• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UMA.のブログ一覧

2019年11月13日 イイね!

1wk ・・・最終日

本日曇天
先ず、モーニング梯子して~
此処のチケット使い切りたくて、最近頻繁に立ち寄る。
後二枚。約二年前購入(11枚綴り)で、この1wk開始時点で8枚残ってた(汗)
理由は簡単。
チケット一枚に追い金(100~200円)が発生すると、
チケット購入後に知った為・・・考えただけでも面倒くさい。


最近 コチラが気に入っている
(チケット1枚で 当然の追い金なし)
でも此処は いつも昔の若者が多く、ガヤガヤ騒々しい・・・
   ↓




近所だが、行った事無かったトヨタ博物館


なんと入館料1,000円!!! 高っっ!!!

木製・・・


ふ~ん


取りあえず撮って見た


おじいちゃん発見






細っっ!!


でも回る


トヨタなので、お約束!?の2台


ひいじいちゃん発見\(^o^)/




宇宙跑车・・・そうだけど、そうなんだが、なんかなぁ~

あ~マツダミュージアム行きたい・・・(土日祝休館)



続いて無料で観覧可能ブース併設されていると知る。
ボンマスにビバンダム君がいたとは\(◎o◎)/!


縮尺が変だなぁ~まあ、ミニカーなので致し方ないが・・


あっ♪しかし何故赤・・
この頃のって 黒と緑の様な青の様な色が多かった記憶有


♪これは私も事務所のPCモニター下に飾ってる。
雨宮FDとAP2はモニターの上に陣取ってる(^^)v


デロリアンはやっぱコレ♪
ドクも一緒に(笑)


その後、3階の図書館!?に行き、当時のカタログを漁りまくって帰った。
しかし、カタログの程度かなり悪かった。

総評
入館料600~800円くらいで十分。
一日は遊べない。
設置されている喫茶ブースも食べたい物が無く。
誰がウインナー8本も入ったオムレツ食べるんだろ。
センスなさ過ぎ。

石川の自動車博物館は、いつかまた行って見たいが、
此処に来ることはもう無い・・かな。

そんなこんなで 今年の1wkも無事終わった。
Posted at 2019/11/23 10:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセ | 日記
2019年11月07日 イイね!

1wk・・1日目

先日ガチャで入手した 缶詰リング
サイズ合わせした♪


色々と趣味が有ると、こういう時に便利(^^)v
って言う程でもないか(笑)

今の上司は良い人なので、ケータイが鳴りまくる事も無く、
初日無事終了。
(1wkって言う名の、この制度が始りン年・・・軟禁感覚がやっぱ初日は拭えず)

4年くらい前!?、指ぐるぐる巻きで(単に不注意)
1wk突入となった時、能登半島の海眺めつつ、
延々電話したのは未だ記憶褪せず・・
Posted at 2019/11/13 22:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセ | 日記
2018年08月04日 イイね!

シリコンオイルが予想以上に高かったので・・・

シリコンオイルが予想以上に高かったので・・・

ならば苦手なUVレジンで遊んでしまえ(^^)vと
バーバリウム風 チェーントップを作ってみた♪


コチラは趣味ではないが、
UVランプ久々に出したので作成


金曜日のサラ飯

ただ今冷蔵庫片付け中
Posted at 2018/08/04 20:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセ | 日記
2017年09月18日 イイね!

ワンコインで♪

ハロウィンチャームを作りに行って見た\(^o^)/

レジンふんだんに使ってワンコインとは、
かなりお得感あり。

左が見本


色乗せて~


顔描いて


ドライヤー擬きをあてている時に
星が動いてしまった(汗)

完成\(^o^)/


サクッと15分くらいで作れると思っていたら、
予想以上に手間取った。

が、自己流と違い、習うと色々知れるので嬉しい♪♪

ついでに昼食


Posted at 2017/09/18 20:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセ | 日記
2016年07月05日 イイね!

無理無理無理・・・

先日 熱中症か、季節は違うが、百舌鳥の早贄風になりかけたので、
ポチッとアスツクくしたドリンクホルダー

着かないし、寝ぼけてサイクルボトル用ポチしてるし。

なので、事務所若者と、近所の自転車へ。

てか、コーナー→カーブ
コースアウト→はみ出し。
ボトルケージ→ドリンクホルダー
これ私の拘り。
レースしないのに公道で!?的な・・・

箕浦のドリンクホルダーが欲しい。と伝えるが、
「ミノウラ!? 取り扱ってないですね~ マウンテンなら、こちらは?」
と、全く別のプラの海外製品を奨められる。
「あ~普通のチャリなんで・・」

何故だろう・・・大抵 山チャリと思われる。
多分、年齢と体形・服装による先入観か!?
「普通のにケージですか!? なら、コチラは?」

箕浦って言ってんのに・・・
色々紹介され、5分くらい訊き
面倒になったので、
「いや、欲しいのコレなので」と一番奥に売る気なし的に
埃まみれで吊るされていたのを取り出し購入。
前のモデルだから、長在品!?
(長在品でも生物以外は値切り交渉しません)

サイクルボトルは手入れ面倒なので
ペットボトル用(^^)v

で、先ほど若者からライン来た。

「レース出ようね♪」

「無理!!!出ないし メットやウェア 普段使わない物は用意しません。無理だから」
ええ、黒やぎさんはソッコー返信しました。

そして装着(^^)v


あくまで普段使い。
休日のランチパスポートと蕎麦屋巡り号にレースは無縁也(^^)v




Posted at 2016/07/05 23:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセ | 日記

プロフィール

「腹が減った💦」
何シテル?   08/19 16:00
UMA.です。よろしくお願いします。 諸事情により、 車ネタの更新は滅多に出来ず、 別の写真ばかりが増えてますが、 のんびりと、出来る時に出来ること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月8日、横須賀へ #Volvo #S60 #ナッピーII #第三京浜 #横浜新道 #横浜横須賀道路 #山中道路 #横須賀 #海上自衛隊 #横須賀地方総監部 #桜 #しらせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 05:48:34
洗車→昼食→買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 19:47:55
蕎麦講習行って~ヽ(^0^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:00:17

愛車一覧

ホンダ S2000 S (ホンダ S2000)
出せば必ず天候が崩れる恐怖の車。
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
この車にベタぼれ
ホンダ インテグラ とん (ホンダ インテグラ)
自分で初めて購入した車。 今でも同型とすれ違うと振り向いてしまう。
ホンダ インテグラ てろ (ホンダ インテグラ)
てろ~っと のんびり走っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation