• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UMA.のブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

本日のサラ飯

トマト更科(自作)
トマト出汁(自作)のぶっかけ♪
天ぷら(惣菜)
毎週大抵作成している蕎麦チップス(ノンフライ(^^)v


この日曜から始めた曲。
簡単そうに見えるんだが、
此処の部分は最早物理的に無理かも_| ̄|○

日曜日にお姉ちゃん先生と、
どうやったら問題なく出来るか!?と四苦八苦
(こういう時、先生が同等の体格だととっても嬉しい♪
昔習っていた先生はみんな背は低いのに指が異様に長かった)

ン十年のブランクで、超初心者という特典?!付。
さて、この物理的に問題がある箇所をどう乗り越えるかなぁ~(笑)
曲的にペダル誤魔化しの技も無理・・・

「先生~!!!無理です なんかオタマジャクシ4匹かと思ったら5匹います~!!!」
「音減らして慣れたら増やしましょうか」
「嫌~!!!ここは減らすと変だから嫌~!!! でも無理かも~!!!」
とワーギャー言いながら楽しんでる。
(超煩い客だな)



そう言えば、蕎麦打ちにて、
以前蕎麦打ち習っていた方が
「え!?バイエル!?今でもあるの????バイエルやってんの?」
とスッゴイ大笑いしながら連呼されたので、

そりゃあるさ~
何時の時代も初心者はいるんだし♪(^^)v と返したら、

「あたしツェルニーまでやったんだよ」と言われたが、

求められている返答が判らなかった。
Posted at 2025/08/21 22:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | さらめし | 日記
2025年08月18日 イイね!

本日のサラ飯

坂角総本舗のサンド
ゴーヤとヤゲンとなめ茸の梅和え
しめじと豚肉の柚子胡椒炒め
蒸し蕪
トマトとゴーヤと玉葱と鶏胸肉炒め
テキトー豆と小松菜のポタージュ
ウリ


坂角サンド
結構期待していたんだが、
価格高すぎ(私基準では)

また買うかと考えると 一回で良いかな~

野菜嫌いの同僚は、
「これは良い♪買いに行く♪♪」って言ってたが。

2個/箱 1漱石超えって高すぎだと思う・・・


蕎麦友がくれた。
2種類もくれようとするので、
「いや、食べないから要らん!!!」と言ったんだが、

なら会社の人にでも配って♪ と言ってくれた為、
一種類貰った。


で、本日事務所に持参したら
皆から
「どうしたんですか?絶対食べない物持って」と口々に言われ、
皆に配った後、

自分は普通に朝食代わりにカステラガツガツ食べてたので笑われた。

だよね~って感じ。

この系統の菓子はホント苦手。
Posted at 2025/08/18 22:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | さらめし | 日記
2025年08月04日 イイね!

本日のサラ飯

一応金曜日に遡って
貰った♪


茹でただけのブロッコリーにチーズ乗せた物
オクラとしめじの煮物
兎に角ベランダ栽培紫蘇満載♪
ウリ
後は全部コンビニ


土曜日
普段60cm使わないし、服用の布も織らないので、
(私はマフラー一択)
糸計算が出来ず、任せっきりにしたらかなり無駄が出たので
大塚屋へ
相変わらずの!?貸し切りスペース\(^o^)/




毛糸も夏糸も好きではないが、
糸計算サボってたツケとして・・・








日曜
余りにも暑いので、蕎麦打ち行かず
ひきこもり。

つい、誘惑に駆られて食べてみた。
ビミョー
カップ麺の汁無は個人的には苦手かも(なのについ・・・)


明けて本日
貰った♪


豆パン(これは結局食べなかった)
豆腐干
レモン漬け鶏肉とゴーヤと玉葱人参炒め
鯖とキュウリの紫蘇炒め
プチトマト
オクラとしめじの牡蠣汁(牡蠣本体はない)炒め煮
ウリ

Posted at 2025/08/04 21:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | さらめし | 日記
2025年07月29日 イイね!

本日のサラ飯

豆腐干とゴーヤと鯖缶のトマト和え
外周は青じそ(ベランダ栽培)
ポテサラ(惣菜)
パセリ(ベランダ栽培)
プチトマト
ジャガイモとオクラとトウモロコシのオイスターソース炒め
ブロッコリーと鶏胸肉トマト炒め
茹でアスパラと豚肉のたらこバター乗せ
ウリ
夜に食べ切れなかったケーキ(笑)


貰った♪


帰りの通勤で読んでいた短編小説が
実は2巻だった事と、
既刊4巻ある事を
今日2巻読み終わった後知った。

読んでたらケーキがメッチャ食べたくなる話。
単純で感化されやすい性格だが、
流石にオーブン使うには暑すぎるので、
この時期自作は無理と判断し購入♪

教室で購入するといつもめっちゃ余る。
(先生が必要糸計算)
作為的か!?って思うため、
基本自分で糸用意していくんだが、
今回夏服用だし、初試みだったんで教室で購入。
やっぱ余った_| ̄|○
13玉用意されてて9玉で縦糸が終わった。
画像左の濃紺

なので 同メーカーの同種糸の色違い(緑)勝手に6玉調達
こんな感じで完成(右)
元々余ってた4玉(濃紺)中1玉未使用


以前習ってたお姉ちゃん先生に
糸計算 勘ではなく出来ないと困るよ!!!と良く言われていたのを
こういう時に思い出す。
お姉ちゃん先生教室再開してくれないかなぁ~
Posted at 2025/07/29 21:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | さらめし | 日記
2025年07月14日 イイね!

本日のサラ飯と・・・

先ずは土曜

前回から教室に放置しっぱなしの機織り機回収も有るし、
そろそろ動かさないとだし、
先日良い感じの駐車場見つけたし♪
という事でSで行く。

予想通り!?空いてた\(^o^)/
この2区画空いてると思ったんたよなぁ♪♪
(多分女性は止めない区画 って事は争奪戦が半減って考え)

左側空けるより、右側開けた方がドアパン喰らう確率低いと判断し、
一番端に停めた♪

さて、機織り教室の前に昼食

え!?これ上るの!?

近所を検索しても店無し_| ̄|○
で、上った

+600円でランチセットかぁ~

結構強気だなぁ
どんなもんが出るんだろ?とランチセット選択。

あ、この器使えそう♪
ちょっと欲しいかも。




これ全て自作なら、割と手間かかってそう。

粥の店って知ってたら入らなかったが、
もう少し量有ったら、此処は有りかも。
(粥は燃費悪い私には腹もち悪い)

後で聞いたんだが、この階段に行列が出来る店だったらしい。


てな感じの土曜日


明けて日曜
大分体調良くなったんで、
久々に蕎麦打ちに行き、そのままピアノ教室へ。
毎度の時間調整







日中の移動は未だヤバイと実感。

さて、本日
昨日(日曜)外出して疲れたので、
テキトー(笑)

冷やしうどん
ベランダ栽培紫蘇
蒸しジャガイモ
人参炒め

ギョーザ作ろうとしたのに、
つい・・・最近の癖で焼売形に_| ̄|○
なので!?
蓮根入っていない、玉葱と紫蘇と豚肉の蒸し焼き焼売
Posted at 2025/07/14 23:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | さらめし | 日記

プロフィール

「腹が減った💦」
何シテル?   08/19 16:00
UMA.です。よろしくお願いします。 諸事情により、 車ネタの更新は滅多に出来ず、 別の写真ばかりが増えてますが、 のんびりと、出来る時に出来ること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 11 121314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月8日、横須賀へ #Volvo #S60 #ナッピーII #第三京浜 #横浜新道 #横浜横須賀道路 #山中道路 #横須賀 #海上自衛隊 #横須賀地方総監部 #桜 #しらせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 05:48:34
洗車→昼食→買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 19:47:55
蕎麦講習行って~ヽ(^0^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:00:17

愛車一覧

ホンダ S2000 S (ホンダ S2000)
出せば必ず天候が崩れる恐怖の車。
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
この車にベタぼれ
ホンダ インテグラ とん (ホンダ インテグラ)
自分で初めて購入した車。 今でも同型とすれ違うと振り向いてしまう。
ホンダ インテグラ てろ (ホンダ インテグラ)
てろ~っと のんびり走っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation