一般チケット販売開始が3/24の9時からと聞き、
昨年は入手出来なかった本チケットを販売開始と同時に予約。
良かった。今年は間に合った。
そのチケットを受け取りに、磯自慢へ
遠くにうすらぼんやり富士
玄関閉まってんじゃん!!!
しかも!?
「売れる物は残っていない」と言うような張り紙が
(流石に!?人様の玄関なので写真撮らず)
酒買いに来てないし。チケット欲しいだけだし。
呼び鈴ないし・・・困った。
ケータイの発信履歴を探し、電話かけ、漸く玄関が開いた。
「玄関開けておくと、お客さん来ちゃうんで すみません」
人気の蔵は大変らしい。
無事3枚入手で一安心。
事務所の人が参加したいと言ってきた為、
ダメ元でチケットが残っているか尋ねたが、
既に完売・・・残念。
一般枠の枚数が何枚か知らないが、
販売開始から数時間で完売とは
相変わらず人気イベント。
帰り道、転居で訪れられなかった酒屋へ
「うっわ、久しい~ ええっ転勤してたの!?
純米好きだったよね~って事は、これはダメかなぁ。
割と面白かったんだけど」
と、志太泉を勧められ、
喜久酔が今年で生酒販売を終了するらしいので、
喜久酔もget。
本来なら、その後事務所へ行く予定だったが、
「何やってんだろ」と我に返る。
連日連夜居残って、土日までって絶対おかしい気がする。
これで代休取れと言われても、
一体何処で取れるというのか。
言っても仕方が無いので、今日は行かない事に。
今日行かなければ、結局明日行かなければならないわけだが、
そんな気分の日もあるさ。
明日は雨天らしいので、取りあえず今日は自分のことをしよう。
段ボール出しに卵屋、魚屋と西へ東へ。
過酷な労働に耐えてくれ、本当にてろ(DC5)はよい子だ♪
いい加減洗わなきゃなぁ~
おおっホヤだ。春だなぁ~
最近は季節感が無い食材が多い為、
季節が見える物は嬉しい。
しっかし、これ最初に食った人は勇者だよなぁ~
つまみ完成♪
残りは塩辛に。
うん。
美味い物食べられたから 良い日だ。
ケチな私は ホヤの根っこが食えないかと、
毎回思うのだが、アレは無理だな。

ってか、あの部分ってナンだろ。謎な生物だ。
Posted at 2015/03/29 09:46:49 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記