• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小はる亭はこび屋 @ GDIのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

LANTIS -誘惑の未来ー

この記事は、昨日はについて書いています。

こんばんは♪

ご無沙汰しておりましたm(_ _)m…時期が時期だけに、色々と自己分析とやらに励んでおります小はる亭です。といいつつ、先週は様々なトコロでupされているハチマルミーティングのレポートばかり見ていました。エメロード見たかったなぁ…

さて、スカイラインが新型に切り替わりましたが、悲しいことにメジャーなクルマに限って画像のストックがないので今晩はこちらで↓



マツダ ランティス セダン です♪

5チャンネルマツダ終盤の傑作、ランティスでございます…確かランティスはクーペ(5ドア)、セダンそれぞれが全く別のクルマとして開発されていたという経緯を持つクルマでしたね。数年前までペルソナやアスティナにまで無理矢理兄弟車を作っていた会社とは思えない切羽詰り具合に、涙が出ます(泣)

それにしても、コレとユーノス500ですか…う~ん、究極の選択でございますね宇都宮殿(苦笑) しかもランティスは前述の通り、4ドアと5ドアが本来は別のクルマでそれぞれ個性的。やっぱりこの頃のマツダは、人を優柔不断にさせるモノがあります。3台とも乗るとしたら、4or6気筒という、6気筒は直列ではないものの、ある意味バイエルン公の様な贅沢な悩みがあるのもまた良いですね♪

↑といいつつ、代車でリバイバル版カペラでも転がり込んできたら、あっさりそれで満足してしまいそうな自分がいるのもまた事実ですが…5チャンネル撤退後のマツダ車の居心地の良さといいますか、割り切りの良さは初代デミオでつくづく承知していますからね(苦笑) これがまた、シルバーとか洗車しなくてもごまかしが効く様な色がやたら似合うんですよね。

コーティングでビカビカにして街に繰り出したらそれはそれで、なまじ5チャンネル車より強者な香りがwwww

ランティスクーペ/セダン/ユーノス500の3択で悩んでいたはずが、思わぬ刺客に心を奪われてしまいそうになってしまいました…画像の個体は、比較的最近のナンバーが付いていました。どうか、ご達者で!


さて、本日の1曲は以前ランティスクーペを取り上げた時にもかけたこの曲で…



Posted at 2013/11/11 23:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 名車遭遇録 | 日記
2013年11月01日 イイね!

終りなき疾走

こんばんは♪

いよいよ11月に突入しましたね(汗)…今年もあと実質2か月だけ、このペースで行くと20代なんてあっという間では!?、怯えつつある今日この頃です。初対面では確実に30代に勘違いされる残念な佇まいですが(苦笑)

さて、今回は地元よりこの1台で↓



日産 サニーカルフォルニア B11型 です♪

思いつきで好きなクルマ×好きな曲をだらだら載せる「名車遭遇録」ですが、この度通算100台目に到達しました…100台目は、お手付きで大好きなE3*ギャランやHDセンティア再登板も考えましたが、画像のストックから今や一番珍しそうなクルマにしました(苦笑)

最初の頃は放置されたクルマなども取り上げていましたが、途中から意識的に「現役」車両に拘って取り上げてきました…新車と遜色ない輝きを放つ1台から、使い倒されている個体まで登場するクルマは様々ですが、どれもクルマ好きの心をあたたかくしてくれる様な個体ばかりだと思います。

↑大学の通学途中などが撮影のメインなので、単に生活臭しか感じられない写真しか撮れなかっただけかもしれませんが(苦笑)

さて、写真のサニーですが昔から近所にいる個体なので、あまり珍しいという感慨はないのですが、思えば30年近く現役第1線って素晴らしいですね…我が父の車歴と比較すると、それこそ初代愛車の117クーペな頃から現役で動いている計算になります(驚)

実直なスタイル×色褪せたウッドパネルに、現役で走り続けてきた凄みと味があります…我が家のシャリオグランディスもそうですが、これが2000年代のクルマだと、車歴が経つと味が出るどころかライトが黄ばみはじめたり余計な劣化にガックリさせられることがあるのですが(汗)

これからも現役で走り続けてもらいたい1台のひとつです…どうか、ご達者で!


さて、今回の曲は写真のサニーがいつまでも走り続けられることを願ってこちらで…我が家のシャリオグランディスもずっと乗り続けたいところです★

Posted at 2013/11/01 22:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 名車遭遇録 | 日記

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名)様 https://www.youtube.com/watch?v=0NsCFrTCaAI ちゃんと映像版もあります…アウトバーンを名乗っても走れない道がある様で(苦笑)」
何シテル?   08/01 21:48
 小はる亭はこび屋 @ GDIと申します。成人を機に、登録してみました。  現在は家のクルマにしか乗れませんが、免許を取って早1年、家のクルマが1番!と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 21:31:27
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 22:41:41
トヨタ党員復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 14:42:29

愛車一覧

三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
「父ちゃん、カッコいい」のフレーズで一世を風靡したクルマ、三菱シャリオグランディスの「父 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation