• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UMA.のブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

1week 3日目

小心者なので・・・4時起床_| ̄|○

家では全然起きなかったのに、
やっぱこっちだと何時に寝ても起きるのはこの時間・・・
勿論、二度寝。

7年は経つのに静岡時代のトラウマ抜けず!?
(1week中ずっと電話が鳴りまくり、海見ながら電話してたら、能登で自殺志願者!?と間違われた)
静岡脱出して今年が早5年目 月日が経つのは早いもんだ。
最長滞在記録更新中\(^o^)/

天気も良い感じ。チャット迄4時間猶予有。
相っ変わらず 朝の9時くらいから上の階はドスドスやり始めたし。

よし、行くか♪
イマイチ地の利が無いので、スマホアプリに誘導して貰ったら、
東郷町役場!?に連れて行かれ。

もう機械は当てにしない!!テキトーに行く。
と方角だけで向かったら、本体は見えるんだが、管理棟が判らずぐ~るぐる
取りあえず到着


一人一枚ね♪と書かれた貼り紙。
なんか ガッツリ持ち帰る人が居るらしい。

いや、一枚しか要らんし・・・転売とか、代行とかってどうも理解出来ん。
行った事のないカード買って集めて何が楽しいんだか。
元々集める気が無かった為、
多分、所有カードの10倍は色々なダム行っているんだよなぁ~
一応未だ記憶には残ってるし(^^)v


東郷調整池 で アプリに入れたら、「東郷町役場」に連れて行かれ・・・
あいち池 と入れれば良かったと 後で知る_| ̄|○

ガッチガチの人工池。

管釣!?って思った。平日なので誰もいない。良いねぇ~♪♪

でも、つい数日前まで 川堰き止めたダム見ていたので 違和感極まりない。

ジゴクノカマノフタ そんな名前の草が有ったとは。
今度探そ♪



無事ダムカードget♪


日課のチャットしていたら、ピンポ~ン
ん!?今日別に宅配は無い筈。ナンダ!?
N〇Kかと思ったら、郵便で。
チャット中断し、受け取る。

わお\(^o^)/
じっくり確認したかったが、外出時間が迫っていたのでそのまま外出。

扇々喬々 4回目(と言っても、初回逃してる)
抽選で今回も運よく気に入った席取れた\(^o^)/


扇辰さんの紫檀楼古木
か~なり好きなんで嬉しかった♪
あの女中の清(字違うかも)が若くてサバサバしてて好き♪
修学旅行の時、浅草で羅宇屋(字違うかも)って何!?って不思議だったのが、
この話で あ~!!!!って思ったんだよなぁ。
(超古い話 当時誰のを聞いたかも不明)
あの頃 よく見かけたと言えば、靴磨きの人?


終演後 外出たらすっごい出待ちの人で。
やっぱ 出待ちには馴染めなくて とっとと帰った。

で、近所で飲んで帰ろうかと思い、決めて向かったら、
大盛況らしく高笑いが響いていたので、寄らず。(煩いの嫌い)

本日の晩酌


ちょっと手土産に持ってく予定だったんだが、
帰省したので地元の酒と菓子を手土産にした為、余った品。

こっちは もう一本よりは美味しく飲めた♪
Posted at 2021/11/08 23:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2021年09月19日 イイね!

ちょっと外出

朝、どうしようかとウダウダ考えつつ


結局 洗車場へ。
混雑していたら そのまま買い物へ行こう。と出かけたら、
一カ所空いていた\(^o^)/

先ずは高圧洗浄で水洗いから~
続いてバケツで。

え!? 10円玉何枚交換しても 水反応せず。
「反応しない時は 前面を叩いてください」と記載有り。

ガン!!! 無反応。
ガンガン!!! 無反応 ムカツク~ 
叩けって書かれていても、

どの程度まで力込めて良いのか悩むところ。
結局断念。

高圧洗浄は動いていたので、再度水掛けて終了_| ̄|○
なのでそんな長時間いなかったのに、痒くて痒くて。
やっぱ未だ紫外線キツカッタか。

一応買い物先まで雨降らないか確認しつつ移動


なのに結局 にわか雨降るし
相変わらずの雨車。

サクッの簡単洗車だったので、
ホイール迄回らず。足元はちと汚いままだが。
撮影♪


ぐるっと回って帰って来たら、土砂降りになった。
取りあえずセーフ♪

給油に寄ってたらアウトだったな~
Posted at 2021/09/19 17:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2021年05月23日 イイね!

痒い~!!! そして癒し戴いた\(^o^)/

昨夜 夜半より、首の後ろと前腕(特に右)が痒い痒い。

電話しつつ、「非公開」のレポ!?してても 痒さ止まず。
そして就寝後は 耳が痒くて 安眠出来ず_| ̄|○

4時ごろ仕方なく起床。
目玉がゴロゴロ痛い・・・・

静岡も 名古屋も 何故かサングラスしている人が居なくて、
つい、装着しないようになったが、(相方が来ている時は平気で装着)
要は昨日の洗車時、暑いからと 腕まくりし、髪を括り上げたのが原因。
(折角の日よけ用尻尾が・・)

はぁ~ 口内炎もそうだが、紫外線も偶に忘れる。
もうリゲイン号に乗れない時期到来か。

で、薬箱探したが、見当たらなかったので
仕方なく市販薬のフルコート買いに。
この症状も ガキの頃、全然わからず
(雨降りの通学に濡れた衣類で肌が切れるとか 兎に角散々)

春雷先生に出会って漸く対処法が解り 今に至る。
(久々に来院したら、世代交代してて、対応が気に食わなかったので それ以来独自対処で何とかしてる)

てくてく歩いてドラッグストア向かっていたら、
いつも綺麗に整えられたお宅で女性が手入れしてた。
手入れしている姿初めて見た。

思わず、つい
「こんにちは♪ いつも綺麗ですよね♪」と声かけた。
当然!?女性びっくり。そりゃそうだ。
私も声かけた後で しまった!!!って思ったし(すみません)

「もう終いだけど、持ってく?」
と切ってくれた\(^o^)/

レッドカスケードと言う品種だそう。
(手前ではなく、奥の薔薇 赤い瀧かぁ~確かに、
ブーゲンビリアみたいに門を飾ってた)

「でも香りはこれ無いのよ~」とペットボトルに水入れて渡してくれた<(_ _)>
戴いた後 引き返し、部屋に置き、再度買い物へ向かい、
薬局でフルコートと目薬購入して帰ったら、
部屋が甘い香りに満ちてた。薔薇スゴイ!!!

花瓶なんてないので、ジャムの瓶に換えて

見ず知らずの私に 戴いちゃって良いのかな?と思いつつ、有り難く戴いた。
観葉植物は満載でも、花は置いた事無かった。

うん。なんか華やかだ。


旅チャンネルで日本の夜景(昼日中に夜景流すか!?と思ったけど)流れてたので、
つい見たら・・・一瞬で何処か判りビックリ!!!
別段郷土愛なんて持ち合わせちゃいないが、
瞬間的に判別できる程度には記憶しているらしい。
思わず画面上から撮影

ごらん、あの向こうにウチの灯が。って感じ

今年出すの忘れていたので、朝から二客をローテで使っているカップ
(季節感満載なのと、若干重いので普段使用しない)


そんな感じで過ごしていたら 痒さが少し紛れてた。
Posted at 2021/05/23 17:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2021年05月09日 イイね!

やっぱり雨車・・・_| ̄|○

朝、晴天。
外出しようと 外出たら、あれ!?雲行き変!?

雨雲レーダー確認


・・・・もう出かけない。

しかし、正午すぎてもいい感じで晴天。
再度確認したら

ホントかな~と思いつつも、
取りあえず 鮮度の良いキノコを探すため外出開始

期待して行った可児の店は 思ったような感じではなく。

まぁねぇ~ 道順が単純で 駐車場のストレスが無く
それなりの鮮度とキノコが充実している場所となると、なかなか無い。

知らない葉っぱで アズキ菜 と言うのを購入。
食べ方売っていた女性に尋ねたら、
「子供頃に一回しか(食べてい)ないから記憶にない」との事だった。


帰り道、案の定!?雨降り出して・・・

ポツポツ降った程度で止んだが、今度晴れたら また洗車だな。



変な 蟹捨てる とか 蟹喰わん とかって、
どう見てもコリンキーにしか見えん果物もget。


グズグズになったカボチャ!?
糖度もイマイチで 舌触りもかなりイマイチ。

なんか考えよう。
Posted at 2021/05/10 20:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2021年05月08日 イイね!

別のトコ発見\(^o^)/♪♪

昨日は土砂降りだったが、
土曜は朝から晴天。

なので 食材もそれなりに乏しいし、
大府へ9時に電話
私「鶏の卵黄今日は出てますか?」
「ありますよ~3個今日は出てますね」
私「あ、なら行くので取置きお願いします」
「あ~取り置きはちょっと・・・・」
私「え!?取り置きダメなんですか?」

「前日の夕方とかにも(電話)かけて来られてる方ですよね?」
私「かけてません」(天気判らないのにかける訳がない)

どうやら 他にも数人取り置き希望者が要るらしいのと、
足元!?見られたらしい。
なら良いさ。片道90分と適度な距離だったが もう行かないだけ。
(元々岐阜方面の方が好きだったし)

・・・ならば コーチン取り扱っている肉屋探すか。
(ただ、学生時代岡山の肉屋で散々な目に遭ったので、精肉店以外はちと苦手)

そして市内で発見\(^o^)/
最初店が判らず通り過ぎ、
「店が判らん!!」(ちゃんと尋ねたが、内容は迷子)と電話したら
丁寧に教えてくれた♪
(市街地苦手なので、検索対象に入っていなかった)


店内入ったら、とっても綺麗に処理されたキンカン発見♪
しかも大玉。これは嬉しい。


ズリと肝も一緒に購入。
地域なのか、今風なのか、
名古屋でズリや肝買うと
大抵 ズリは銀皮剥いで 縦切りされてて、
肝(ハツ)は半割して下処理されてる。

昼食用に焼き鳥も数本get




ふと見たら、コンロの鍋類は真っ黒系だった(笑)


本日の晩酌!?
「ただ呑みにも、料理にも合う!!」と店のお兄ちゃんが言っていたが、
料理に合うというか 単に軽めなので 邪魔しないって表現の気も。




外側と栓 どちらも柄入りだと何となく嬉しい♪


さて、大府に当面行かない事に決めたので、魚は可児で調達するかなぁ~
Posted at 2021/05/09 09:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記

プロフィール

「腹が減った💦」
何シテル?   08/19 16:00
UMA.です。よろしくお願いします。 諸事情により、 車ネタの更新は滅多に出来ず、 別の写真ばかりが増えてますが、 のんびりと、出来る時に出来ること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 67 89
10 11 121314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

4月8日、横須賀へ #Volvo #S60 #ナッピーII #第三京浜 #横浜新道 #横浜横須賀道路 #山中道路 #横須賀 #海上自衛隊 #横須賀地方総監部 #桜 #しらせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 05:48:34
洗車→昼食→買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 19:47:55
蕎麦講習行って~ヽ(^0^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:00:17

愛車一覧

ホンダ S2000 S (ホンダ S2000)
出せば必ず天候が崩れる恐怖の車。
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
この車にベタぼれ
ホンダ インテグラ とん (ホンダ インテグラ)
自分で初めて購入した車。 今でも同型とすれ違うと振り向いてしまう。
ホンダ インテグラ てろ (ホンダ インテグラ)
てろ~っと のんびり走っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation