先日、別の店に立ち寄ったら、
「ランチの時しかやっていないよ」と、
告知も案内も無しに言われ、
なかなか 試し辛く(単に面倒に)なっていた
なごやめし博覧会2017
新栄から栄に向けて歩いていたら、
ちゃんとやってますの貼り紙発見\(^o^)/
ランチの時間はご飯付くと訊き、
喜んで貰う♪

↑
で600円
美味しく完食。大食いには嬉しい限り\(^o^)/
現在気分的には減量中だが、リバウンド!?してしまい
人生最大MAX大増量中(シート広がりそうで怖くて乗れない)
食べ終わって栄を目指す道中で迷子になる。
いつの間にか大須まで歩いていた。
(そりゃ 栄駅が見つかる訳ない)
で、本日今池にて落語
開場30分(開演60分)前に何とか到着。
受付に当日券が山のように置かれており、
なんか嫌な予感がする。
元々 指定席販売ではなく、
順番に詰めての販売だったが、まさか・・・
取りあえず 約1時間弱 近場で時間潰そうと立ち寄った店。
↓
久々に驚くほど不味い珈琲と
ブロック!?レンガ!?って感じのケーキ食べた。
珈琲は作り置き
(目の前に置かれていたので間違いない)、
ケーキはラップに包まれたものが冷蔵庫から出され・・・
口にべったりと残る後味臭さ。
二度と行かん!!
そして 40分程度時間無理やりつぶし、
入場
嫌な予感的中!?
前なら良かろう!!って感じの主催者にムカツク。
首上げて見ろと!?しかも 端
周囲のご婦人方からも 8月から予約したのに、
此処!?と文句が聞こえてくる。
ぎゅうぎゅうで 空調のせいか暑い・・・
荷物を置く場所もなく、膝も暑い・・・
挙句!?前席の座高と舞台の照明とで
場所が前と言うだけで 殆ど視界は後頭部と平台のみ(怒)
耳だけで聞いていたら、
睡魔君が忍び寄るし。
中入りで 席を変わりたい旨受付にて希望する。
勿論快諾
そりゃそうだ。過半数空席。
私にとっては良席と思える場所が ほぼ空席状態で。勿体ない!!
のびのびと 見ることが出来たので良しとする\(^o^)/
帰りのエレベーター大混雑なので
ロビーにて待機
希望指定席にしないなら、
大須演芸場のように 全席自由席にしてくれれば良いのに。
困ったもんだ。
あ~12/7の国立演芸場へ行きたい。
(勿論 平日なので無理 部所変わってから出張もない ちぇっ)
と言っても、多分もうチケットないだろうが・・・
事務所女性陣 辛い!!と大絶賛!?のファミマ麻婆まん
月が結構綺麗
明日の用事が済んで、日没まで間が有ったら、
リゲイン号に乗りたいなぁ~
Posted at 2017/11/04 20:42:43 | |
トラックバック(0) |
外出 | 日記