深夜土砂降りで、終わった_| ̄|○と思っていたが、
今回も水の配達がなかなか来ず。
(以前は8時半には来ていた)
昨夜食べる予定で、食べられなかった落花生おはぎを朝食に。

外は晴天。
何処まで行けるか判らないが、
取りあえず出かけるか。と 水受け取り後外出
なにこの進行方向だけ曇天・・・・
撮れなかった時の保険
無事撮影\(^o^)/
てろ と一桁違いでお揃い♪

因みに てろ19歳 S13歳
ケーキ屋行ったら、途中から未舗装路で。
取りあえず どうにかこうにか行ったが
(道中 対向車有 立往生する女性達 有り得ん・・・ちょっと左に振ってくれればすれ違えるのに。で、舗装路迄下がる。この辺からか~なりテンション↓↓↓)
駐車場も当然!?未舗装で。
ポキッと折れた。
大体見世物じゃないのに、お前は場違いだ。何しに来た!?って感じで
じろじろ見られるし。
ホント、何故だか Sは女性受けが悪い(謎)
で、目的地に行ったが、堰堤が判らん・・・
迷い込んで

またまた離合。
女性二人でダム周辺通行とは珍しい。が・・・
え~!!! そこ、そこに下がれば離合できるじゃん!!!
仕方なく下がる。
結局谷川!?みたいなところに迷い込み、仕方なく 来た道を戻る。
何処だよ堰堤・・・探し回った末、
タクシー待たせて散策!?している人発見。(後姿)
タクシーのオジサンに尋ねようとしたら、目の前に堰堤有った♪

「その橋の中央でよく見えるよ♪」と教えて貰い、近場に停めて歩く。
残念ながら、堰堤付近には立ち寄れず。
散歩中の 夫婦!?母息子!? 判らん・・・に管理棟と堰堤迄の道を尋ねるも
知らない。と言われたが、
「ナンバーが一緒\(^o^)/」と親近感!?持たれ。
私は別にナンバー取っていないが。
ちよっと話して 再び探す。

下調べなしで思い付きで来たしなぁ~
漸く管理棟発見
近々?沈むダムらしい。

近所の蕎麦屋へ行こうとしたら、
絶対!!!どうやっても 入れない細道で。
別の蕎麦屋行ったら 更地になってて・・・
取りあえず 栗きんとんgetし、空きっ腹のまま帰宅。

栗きんとんの店でも、駐車場ガラッガラなのに、帰ろうと乗り込んだところで
わざわざトナラー!?のお姉ちゃん。
助手席側開けてもたもたしてて、全然店に行かないので、
エンジンかけたら かかりが悪く、
げっ!!!て焦ってちょと踏んだら、振り返って ヤナノ~ って。
そう言われてもねぇ~ ワザワザ 隣に止めるあなたも悪い。
駐車場は20台は余裕で止められますよ。
しかし、バッテリーかなりヤバい。
車検まで保ちますように。
本日の晩酌

Posted at 2020/11/28 21:10:52 | |
トラックバック(0) |
外出 | 日記