• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小はる亭はこび屋 @ GDIのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

二人のアカボシ

こんばんは

先日、会社で面接があり半年後(10月~)には東京に戻ってこれる目途が立ってきました。但し、去年の今頃も同じ様な事を言われた挙句に続投扱いだったので、まだまだ油断は出来ない様な(苦笑)



相変わらずシャリオグランディスには1カ月に1回位しか乗れておりませんが、2月には無事に8回目(17年目)の車検も通過。タイミングベルト交換という大物をぶち込んで、どうもリフトを長期的に占領していたらしい(汗)前回とは打って変わり、予定日通りにキチンと戻ってきてくれました。

3月には、秋ヶ瀬のミーティングへ久々にお邪魔することに。そこでなんと取材して頂きました!!(関連情報URLをご参考ください)…三菱車で取材出来るクルマを当日探していたそうなのですが、この時の秋ヶ瀬も実質2台位しか来ていなかったので驚異的に低い競争率での掲載だと思います(苦笑)

当日いきなり御話を頂き、私が普段は新潟にいるという事情を考慮して頂き当日突貫で写真を撮影する事に…父親がモデル末期にほぼ指名買いで成約して親戚から「なんで今更シャリオグランディスなんだ?」と大顰蹙だった事、納車された当時から何故かサイドバイザーがフロント側にしか付いてこなかった事、気が付くと無我夢中で喋っている自分がいました(苦笑)

走行距離は本日5万kmを少し回ったところ。もう少しで両親が何だかんだ大切に維持し続けてくれた期間と、私が免許を取って乗る様になった期間がほぼ同じ位になります。新しい元号の元では、ガソリンで動く車がいつまで乗れるか結構怪しい感じがしなくもないですが、GDIエンジンが残念な意味で本領を発揮するまでは大切に乗り続けたいと思っています。目標は漠然と10万km!!ですが、5万kmに到達するまでに17年もかかっているので(苦笑)結構遠い話かもしれません。

今更ですが、こんな満身創痍なクルマで素敵な記事をご用意して頂きありがとうございました!

今日は…ちょうどシャリオグランディスが納車待ちの頃にラジオなどで頻繁に流れていたこの曲で。免許を取って初めて高速道路に乗った時も、確か聴いていた記憶があります。当時はETCが付いていなかったので、料金所が見える度に毎回パニックでした(苦笑)



Posted at 2019/04/30 23:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車偏愛録 | 日記

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名)様 https://www.youtube.com/watch?v=0NsCFrTCaAI ちゃんと映像版もあります…アウトバーンを名乗っても走れない道がある様で(苦笑)」
何シテル?   08/01 21:48
 小はる亭はこび屋 @ GDIと申します。成人を機に、登録してみました。  現在は家のクルマにしか乗れませんが、免許を取って早1年、家のクルマが1番!と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 21:31:27
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 22:41:41
トヨタ党員復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 14:42:29

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
「父ちゃん、カッコいい」のフレーズで一世を風靡したクルマ、三菱シャリオグランディスの「父 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation