• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーもこのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

防災

こんちわ。
最近はかなりやばいですね。
なにがっていうと、地震です。

地震がいかにおそろしいものなのか。
それは日本人ならみんな知っているtお思います。

本当に危険です。
すごく危険です。
やばすぎます。

東日本大震災、熊本地震など、
近年大きな地震が続いていますね。

そして、最近いろいろと話題になっているのが、
首都直下型の地震ですね。

最近多いでしょ。
だから、テレビのワイドショーとかでも、
色々と問題として取り上げられています。
ワイドショーでは、首都直下型地震が発生しやすい。
そういう事態になりつつあるということを言っていますね。

震度4とか5とかそういうクラスの地震が頻発する首都圏。
昨日の夜も茨城県で震度5弱の地震が発生したそうです。

いつ発生するかわからない。
でも、頻発する中規模の地震。

地震を止めることはできないから、
ワタシタチにできるのは、その地震に備えることだけですね。
ワタシは先日の熊本地震で避難グッズとしっかりとそろえました。

さすがにもうこれはいつ来てもおかしくないなって思ったから。
日本はいつどこで地震がおきてもおかしくない。
そういうところであることを、
しっかりと認識しておく必要がありますね。
Posted at 2016/07/28 11:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月12日 イイね!

ぬるい風

あつい
そしてぬるい。
扇風機を動かしていも本当にぬるい。
ひたすらぬるい。
ぬるい風が吹き続ける。

でもそれでも何もないよりははるかにましですね。
あぁぬるい。

私はけちんぼなので、自動車にのっていても、
なるべくエアコンをつけなかったりします。
クルマが走れば風がはいってきてすずしくなりますからね。
それがいいんですよね。

でも自宅は違いますね。
自宅は走らないからw
だから、扇風機をつかっていますけど、
扇風機の風は本当にぬるいですね。
ぬるすぎです。

まぁエアコンつければいいんだけど、けちんぼだからなぁw
とにかく、きついですね。

でも昔は扇風機しかなかったんだよね。
その扇風機しかなかった状態で、
毎日がんばっていたんだから、
昔の人ってすごいなって思います。

ていうか、昔は今よりすずしかったのかな?
あつくなかったのかな?
あるいは気温が高くても、湿度が引くかったのかな?

うーん。
まぁとにかく、ぬるいです。風。
エアコンはまだまだつけないで我慢します^^;;
Posted at 2016/07/12 13:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美容外科の看護師の仕事探し http://cvw.jp/b/1550430/41658130/
何シテル?   06/28 18:33
かーもこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation