• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

換えました

昨晩のブログにちらっと出しましたが、スイフトを買い換えました。



現在のラインナップは1200ccのスイフトと1600ccのスポーツの2種類のみ。

今回購入したのは限定バージョンの「RS」。
ベースは1200ccのXGグレードにアルミホイール、エアロパーツ、サイドミラーにLEDターンシグナルが装着されています。

足回りも別物のサスペンションが装着されている様ですね。



室内に入ってまず変わったのがメーターのレイアウト。
なんか普通の車になっちゃった様な。
ステアリングは前のスイフトと比べて少々小さく成りました。

以前はフルロックまでの回転数が少なめだったんですが、そのつもりで回すとなかなかフルロックに成らない。って事はステアリングギヤボックスのギヤ比を変えて有るみたい。でもそうなるとハンドルが軽くなっちゃうので少し小さくして操作時のどっしり感を出している様です。

もう一つ室内から見た感じが変わったのがこのAピラー。
以前より太くなって運転時にちょっと見づらいですね。


2枚目の写真でも判るようにマフラーのエンドパイプがバンパーに隠れています。


最近の流行なんでしょうか??


今回オプションでiPod等のUSBメディアが装着出来るコネクターも付けました。
ちなみにデータ名を半角アルファベットで保存しておくとコンポのディスプレイに表示されます。

燃費ですがまだ100km程しか走行していないですが、街中で20km/l前後です。でも結構かったるいですが。


ルームミラーは前のスイフトのお下がりでステー部を買い換えて装着してあります。
Posted at 2012/05/26 19:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年05月26日 イイね!

こんなの

こんなの結構燃費良いみたいですね。
Posted at 2012/05/26 00:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年02月05日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換 1,000km時に交換したヨコハマのS-Drive。
5年で35,000km走行し、スリップサインも出てきたのとひび割れが増えてきたため本日交換してきました。

交換してきたのは同じヨコハマのEarth1。いわゆるエコタイヤです。

まだ空気圧が高いので、どんな感じかまだ判らないですが走行ノイズが少々少なくなった感じですね。

そうそう、タイヤが最近の原油高に煽られて4月から値上がりするとの事です。今までは5%程度の値上がりでしたが今回は7%だそうな。

4月の車検時に交換しようかとも思ったんですが、今交換しておいて良かったかな。

ちなみに4本で50,000円でした。
Posted at 2011/02/05 13:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年11月04日 イイね!

電気

諸事情で写真は無しです。

「何シテル」でちょろっと書きましたが、2日連続で    に乗りました。

走行していると風切り音       しか聞こえてきません。
   を回すとダクトから吹き出す風の音の方が大きいくらい。

ちなみに1 ~1 kmぐらい走行するといつのまにか  が動き出してました。

ちょっとした山道に行くと  が唸りだしてるんですが余り登らなかったです。ダイレクト感はやっぱり普通のトルコンやMTの方が上ですね。

当たり前ですが。

ちなみに荷室は使い物に成りませんでした。

でも街中だったらアレも有りかと思う。高速道路も試してみたいなぁ。
判りにくいブログでスイマセン。
ソースかけてみてください。
Posted at 2010/11/04 22:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年09月18日 イイね!

新型試乗

 お昼頃にディーラーに行って新型スイフトに乗ってきました。(写真は無し)

乗った車両はXS。一番上のグレードでCVTなんですが7速マニュアルモードがついた奴。

自分のスイフトはレカロに交換して有るんですが、当然新型はそんなシートは装着されていません。でも座面は固めで腰のサポートも固めで結構良い印象でした。

走り出してみて。Dモードでは全くと言っても過言では無いぐらい走りません。アクセルを踏み増ししてもまったり加速。シフトレバーをDモードからM(マニュアル)モードに替えた際のシフト表示見て納得。発進加速中に5~7速の表示。そりゃ走らんでしょ。

当然すぐにMモードへ変更したところ途端に機敏な走りに変わり出しました。

走り出してすぐに燃費計をリセットして平均燃費で約7kmの試乗コースをMモードで走行しました。

交差点で曲がった感触としてはタイヤが185/55R16で前スイフトの純正タイヤが185/60R15と新型は扁平率が上がっている為、結構機敏に曲がってくれました。

途中Dモードにしたら、やっぱり走らん!
しかも平均燃費計の数字が途端に落ち始めたので又Mモードに変更。
やっぱりMモードだと自分が思ったように加速してくれるので走りが機敏に。

そうこうしているうちにディーラーに到着。降りる直前の燃費計の数字が13.4km/l。
ディーラーのお姉ちゃんに価格を聞いたり世間話したりしてディーラーを出ました。

自分のスイフトに乗り換えた後は当然燃費比較の為に燃費計をリセットして同じコースを1周しました。こちらはトルコンのATモードしか無いので完全な比較に成らないですが。で、同じコース約7kmを走行した平均燃費が14.4km/l。

 もし自分が乗り換えるなら一番上のグレードのXSしか無いですね。その下のグレードのXLやXGにするなら5速MT。でも5速MTにするならそのうち出ると思われるスポーツかな。

でもお金無いけど(;´_`;)
Posted at 2010/09/18 15:03:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation