• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小はる亭はこび屋 @ GDIのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

FAITH

こんにちは♪

最近はブログを書いたりする余裕も出てきて、その為にyoutubeも必然的に!?覗くのですが、ブログの影響かお勧め動画で登場してくる曲がだいぶ様変わりしはじめてきました。今日のお勧めは、泰葉さんの「フライディ・チャイナタウン」…選曲に悩み始めた時にいつか活用させて頂きますよ、youtube様wwww

さて、今日の1台はこちらで…本日も相変わらず前置と関係ありません(苦笑)



スバル 3代目 レックス です♪

前回のFCと同じ駐車場で日向ぼっこされておりました(笑)…スーパーチャージャー搭載グレードですかね!?

不思議とダイヤペットで製品化されたクルマ週間になっている今週ですが、特に深い意図はありませんよ(汗)…G品番とSV品番の末期の頃しか収集対象にしていないにわかファンが語れることなど、結構限られていますからね(苦笑)

3代目のレックス、結果として最後のレックスになってしまったクルマでしたがパワーウォーズのご時勢においてターボではなくあえてスーパーチャージャーを取り入れてみるなど技術的なトライが目立ったスバルらしいKカーだったみたいですね。4気筒エンジンや他社よりいち早く導入したCVTなど、昔日のスバリストが喜びそうなアイテムがこれでもか!と積めこまれている姿は今の目から見ても魅力的です★

それにしても、スーパーチャージャー×CVTの組み合わせは、相当先進的な感じがしますね★

この型のレックスはまさしく向かいの家が白い5ドアに乗っていたので、本当に懐かしいですね。壊れるまでかなり大事に乗られていたのですが、その後にやってきた後釜は何故かミラアヴィでした(汗)…う~ん、その時はダイハツのKカーがスバルで買える時代なんて誰一人予測してなかった様に思います。皮肉です…。

画像の個体は前回のRX-7に続いて、ナンバーからしてワンオーナー車のご様子…どうかご達者で!

さて、今日はこちらの曲でお別れを…土壇場まで、某恐竜物語の主題歌にしようかと思っていたのは秘密です(爆)

Posted at 2012/11/29 12:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 名車遭遇録 | 日記

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名)様 https://www.youtube.com/watch?v=0NsCFrTCaAI ちゃんと映像版もあります…アウトバーンを名乗っても走れない道がある様で(苦笑)」
何シテル?   08/01 21:48
 小はる亭はこび屋 @ GDIと申します。成人を機に、登録してみました。  現在は家のクルマにしか乗れませんが、免許を取って早1年、家のクルマが1番!と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45 67 8910
11 121314 151617
18 192021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 21:31:27
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 22:41:41
トヨタ党員復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 14:42:29

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
「父ちゃん、カッコいい」のフレーズで一世を風靡したクルマ、三菱シャリオグランディスの「父 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation