• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかゆき2255のブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

燃費いいですよ👍

燃費いいですよ👍家で充電すれば燃費コスパ最強説🥰
Posted at 2023/08/28 01:32:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月14日 イイね!

無料急速充電

無料急速充電
遊びに行った帰り道に道の駅に立ち寄る😎
EV車が居なかったので充電☺️
ここの充電器は無料😎







バッテリー残量12%から始めて75%で充電ストップ🧐15分位✨
約55km分を頂きました😋
ありがとうございました😊
Posted at 2023/08/29 22:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月20日 イイね!

ハイドラの必需品?

ハイドラの必需品?スマホの充電ケーブルのお話です。



アンドロイド搭載スマホでカーナビアプリやハイドラを起動している時、充電しているのにバッテリーが減っていくという方は居ませんか?
そんな時は充電ケーブルを見直してみましょう。

USB充電ケーブルには充電専用とデータ通信用の2種類あります。

今、お使いの充電ケーブルがどちらのケーブルなのかは 設定→バッテリーの画面で知ることが出来ます。



充電中(USB)となっている時の充電ケーブルはデータ通信用です。



充電中(AC)となっている時の充電ケーブルは充電専用ケーブル(データ通信出来ない)です。

確認してみましょう。

では、どちらを使えば良いのか?
それは充電専用ケーブルです。(^^)

充電専用ケーブルの方が充電が早いのです。
なぜなのか解りませんが、スマホ側もケーブルの種類を認識しているようです。(^_^)

自分が使用しているGalaxy SC-03E では、
ハイドラ起動中に充電専用ケーブルの場合5分に1%回復します。
データ通信用の場合は逆に減っていきます。

充電専用ケーブルは"充電専用。データ通信出来ません"と注意書きのあるものです。

100均で買いました。

充電が間に合わないと言う方はケーブルを見直すことで改善する可能性があります。

もちろん、充電器本体の性能も高い物を使います。
自分はトータル出力2Aの充電器を使っています。
最近はタブレットを充電出来る5Aの物もあります。

参考になれば。(^^)/
Posted at 2015/08/20 23:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年06月08日16:50 - 22:13、
306.48km 4時間10分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   06/09 12:12
のんびりプリウスライフを。(^^)/ 基本的に自己いじりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マジ❗️かよ〜〜😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 18:00:10
キープスマイルカンパニー MIMICON トヨタ プリウス NHW20専用セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 17:59:32
NHW20 整備モードの入り方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 17:46:33

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
銀色のPHV
トヨタ プリウス 白プリウス(*´∀`) (トヨタ プリウス)
通勤快速寒冷地仕様プリ 昼間は普通のプリ、夜は光り物が(^^; 最近は20プリウス少なく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation