• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UMA.のブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

10月1日は日本酒の日\(^o^)/

と、いう訳で・・・
朝 サクッと自作蕎麦食べて~


12時半集合の国際センター駅へ向かう(15分前到着)

集合時間になっても誰も来ない。
?????
と思っていたら、電話鳴った。

国際センター駅1番に集合(^^)vって事だったが、
私が待っていたのは地下鉄の出口(地下)
皆が待っていたのは地下鉄の入口(地上)
で_| ̄|○

え~この暑い中地上待ち合わせにしないでしょ~
いやいやいや、地上だろ~ と

取りあえず、無事合流を果たし、いざ出撃♪
風月
菊石/純米




いろり
御湖鶴/純米




右近
大信州/純吟




萩屋本家
大洋盛/特純




かなりんとうはなれ
義侠/特純




納屋橋かりんとう
百春
此処で 春に飲んだ百春の無濾過生原発見\(^o^)/
追加で戴く\(^o^)/
ここのつまみは かなり味濃かったので、3杯飲んで丁度良い感じだった。


くろおに
一滴千山/本醸造




おにたいじ 酒と肴と男と女
鷹の夢/純米大吟醸



明日源
勲碧/純吟





立葵
白龍
しまった!!!
何処に行った。何処が良かった♪って
情報交換してて 酒と蕎麦撮り忘れた_| ̄|○

変な自販機発見
大蒜仕立てと書かれているから 購入予定は無いが。



小左衛門/純米



ぽろ・新栄
津島屋



用意していた500円玉が尽きた為、12軒行ったと気付く。

やしろ
(残念、18時過ぎだったが 既に完売とかで閉店となっていた)

Ran
房島屋
粕汁とおでんだったかなぁ~ 写真撮り忘れ・・・


米家
で そろそろ締めにしようか。と言う話になり、
テクテク向かったが、此処も既に閉まってて_| ̄|○

結構歩いたし。と解散することに。
いっやぁ~
名古屋駅→千種まで
覚えているだけで13店舗・14杯
良く飲んで良く歩いた。

四合くらいかな~と思っていたが、はははっ 14杯

うん良く飲んだ♪


Posted at 2022/10/02 15:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年08月06日 イイね!

本日も蕎麦講習♪

今日の前掛けはコレ♪

ここの こぼれ梅 美味しかったな~

蕎麦講習から帰って来て、
開栓した日本酒(定期購入品)がイマイチだった為、
仕切り直し。

別のを開栓
(普段飲み終わっていないのに、次を開ける様な贅沢は普段ならしない)
勿体ないから。





うん。こっちにして良かった。

と言うのが、これを食べたかったから。
旬なので予想通り身が詰まってた♪
で、ちびッと摘まみつつ、飲みながらで盛り付けたので、
中途半端なグラス中身(笑)


こっちは惣菜品なので、撮るか躊躇したら
この時も中途半端に飲んでた(笑)

う~ん・・・骨切りが此処のはイマイチなんだよな~勿体ない。

で、〆の蕎麦♪
本日はとろろ掛けで(^^)v


丁度食べ終わった頃、事務所ケータイが鳴った。
あ~ビックリした。
取りあえず何事も起きていなかったようで安心♪

余談
クーラーの室外機から出る!?水(排出された湿気 なんて呼び名かは不明)
常々勿体ないなぁ~って思っていたので 本日曇りだった事も有り
ペットボトル付けてみた。

実に3時間経過で この量

ベランダの草木に撒く
さて、朝までにどのくらい溜まるかな。
Posted at 2022/08/06 20:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年01月03日 イイね!

結局引きこもり・・・(笑)

朝起きて、え!?

多分、昨日の私はこの苦手な糸を使い切ろうと考えたんだろうなぁ~
しかも千鳥・・・

30分くらい格闘したが、やっぱ同じ手間暇かけるのに、
嫌いな糸は嫌!!!と茶色系全解く
(チャコールはカシミヤ100% 茶色系はどちらもラム100%と要は材質が違う為、多分 こんなガッツリ半分にしていたら かなり縒れた物が出来上がる筈)

習い始めの頃、カシミヤは高くて購入躊躇し、
今現在、その頃の遺産として、
ラムやらウールやらが、か~なり空間圧迫している訳で_| ̄|○
ツヤツヤで触り心地は良いんだが、極細の為、手編みしたくない(面倒)

弘法ではない為、私はカシミヤ・アンゴラ・綿・絹しか使えない。
(でも伝え聞く弘法は凄い筆選び煩かったらしい!?)

さて、年明け初のカップ麺は賞味期限切れ品から(笑)


本日の晩酌




恒例!?のチャットも再開。(ちょっと今日明日は時間早め)

「え~!!日本人なのに帰らなかったんですか?」と尋ねられる。

まあ色々ね(笑)
Posted at 2022/01/03 17:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2022年01月01日 イイね!

謹賀新年♪

謹賀新年♪
はい、今年も変わることなく飲んでます(^^)v

昨日の雨交じりの雪とは変わって好天。


ベランダにてローズマリー元気に育ち中。
室内だといつも枯れていたのに、まさか外好きだったとは。


朝日の中、間違いに気づく。
ん~ 暗がり!?では判別付きづらいんだよなぁ~この色。
出来上がったらどんな感じになるかなぁ~


10時に呼び鈴鳴る。

はて・・・宅配予定はない筈だが!?

郵便局の方が小箱持って立ってた。
玄関開けたら、にこやかに、
「清酒お届けで~す」
ぎゃぁぁ やめて~!!!
(確認の為か、よく記載されている商品を読み上げられる)

まぁ、隣に聞える事は無いんだが、そんな爽やかに朝っぱらから(笑)
届いたのはコチラ。

臥龍梅の福箱

元々購入予定はなかったんだが、
天候の関係と年末年始の引きこもりに対し、
手持ちがちと心許なかったため、28日の夜だったかにポチッとしたような。


本日は珍しく平杯で。
(あまり持っていない)








結局使ったのはコチラ
昆布茶が今年は無かったので、金粉浮かべてみた。


蒸し根菜
小籠包(手抜き作成したら 壊れた_| ̄|○煮凝りがぁ~!!)
長芋の醤油漬けのチーズ蒸し焼き


紅茶と和三盆


うん。引きこもりの一日なのに、良く飲んで食べた。
今年もこんな感じ\(^o^)/

本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2022/01/01 19:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月28日 イイね!

臥龍梅定期便の一回目が届いたので・・・

昨日到着だと思って待ち構えていたが、届かず。
今朝下記(昨日の残り)食べていたら呼び鈴鳴った。


臥龍梅定期便 第一回目 到着。

何処かにランチ行くかなぁ~と思っていたが、
届いたので 結局引きこもり(笑)

さて、何と合わそう・・・
しかし最近殆ど買い物行っていないので、作れるものも限られてて。




こんな感じに着地
柿の紅白なます(家に居たら柿もなますも食べなかったのに変な感じ)
烏賊バターと大根とトマト煮
牛蒡と水菜煮
白菜と明太子煮


夕方 手袋を買いに(ネットだが)
リゲイン号用として、冬用手袋欲しいな~♪と靴買うついでに検索。
(愛用のNBは今や貴重なので、最近通勤用靴は別に購入 ↑)
サイズ合うのこれくらいで・・・嫌だぁ~!!!

「のびのび軍手あるじゃん」と言われるが、それは最終手段な訳で・・・

まぁそんな乗らないから良いんだけどね。

私にとっての手袋は防寒用ではないし、
のんびりとしか、もう乗れないので 夏用でも支障ないと言えばないが、
傍目に寒そうに見えるかなぁ~と・・・
夏用と同じ色合いの手袋が欲しい。
Posted at 2021/11/28 19:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「腹が減った💦」
何シテル?   08/19 16:00
UMA.です。よろしくお願いします。 諸事情により、 車ネタの更新は滅多に出来ず、 別の写真ばかりが増えてますが、 のんびりと、出来る時に出来ること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4月8日、横須賀へ #Volvo #S60 #ナッピーII #第三京浜 #横浜新道 #横浜横須賀道路 #山中道路 #横須賀 #海上自衛隊 #横須賀地方総監部 #桜 #しらせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 05:48:34
洗車→昼食→買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 19:47:55
蕎麦講習行って~ヽ(^0^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:00:17

愛車一覧

ホンダ S2000 S (ホンダ S2000)
出せば必ず天候が崩れる恐怖の車。
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
この車にベタぼれ
ホンダ インテグラ とん (ホンダ インテグラ)
自分で初めて購入した車。 今でも同型とすれ違うと振り向いてしまう。
ホンダ インテグラ てろ (ホンダ インテグラ)
てろ~っと のんびり走っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation