• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dimenderのブログ一覧

2018年06月20日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!6月23日でみんカラを始めて6年が経ちます!
70スープラには19歳から乗り始めてGA70→JZA70リミテッドMT→JZA70リミテッドATと累積19年乗っていることになります💧
月日が経つのは早いですね。
車が変わらないので、気持ちは若いままなのですが、体力は···💧

これから、よろしくお願いします!


Posted at 2018/06/20 10:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月15日 イイね!

32GT-R盗難情報(拡散希望)

友人の32GT-Rが盗難被害にあったそうです。
場所は埼玉県吉川市近辺。
GT-Rの前にワゴンRを停めてあり、ワゴンRをどかさないと、GT-Rが出庫できないようなしてあったにもかかわらず、ワゴンRの窓を割、わざわざ移動させてからGT-Rのみを盗むという信じられない状態だったそうです。

盗まれた車の写真を貼っておきます。
目撃情報等ありましたらご協力をお願いすると共に、この年代の車に乗る全オーナー様、本当に気をつけましょう!
スープラ、スカイラインにかかわらず、みんなで気をつけて、貴重な車を守っていきましょう!



2018年06月02日 イイね!

スープラ入院

購入時から発生していた、たまにエンジンがかからなくなる持病の原因がなんとなく特定できたので、知り合いの自動車工場にスープラ入院させました。

症状は、エンジンかけるため、キーを回すと「カツン」という音だけがして、エンジンがかからない。というもの。

バッテリーが弱ってるのかと思い、バッテリー交換するも改善せず···
スターター自体のトラブルかと思い、こちらも交換するも、改善せず···💧

最終的に友人やトヨタの整備士さんたちと相談し、バッテリーからスターターへ電力を伝える銅線が経年劣化で、正常な電圧を確保できないことが原因では?
との判断になりました。

今回の入院では、バッテリーからスターターへオーディオアンプ用の太い導線を追加で設置し、電圧確保を狙います。
純正の銅線は撤去するほうがスマートなのですが、撤去自体結構手間で、工賃も上がっちゃうので今回は撤去せず残します。

さて、これで改善するかな?楽しみです!
2018年05月19日 イイね!

コンソールボックス破損

コンソールボックス締めたときに、嫌な音がしたから見てみたら、ツメが折れてた…
トヨタカローラにて在庫ありのため注文しました。
プラスチックパーツは劣化してるから気をつけて扱うようにしてたが、ここは盲点だった💧



5/16には日本一の眼科医とか言う深作眼科に母親の緑内障手術の付き添いでついて行ったら、そこの院長の態度があまりにも横柄で「患者に対してそんな上から目線で高圧的に話さなくても良いのでは?」指摘したら、「なんだと!この無礼者!お前なは何なんだ!」怒鳴られ、「思ったことを言ったまでだ」と返答したら、「もう手術はしない出て行け!!」と言うことで大揉め💧…結果手術ボイコットされちゃったし…

まったく付いてないときはとことん付いてねぇなぁ💧(ちなみに深作眼科のFacebookのレビューでこのもめ事見られます💧)

あ~あ、早く忘れて運気切り替えよう。
2018年04月02日 イイね!

アンダーカウル脱落!!

先ほど高速道路走行中にアンダーカウルが脱落しました!
幸い事故やパーツの飛散には繋がらずに済みましたが、危なかった…💧
80キロで走行中になんの前触れもなくガサァァァ!と言う音が…
最初は先日交換したばかりのHancockのパンクかとも思ったのですが、安全なところに駐めて確認すると、アンダーカウルが脱落し、車体下に巻き込むように挟まっていました。

取りあえず応急処置をして、行きつけの車屋さんまで行き、アンダーカウルを全て取り外しておきました。
残念ですが、アンダーカウル自体はもう使い物になりません。
再度の脱落を懸念するよりも取り外した方が賢明と判断しました。

アンダーカウルはプラスチックパーツですので、エンジンの熱やオイル等が付着、さらに経年劣化でだいぶもろくなっているようです。

今まで乗ってきたGA70や前のJZA70もアンダーカウルが割れたり、脱落したりと言うトラブルが起きました。

A70スープラ乗りの皆様、本当にお気を付け下さい。
前触れなくカウルは割れます!
事故などを起こして、大事なスープラを傷つけないように、たまには、アンダーカウルを手で下からグッと押してみて、劣化の度合いを見ておくとトラブルの予防になると思います!

高速道路の風圧で特に良く割れてキケンですのでお気を付け下さい。

この記事読んで「あ、気をつけよう」と思った方は「いいね!」を 押して頂けると幸いです。

プロフィール

「70スープラ最高 http://cvw.jp/b/1550433/47088167/
何シテル?   07/15 20:50
dimenderです。 よろしくお願いします。 19才から2年間70スープラ1G-GTEワイドボディー黒に乗り、その後「やっぱ一番良いグレードの70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンがまた鳴らなくなりました💧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 18:12:26
ドアミラーカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 20:32:56
RACING GEAR HS DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 07:33:51

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2011年夏に12年強乗りつぶしたJZA70スープラを泣く泣く手放し、コペンにしました。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めて自分でお金を出して買った愛車でした。 最終系のGA70ワイドボディで購入時はノーマ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
妻の「家計のためにも軽自動車してexclamation×2」との要望で、70スープラに代わり愛車になったのがこち ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2012年まで所有していたJZA70スープラです。 エアクリ:HKS マフラー:ワンオフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation