クルマ
2019年08月24日 イイね!

車を弄ることの代償

8月初旬、仕事帰りに高速道路を走っていたところ、突然警告音と共に「ACCエラー」、「パーキングブレーキエラー」、「アイドリングストップエラー」が同時点灯して2000回転以上エンジンが回らなくなり、路側帯に緊急停車しました。

一度エンジンを切って掛けなおすと警告灯が消えたので恐る恐る走り出し、一般道に降りてコンビニに入り、ディーラーに連絡してそのまま持ち込むことになりました。

ディーラーの看板が遠くに見えるくらいの距離で信号待ちしていたところ、また同じ症状+エンジンストールしてしまい、追加でエンジン警告灯が点灯。

クラクションを鳴らされる中、再度掛けなおすと警告灯は消えないまでも時速10K位は出たので、後ろの車をやり過ごしながらなんとかディーラーに到着しました。

その日は症状を伝え預けて代車で帰宅しました。

後日メカさんから「ECUユニットの故障になりますが、ROMチューニングをされているので保証では直せません。ノーマルに戻せれば保証でASSY交換させていただきます」とのこと。

ROMチューンをしてもらったビークルエンジニアリングさんに持込み、ノーマル戻しをしてもらい、再度ディーラーへ持ち込みました。ノーマル戻し後もエンジン警告灯は出ないまでも症状は出続けました。ビークルさんの検証でもROMチューンが原因ではなく、ECUユニットのハード的な原因とのこと。

再度ディーラーに持ち込みましたが「ノーマルに戻っていますが、改変したフラグが残っておりこのままでは保証修理できない。」とのこと。

部品の不具合だからROMチューンしようがしまいが壊れていたのでは?と嫌味を言いましたが「おっしゃる通りですが、決まりなので申し訳ありません」とのこと。

その際にメカさんから聞いたことをご参考までに共有したいと思います。

①吊るしでもワンオフでもECUデータを変えると記録が残る

②ノーマルECUユニットは約18万円
(ディーラー売却時には必ず交換する必要がある。買取店等での売却時にもエラー表示が出る旨を申告しないと後でトラブルになる可能性がある)

③基本的に私の仕様ではディーラーには入れません。


ROMチューン後の暴力的な加速は病みつきになりますが、ノーマル戻し費用が掛かることを頭の隅に置いておいてください!
Posted at 2019/08/24 12:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ7.5 R | 日記

プロフィール

「ハイラックスとの一日 http://cvw.jp/b/1550090/43431540/
何シテル?   11/05 17:19
子ども忍者です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

ナイトパッケージ仕様ドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 02:39:26
ナイトパッケージ仕様フロントウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 02:38:27
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 02:35:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
400dから450dへ乗り換えました。 7月末納車予定でしたが、旅行や台風があり9月まで ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
家族でハマったキャンプで生活が一変! 長野県にマイキャンプ場も購入して、週末は東京との ...
ボルボ V60 ボルボ V60
ゴルフRから乗換えました。 パサート(3C V6 3.2L)以来のステーションワゴンに ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7Rに2年半お世話になり、7.5Rに乗り換えました。 外装の変更は最小限ですが、エンジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation