• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸やんのブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

モアパワー妄想。(*゚∀゚)=3

モアパワー妄想。(*゚∀゚)=3
⭐⭐⭐⭐⭐ども。(^.^)ノ

女性に振られても何とも思わんが、別れた車には未練タラタラなオッサンです。
( TДT)

あっ、タイトル画像はHOOTERSではありません。
( *´艸`)

最近...いや、A7がウチに来てからも、ず~っと忘れられない存在が...
前の愛車、V35スカイラインクーペ。

フル インフィニティ仕様に19inchルーホイ、社外4ポットキャリパー、フジツボのマフラー、後期型のショックetc...
(*´ω`*)

何よりも初期型のアメ車的なセッティングが最高で、アクセルに足を乗せるだだけでドカーンと加速します。

ここだけの話、高速で最高速チャレンジすると、リミッターまで突き抜ける様な加速してスピードメーター振り切り、覆面パトカーも追い付けず、赤燈回して注意するだけが精一杯な程のイカしたヤツでした。
( ̄b ̄)ナイショ

正隆始め評論家はボロクソでしたけどー。
(-""-;)

娘がニョキニョキ成長してクーペが手狭になりA7にコンバートした訳ですが、あの乗り味が忘れられないっ!

A7が決して遅い訳ではないですし、実に快適な高速ハイテクマシンですが、モッサリしているのも事実。


そこで、止まる手段は手に入れたんでパワーアップしてもらおうかと。
ε=(ノO゚皿゚O)ツ オリャー

RSみたいなバカパワーは要らんですが、気持ちの良い加速が出来れば良いのです。

まずはD入庫も安心なサブコン。
(゜ロ゜)

お馴染みお手軽PPE。



あまり聞かないDTE。( -_・)?



ちょっと聞くDTM。



本国BMWのオプションらしいKELLENERS。
これはお馴染みですな。(((^_^;)



最近飛ぶ鳥を落とす勢いのRacechip。
ポルシェからKまで、節操のないラインナップ。(笑)


ここら辺までが似たり寄ったりのスペックで。
300Hp/440Nm→350Hp/505Nm前後。


これはスペシャル!
サブコン最強スペック(*_*)最強価格(-_-;)のMTM!

これは400Hp/515Nm!
(゜ロ゜;ノ)ノ
Sトロが心配になる位の高出力!



でもね、ホントはこれがイイに決まってるの。
全てを完璧にコントロール、サブコンみたいにメインコンピューターにウソついてブーストアップしてるのとは訳が違うフル書き替え!


ただし、唯一の心配がD入庫。
近所にショップないし、ヘタすると入庫禁止、本国とコンピューター繋がれると元に戻ると云うスリル満点な商品。(~_~;)


まだ妄想ですけど...
只今情報収集ちう。

実に悩む...(ー_ー;)

御意見、アドバイス絶賛募集しております。

(。-人-。)
Posted at 2015/05/28 00:50:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | パワーアップ | 日記
2015年05月04日 イイね!

磨いてます。

磨いてます。
☆☆☆☆☆ども。(^.^)ノ

最近鋼錬にハマってます。
とにかく切なくて、それでも勇気をもらって。
( TДT)

は、置いといて、みんカラの民にとって今更な磨きネタ。(-_-;)
ってか、GW初日にこれしかやってないしー。(-。-;)

これでもななヤンは、Dで新車よりピカッてるって言われてます!
(///ω///)♪


アイテム一覧。
先人の方々が既にパーツレビュー載せてますが、ほぼ西ケミ中心です。

個人的に別名西ケミR系全滅。
(σ≧▽≦)σ
鉄粉はそれなりに、他はガッツリ。


全滅させると、Rの傷埋め効果で隠れてた小傷が...(~O~;)
浅い傷なら秒殺です。


バインダーには贅沢して純水を。
職場からコッソリ持ち出し。
(~ ´∀`)~


硬化系の西ケミ新兵器。(゜ロ゜)
ななヤンはショップとかの本格的なコーティングしてませんで、初の硬化系。
大理石の如く自ら輝きを放つ様な艶との触れ込み。
2層掛けました...が、シルバーだと良く分からん...
ペカペカした艶。( -_・)?


の、上にお気に入りの濃いヤツ。(*≧ω≦)


広大な、ななヤンの表面積に施工するならこれが超便利なグローブタイプ!
(*≧∀≦*)


続いて平日の晩には1月限定だったコレを。
3倍...(゜ロ゜;ノ)ノ


イタズラして、少し残ってた濃いヤツ混ぜて遊んだり。
3.1倍R?(((*≧艸≦)ププッ


クロスは山だけあります。
買った事忘れて買い増しの連続。
(´д`|||)


窓にはコレを使ってみました。
量販店で買えるヤツよりも薄い感じで、リセットが楽です。


タイヤにはコレを。
シットリした艶が出ますが...
量多すぎ...(ーー;)


せっせせっせと舐める様に。(笑)





で、こんな感じ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ














膜厚感ハンパないっす。( ☆∀☆)

ホント今更磨きネタでしたが、ワタシは、仕事だーいすき!365日仕事をしても全然苦じゃありませ~ん!って云う様な出来た人間ではないヘタレなんで、これで思いっ切りストレス解消してます。

( ̄ー+ ̄)

Posted at 2015/05/04 12:16:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2015年04月20日 イイね!

暴君と国産ハイテクとマイチェンと。

暴君と国産ハイテクとマイチェンと。
☆☆☆☆☆☆☆ども。(^.^)ノ

またまた試乗again。
どんだけ試乗好きやねん。(-_-;)
いやいや、乗ってみないと分からないしー、ななヤンも試乗してヤられて購入しちゃいましたからね~。(*≧∀≦*)

で、Dの担当さんの粋な計らいで試乗予約しててくれました。
これの...!Σ( ̄□ ̄;)


初RS!
以前S6の試乗で悲鳴上げましたが、これは一体...(((((((・・;)








マフラー太っ!(゜ロ゜)


ホイールもブレーキもデカっ!
(゜ロ゜;


左ハンドルで、良く似たインテリアのななヤンと逆で不思議な感覚。


ペダルレイアウトは右ハンドルのより適正ですな。


試乗した感想は...
560馬力は全く手に負えません。(~O~;)
あらゆる操作が追い付きません。(~O~;)
ドライブセレクトで脚固めると、身体が揺さぶられるんじゃなくて内臓がシェイクされる感じ...(~O~;)

これが...

これだとすると...


RS6は...

こんな感じ。((((;゜Д゜)))



(×_×;)



浮世離れした化け物から一転、次は安心ハイテク新型LEGEND。
(〃∇〃)
以前KA9型に乗ってたんで、新型はやっぱり気になります。
なかなかハンサムさん。
( ・∇・)




リヤのデザインは、何かどっかで見た様な...


座り心地は、ななヤンより着座位置が高くて実に快適!
昔からLEGENDのポジションはしっくり来るんですよね~。
(*´ω`*)




シフトは完全スイッチ。
(((・・;)
良いのか悪いのかは別にして、ハイテク感満載です。


乗った感じはホンダらしくチョイと硬めだけど、踏めば速いし、ハイブリッドなんで燃費は良いし、快適快適実に快適!
高級サルーンらしい高級サルーンでしたっ。
ワタシは好きだけど、多分正隆はボロクソに言うんだろうなー。
(´Д`)




さてお次は個人的に大問題のマイチェンA7。(-∀-`; )
内覧会があると云う情報を入手!
...ではなく、案内来たんで行ってきました。








ムムっ( ゚ε゚;)、ヘッドライトは形も中身も違ってる!
マトリックスなんちゃら?


テールランプはスモークに。
ウインカーは流れるみたい。
何にでも流され易いオッサンには、ちょうど良いアイテムか?
(ー_ー;)


マフラーは横長台形に。
レク○スっぽい?(-""-;)
未塗装リヤディフューザーが付いてますな。


インテリアは...(◎-◎;)


何故かステアリングが4本スポークに...
( ´△`)


シフトレバーが変わってる。(;゜゜)


ちなみに今回のトピックスは、2lターボquattroが追加に!
更に各エンジンがパワーアップ!
しかし、各種装備が標準からオプションに...

それにしても、値上がり感ハンパないッス。
ウチのななヤンはお買い得だったのね~。(^o^)v

試乗してないんで見た目だけの感想は、スポーティー感薄れて6番+8番÷2=7番みたいになってしまいました。
(;・ω・)ビミョ~

個人的に、あくまでも個人的に、ひいき目に見て...
こっちの方が好き💙。(笑)
Posted at 2015/04/20 17:12:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年04月12日 イイね!

ななヤンver.2015(笑)

ななヤンver.2015(笑)

ども。(^.^)ノ

注)タイトル画像の尾根遺産は、内容とは一切関係ありません。《*≧∀≦》

半年振りの根詰め変態洗車で、太ももの裏側が筋肉痛のオッサンです。(×_×)

さてさて、冬の間に企んで、豚の貯金箱を割って用意したこれらの自室のオブジェが漸く片付きました。

 
今回のトピックスは何と言ってもコレっ!
 

純正片押し2ポッドキャリパーでは巨漢ななヤンは止まりまへん。
(´д`|||)
で、前から企んでいたSTOPTECH!

あくまでも安全に止まる為ですっ!
大事な事なんで、もう一回言います。
安全の為ですっ!
( ・`д・´)キリッ

てな訳で、おなじみのメイクオーバー㈹キノウチ氏にSTOPTECHキャンペーンを持ちかけ...?お得に購入しました。
(*≧ω≦)

キャリパー本体!
     

車雑誌と比べると...(゜ロ゜;ノ)ノ  
         

ローターは冬タイヤ対策で残念ながら小さい方。(-_-;)


ついでにステンレスメッシュホース!
(//∇//)


ブレーキパッドは低ダストタイプに。
(〃ω〃)


装着するとこんな感じ。
加工ルーホイと。



カッケー!( ☆∀☆)

更に更に、balance itの特注ツートンカラーのカーボンリヤディフューザー!
(≧▽≦)






で、ななヤンver.2015完成!
西ケミ新兵器で磨いて午前中から撮影に。
ヾ(o≧∀≦o)ノ゙














呑まず、打たず、エイリアン一筋で貯めたヘソクリ大放出で、余は満足じゃ!
(σ≧▽≦)σ


完全な自己満足ですけどっ。(笑)

ん、まだ何か注文してた様なしてなかった様な...(ー_ー;)?

Posted at 2015/04/12 20:50:42 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

家族旅行で東京へ。またまたお世話になっちゃいました。

家族旅行で東京へ。またまたお世話になっちゃいました。


ども。(^.^)ノ

田舎はまだまだ肌寒くて、変態洗車する気にならず。
でも洗車用品てんこ盛りのオッサンです。(ー_ー;)

ぼちぼち娘の受験勉強が忙しくなってるんで、少し息抜きさせるべく28~29日の2日間、東京旅行をしてきました。
ヽ(・∀・)ノ              
  

 
飛行機が満席で、苦手な新幹線で...(~O~;)


到着後は速攻原宿のいつものお店へ。
勿論エイリアンも居ます。
撮影してます。(笑)

             
今回は7ozを。
ウマウマです!(^q^)

           
お腹が膨れたところで、娘の行きたかったLINEのお店へ。

    
3mのブラウンと記念撮影。(^o^)


地下のブラウンのお部屋でも。(^_^)v        
アイテムゲットでご満悦。

で、夕方から関東のお友達と噂のかつ吉に。
今回は当日A4アバント納車したての伊達さんに幹事長をして頂いた上に、ホテルまでお迎えに来て頂き感謝感謝です。
( ノ;_ _)ノ

毒盛り放題言いたい放題で楽しい楽しい!
  (((*≧艸≦)ププッ

           
ワタシはヒレカツの150gを。
肉厚で柔らかくて、これまたウマウマ!
d(^-^)

           
ラムヂーさん注文のステーキ!
(゜ロ゜)
これまたボリューム満点で惹かれました。


二次会は...言うまでもなく...
( *´艸`)



すずまつさん
ラムヂーさん
A3-PROJECTさん
PureDriveさん
ゆうクリームさん
TTbeginnerさんは一次会で早引きw
伊達さん...が撮影。(^人^)

なんとワタシ、今月誕生日だったんで...



ガチガチです。(ー_ー;)
でも、凄く嬉しかったっす!
ヾ(*T▽T*)
直にお話するのは、やっぱり楽しいッスね!


で、翌日...
午前中からワタシと娘は秋葉へ。



音ゲーしてます。
サッパリ分からん...(-""-;)


午後からほこ天でした。
それにしても人人人!
田舎者には辛いッス。
(´д`|||)

お昼ごはんは、初油そば。(((・・;)

なかなか美味!( ・∇・)
娘もフツーに完食してました。


夕方まで秋葉散策して、東京駅から帰りの新幹線に。
( -。-) =3ツカレタ

足元広いけど、座り心地今一つ。
(-_-;)


今回も疲れたけど、とにかく楽しかった!
みんカラやってて良かった~。
ヽ(・∀・)ノ

こんなお土産や、お誕生日のプレゼントを頂きました!

あっ、ライターは地元のお友達、MINIさん、ちぇけさんからのプレゼント。

皆さん、アリガトー!(*´∀人)


さて次回は、冬の間に悪巧みしたアイテム達の装着ネタ...の予定。

(* ̄ー ̄)ニヤ

Posted at 2015/04/01 00:21:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「12年振りに漸く買えました。 http://cvw.jp/b/1550171/47594165/
何シテル?   03/16 19:38
丸やんです。(^_^)/  初輸入車!(@_@) 車がデカイのは身体がデカイからさ~。 チマチマアイデア勝負で弄っては変化を楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TT RSに乗る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 10:24:52
酷い話です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:42:34
TSWホイール2014年モデル モニター募集 For Audi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 11:25:51

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ななヤン 改め 七菜子 (アウディ A7 スポーツバック)
アウディ A7 スポーツバックに乗っています。 色んな意味で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation