• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小はる亭はこび屋 @ GDIのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

秋の気配

こんにちは♪

いやはやまたもや1日空いてしまいました(汗)…日記代わりに付けようと画策してスタートさせた当ブログ、更新出来たり・出来なかったりと見事に穴だらけです(苦笑)

でもって、今日の1台も撮影は実は8月でして(汗)・・・



フォルクスワーゲン サンタナです♪

どうやら新車時からの2桁ナンバー車、リアウィンドウには控えめながらも誇らしげに「ヤナセ」の黄色いステッカーが貼ってありました!

それにしても日記代わりに付けはじめておきながら今時8月に遭遇したクルマの掲載(汗)…只、この「サンタナ」という名前の由来になっている風自体は秋にどうやら吹く様です。

↑おぉぉぉぉ!、何だか掲載が物凄くタイムリーな話題に感じます(爆)

21世紀になってから、もしかして初めてみたかもしれないサンタナ(苦笑)…久々に見るとホイールベースの短さ×オーバーハングの長さはなかなかエキゾチックでした、そういえばサンタナも5気筒エンジン車が設定にありましたね★

それにしても、サイドから見た姿はこんなクルマが数年前まで中国で新車としてバリバリ量販されていた姿が想像できません(笑)…これが数万台単位で走っている訳ですよね、う~ん見てみたい様なそうでない様な(汗)

果たして日産経由で販売された個体と、ヤナセ経由で販売されたサンタナどちらの方が現存しているんでしょうかね(汗)・・・日産側でメンテナンスを受けていたとしても数年後には「P10プリメーラ」というサンタナから乗り換えるに相応しい傑作がいた訳ですし、ヤナセ側もこの後VW自体から撤退してしまいましたからねぇ、オーナーさんがガンガン乗り換えを勧められた姿が容易に想像できます(汗)

そう考えると、このサンタナにはどうか末永く頑張ってもらいたいですね♪…どうかご達者で!


さて、今日はこの曲でお別れです…それにしても朝晩は冷え込む様になってきましたね(汗)

Posted at 2012/10/21 14:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 名車遭遇録 | 日記

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名)様 https://www.youtube.com/watch?v=0NsCFrTCaAI ちゃんと映像版もあります…アウトバーンを名乗っても走れない道がある様で(苦笑)」
何シテル?   08/01 21:48
 小はる亭はこび屋 @ GDIと申します。成人を機に、登録してみました。  現在は家のクルマにしか乗れませんが、免許を取って早1年、家のクルマが1番!と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
78 9 1011 1213
14 151617 18 1920
2122 2324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 21:31:27
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 22:41:41
トヨタ党員復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 14:42:29

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
「父ちゃん、カッコいい」のフレーズで一世を風靡したクルマ、三菱シャリオグランディスの「父 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation