• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UMA.のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

蕎麦処 きしがみ

朝から雨だったので・・・

昼に蕎麦処 きしがみ へ行って来た
http://www.kisigami.com/

思っていた場所に看板(案内図)が無い・・・
岡部をぐるぐるぐるぐる
閉店時間は刻々と迫るし、一瞬諦めようかとも思ったが、
取りあえず、電話してみた。

全く見当違いの場所で迷っていた事が判明。
閉店2分前に到着という迷惑者でごめんなさい。

取りあえず、オススメ
マイタケ天せいろ

おろしそば


この店のお嬢さんと面識があるのと、
蕎麦は好物なので、行ったのだが、
美味かったので、つい・・・追加してしまい、
私の大食いがバレてしまった・・・あらら。


行者ニンニクせいろ

にしんの甘露煮


もう場所判ったので、次回からは迷わず行こう。
Posted at 2014/04/29 17:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2014年04月28日 イイね!

寸又峡

天気が良かったので、寸又峡へ
http://www.surugawan.net/guide/35.html

山菜そば

渓流そば
アマゴ・イナゴ・テナガエビ等々・・・確かに渓流。
しかし、スイバ(イタドリ)!? コレって話には訊いていたが、食えたのか!?
「これ、何か判ります?」とイナゴを指さして訊いてきた小母ちゃんも、
葉っぱの説明無し。
いや、イナゴの佃煮よりこの生の葉っぱの方に興味が・・・
齧るとやや酸味が有ったので 多分スイバ。
勿論、全て完食。

どちらも美味かったが、汁の濃さにビックリ。
この後咽が渇いて大変だった。

青い色(チンダル現象)が見え始め・・・

夢のつり橋到着

ストラップを付けていない為、
落とすと困るので 吊り橋では写真一枚のみ

木が伸びすぎており、
飛龍橋からは吊り橋見えず。

※四国の「かずら橋」の様な物だと思っていたが、
ガッツリ強固なワイヤー製でちょっと拍子抜け・・・猿橋に行った方が良かったかな~
まぁ、水の綺麗さで良しとしよう♪

「はちの子飯」と書かれた張り紙発見。
橋をぐるっと回って戻った時には店は閉店していた。残念・・・
Posted at 2014/04/29 09:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2014年04月27日 イイね!

なんとも・・・・少し残念な話。

良く有る話。なのだろうが、なんとも・・・・

赤城を下ったところで 信号待ちをしていたら、
(私が一番先頭)

わらわらと バイクが前に出てきてこんな状態に。

1~2台ならともかく、
(勿論、それでも道交法上は違反の筈)

しかもこれ!?
先頭は横断歩道を越えて交差点内に停止。

左(2台)右(3台)
そして背後にもいる状態で ぐる~り
15~6台
殆どが DとB

集団の中、Dに乗った初心者っぽい女性は、
その後、先頭が行ったからか、赤信号をそのまま右折して行った。
(既に反対の信号機が青状態)

先頭に置いて行かれては大変。と言う心理が働くのなら、
先頭は自分本位では無く、抑制した行動を取って欲しいモンだし、
シンガリがいるから置いて行かれることもないだろうに。

まぁ、先頭がそんな交差点内停止を平然とするのだから、
たいしたレベルでは無いツーリング集団

だ~から 大抵の四輪から二輪は嫌われるんだ。

免許取得制度が変わり、質が落ちた気がする・・・

最近はみんなそう。と開き直られると悲しいが、
年寄りのちょっとした意見として。

Posted at 2014/04/28 11:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年04月27日 イイね!

ふらっと800キロ・・・

てろ(DC2)に水浴びさせ、
天気が良かったので、水飛ばしも兼ね!?そのまま北上

まず最初に立ち寄ったのが
道の駅南きよさと

何故こいのぼり!?と思ったが、そうだよな、もうそんな季節だ。
つい先週正月だった気がするのに・・・


信玄ソフト 結構美味い。


軽井沢で「チョコレートファクトリー」が少し気になったが通過。
ん???? 表示が無い???
まぁ、帰りに再確認しよう。


榛名湖を右手に見つつ・・・

おおっ給水塔!? なんだか見たことある様な風景!?

こりゃ面白い♪
時間と相談しつつ、行けるところまで行ってみよう。

桜がまだ見られ、得した気分♪
榛名を下る途中でシートベルト検問(多分)やってた。
悪いことしていなくても、条件反射で ・・・・・・ な気分に。


そのまま赤城まで・・・

途中昼食で立ち寄った そば屋にて、
もり&季節の山菜天\1,750-

年配の男性には 山菜の説明が有ったのに、
私には説明無し。 ん~ 何故だ!?

道を引き返すにはまだ日も高い。
ならば。とそのまま別の道を降り・・・

下山!?したところで、なんだかなぁ~ の気分に・・・

なので、道を変え、高速乗ったら 変な山が!?
口開けたまま爆睡中の人!?


道の駅みょうぎ


妙義をぐるりと一周し、流石に時間が押してきた為、
峠の釜めしやに寄ることも無く、


やっぱりC121の標識が無い・・・ような?


軽井沢で もずくラーメン を夕飯に
無事帰宅。


富岡製糸工場の号外貰い、
土産のカイコチョコもget♪

開封していない方が よりリアルっぽい!?

このチョコ、桑の葉入りらしいが、
桑の葉自体をかじったこと無い為 味不明。
見た目も味も土産物系にしては美味い♪

久々によく遊んだ。

※関東限定サッポロの新ビールも入手しようと、
群馬ではコンビニにも数軒立ち寄ったが、残念。入手出来ず・・・

結局、軽井沢で「ずっきーに焼酎」他を入手
Posted at 2014/04/28 10:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2014年04月26日 イイね!

いちごget♪

週末に通うこと実に4回目・・・

本日無事 いちご get♪

「あきひめ」


ハオルチア ぐんぐん伸びて白い花が咲いた。


さて、好天だし、
久々に てろ(DC5)水浴びでもさせるか♪
Posted at 2014/04/26 12:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外出 | 日記

プロフィール

「腹が減った💦」
何シテル?   08/19 16:00
UMA.です。よろしくお願いします。 諸事情により、 車ネタの更新は滅多に出来ず、 別の写真ばかりが増えてますが、 のんびりと、出来る時に出来ること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 3 45
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

4月8日、横須賀へ #Volvo #S60 #ナッピーII #第三京浜 #横浜新道 #横浜横須賀道路 #山中道路 #横須賀 #海上自衛隊 #横須賀地方総監部 #桜 #しらせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 05:48:34
洗車→昼食→買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 19:47:55
蕎麦講習行って~ヽ(^0^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:00:17

愛車一覧

ホンダ S2000 S (ホンダ S2000)
出せば必ず天候が崩れる恐怖の車。
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
この車にベタぼれ
ホンダ インテグラ とん (ホンダ インテグラ)
自分で初めて購入した車。 今でも同型とすれ違うと振り向いてしまう。
ホンダ インテグラ てろ (ホンダ インテグラ)
てろ~っと のんびり走っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation