先日カタログを貰ってから、
欲しいと思っていた皿2種
本日の感謝祭に出ていれば\(^o^)/と朝から外出
一路瑞浪市を目指す
http://www.miyama-web.co.jp/index.php
2018カタログ
33頁
ちょっと歪んだ丸大皿と
27頁の角皿が欲しい~!!!到着は10時丁度。
記念品として5種類くらいの中から1品選べて\(^o^)/
またパレットプレート貰った♪

しかし、家族連れだと家族分貰えるらしく、
しまった!!!一人で来るんじゃなかった。とチラッと思ったり。
欲しい物は沢山あるが、本日荷物持ち同行ではない為
必要量のみget♪
getしたのはコチラ\(^o^)/
ちと使用季節限定されるが、
広いソーサーが欲しかったので♪
二枚オマケ付くと言われ、貰ったのはコチラ
で、トイレ休憩に丼会館に寄ったので、
ついでに昼食。
ランチオススメ!!!と押してたので、ランチ選択。
ぼ~っっっと待つ。忘れられたのかと思うくらい待つ。
来たの見てビックリ!!!
てっきり 小うどんだろうと思っていたのに、フルサイズだった。

ニンニク臭も凄い・・・_| ̄|○
ヤバくなっても良いように、何処にも寄らず帰ることとする。
あとちょっとでキリ良い感じ。

てろ17歳
先日よそも キリ番逃した。残念。

次は14444かな♪
そう言えば、それなりに仲良しのお姉ちゃんから丁度ライン来たので
「今食器選んでるトコ~ ウハウハで選ぶの迷う\(^o^)/」
って発信したら、
「お皿なんて、どれも一緒でしょ」ってな返信が・・・
事務所でもそうだったが、
女性の方がそういうのに無頓着な人が多いのだろうか!?
因みに、事務所のお姉ちゃん達曰く、来客用が少量有れば、
後は別に何でもokだそうだ。
私は来客用は紙皿・紙コップまたは購入品で済まし、
自分の食事には好みの皿を使いたいタイプ。
で、それを言うと 変わり者扱いされる。
食器に限らず、私は自分の所持品全てに言えることとして、
好みの物は自分が使ってこそだと思ってる。
Posted at 2019/05/25 17:01:12 | |
トラックバック(0) |
外出 | 日記